7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
ゆるゆり なちゅやちゅみ!とは、なもり原作『ゆるゆり』のOVA(映画)のタイトルである。
※タイトルは『なちゅやちゅみ』であって、『なちゅまちゅり』では無いことに注意。
2014年2月9日に開催された上映会『冬なのに、ごらく部☆なちゅまつり』にて新作アニメーションの製作が予定されていることが発表。同年3月18日に発売された『コミック百合姫 2014年5月号』にて、媒体がOVAとなること、2014年内に発売すること(→後に延期)、映画館での上映も予定していることが発表された。また、タイトルおよびスタッフは3月22日の『AnimeJapan 2014』にて発表されたが、テレビアニメ第1期・第2期は動画工房が製作していたのに対し、今作からはTYOアニメーションズに変更された。
このアニメーション制作会社およびスタッフの変更により、古谷向日葵の住居の矛盾や赤座あかりのしつこいぐらいの不憫な子扱いが解消されている。なお、スタッフはほぼそのままでテレビアニメ第3期「ゆるゆり さん☆ハイ!」の制作決定が発表されている。
2014年11月29日より劇場上映が行われた。時間は1時間2分。発売は当初は2014年冬と告知されていたが、2015年2月18日に発売することが決定した。
もともと、OVAとしていたはずだが、いつの間にか実質的に映画と同じ扱いになっているのは気のせいだろうか?
なお、発売されるBD・DVDは劇場上映したものに新作カットを追加したディレクターズカット版となる(レンタル版はディレクターズカット版から新作カットを除外したもの)。
2015年3月8日にはAT-Xで劇場上映版が放送された。また、ニコニコ動画などでも有料配信されている。
2015年7月25日(深夜3:35~4:45)にはテレビ東京にて地上波初放送されほか、翌26日にはニコニコ生放送で上映会が実施された(関連生放送参照)。また、8月12日(深夜1:03~2:18)には富山県のチューリップテレビで放送された(富山県の地上波で「ゆるゆり」シリーズ作品が放送されるのは初)。
8月・9月には続編である「ゆるゆり なちゅやちゅみ!+」が放送されている(当該項目参照)。
主人公である赤座あかりたちごらく部4人と生徒会の4人が夏休みにキャンプに行くストーリー。
ほとんどがオリジナルストーリーとなるが、一部は原作のストーリーを使用するとのこと。
▲原作 | なもり(コミック百合姫/一迅社刊) | |
---|---|---|
監督 絵コンテ・演出 |
畑博之 | 『侵略!イカ娘』シリーズ、『ガールズ&パンツァー』絵コンテ・演出、 『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』監督など。 |
脚本 | 横手美智子 | 『げんしけん』シリーズ、『侵略!イカ娘』シリーズ、『xxxHOLiC』シリーズ、 『じょしらく』、『のうりん』シリーズ構成・脚本など。 |
演出 | 平牧大輔 | 『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』絵コンテ・演出、 『まじもじるるも』絵コンテ・演出など。 |
キャラクターデザイン 総作画監督 |
谷口元浩 | 『ゆるゆり』作画監督、『ゆるゆり♪♪』作画監督、 『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』総作画監督など。 |
作画監督 | 滝吾郎、湯川純、鈴木彩乃、新号靖、嶺図、大河原晴男、 片岡千春、崎口さおり、薮田裕希、関崎高明、谷口元浩 |
|
美術監督 | 柴田千佳子 | 『とらドラ!』、『じょしらく』、『きんいろモザイク』美術監督など。 |
美術設定 | 松本吉勝 | 『踊り子クリノッペ』美術。 |
色彩設計 | 佐田絵里花 | 『踊り子クリノッペ』色彩設計。 |
デザインワークス | 谷口元浩、佐々木敬子、鈴木彩乃 | |
撮影監督 | 岩井和也 | 『スカイガールズ』、『バクマン。』、 『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』撮影監督など。 |
3D監督 | 濱村敏郎 | 『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』CGラインディレクター、 『Wake Up, Girls!』CG監督、『ガールフレンド(仮)』CG監督など。 |
編集 | 坪根健太郎 | 『のんのんびより』、『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』、 『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』編集など。 |
音響監督 | 岩浪美和 | 『ななついろ★ドロップス』、『神のみぞ知るセカイ』、『あっちこっち』、 『ジョジョの奇妙な冒険』、『キルラキル』音響監督など。 |
音楽 | 藤澤慶昌 | 『ラブライブ!』、『RAIL WARS!』音楽など。 |
音楽制作 | ポニーキャニオン | |
アニメーション制作 | TYOアニメーションズ | 『たまゆら』シリーズ、『超訳百人一首 うた恋い。』など。 |
製作 | 七森中☆ごらく部 | |
配給 | ショウゲート |
「ロケーション協力」として以下の団体がクレジットされており、劇中に舞台および小道具として登場している。
なお、今作では全て富山県内のみでロケーションが行われており、登場人物の行動は実際同じ通りに動くことが可能となっている。
CDは、オープニング・エンディング共に2014年11月26日にポニーキャニオンから発売。
▲2014年11月29日公開。一般鑑賞料金は1,500円(税込)。
なお、11月29日には新宿・池袋、12月6日には高岡、12月7日には梅田・伏見で舞台挨拶が行われた。料金は2,000円(税込)。