7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
みもねるとは、ニコニコ生放送の主である。男性。様々なツールをつくっていたoitakeの名でも活動していた。
ニコニコ生放送で、怖い話の朗読「夜コワ。」やホラーゲームの実況を行っている。
※ホラーゲーム実況はお休み中。
要するに、怖いものが好きな人が楽しめる放送である。
もちろん怖いものが苦手な人もガクブル(((( ;゚Д゚)))しながら聴いて…耐性をつけるのも可。
夜子(よるこ):夜コワ。のマスコットキャラクター。身長180cm(190㎝に成長?)でBカップな女子高生。眉毛なし・表情なし・口はへの字。長い黒髪に赤い瞳で、一応人間。
海、特に深海生物やクラゲがお気に入り。たまに「海に還りたい・・・」旨の発言をすることがあるが、お疲れの証拠なのでそっと見守ってあげよう。
▲怖い話とは言っても、思わず叫び声をあげるような話から、クスッと笑ってしまうような話まで幅広く、エロやグロも含まれる。あくまでもエンターテイメントとしてお楽しみください。
朗読中は、コメントを読めないので放送終了後に読んで、コミュニティーの掲示板にレスをつけている。
朗読中のネタバレや話のオチを過剰に求める行為、創作を実話より見下す行為はNGである。
特にネタバレは……連れて行かれるかもしれないし、バラバr…にされるかもしれない。夜道や暗闇に気をつけ…
…おいで、おいで…コッチニオイデ
朗読中に画面に表示される文章は主が作った「夜コワ。システム」によって表示されている。
放送中リアルタイムで文章を打っている訳ではない。
放送終了後に、避難所(stickam)にて配信することもある。避難所を開くかどうかは、放送中に主に聞いてみてください。
※7月3日の「夜コワ。」(56)をもってお休み期間に入った。
この休み期間を人によっては「一足早い夜子の夏休み」と考えたり「ファーストシーズンが終了したのでセカンドシーズンまでの期間」と捉えたり、様々である。
放送再開を待ち望みすぎて、ろくろ首にならない様に気をつけたい。(ろくろ首の目撃情報が増えることを期待)
多忙により長期休業していたがそろそろ深海から復活の兆し・・・!(2010・7月現在)
………そんな…感じ…
▲