7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
もしかして→→「メダロット」シリーズの派生作品の主人公の一人。使用機はカンタロス。
1958年にTCJ(現・エイケン)を経て東映動画に入社。アニメーターとして活動するが、演出の仕事をするために1963年には虫プロダクションに転入。日本初の本格TVアニメである1963年の「鉄腕アトム」では杉井ギサブローや富野由悠季と共に演出の中核として活躍。1965年から放送の日本初の本格カラーTVアニメ「ジャングル大帝」では総監督を務めるなど、日本アニメ文化黎明期の発展にに多大な貢献を果たす。
1977年の「ジェッターマルス」からは東映に復帰。1978年に監督した「宇宙海賊キャプテンハーロック」が当時の東映動画社長の目に止まり、劇場版「銀河鉄道999」の監督に指名される。1979年に公開された同作は記録的大ヒットとなり、松本零士ブームの一翼を担う。
1983年に角川春樹から「幻魔大戦」の監督に選ばれた後は、主な活動の場をマッドハウスに移し、「カムイの剣」「メトロポリス」や「よなよなペンギン」といった大作映画を中心に手がけた。
2000年以降はマッドハウスが関係するテレビアニメのOP、EDのみの演出を数年に一度手がけるようになっている。
▲
■sm5783540[ニコ動]
■sm23155542[ニコ動]
■sm3462861[ニコ動]
■sm19250191[ニコ動]
■azB001A35TMK
■azB005LK0S3S
■azB008VJYKB2
■azB0018KKQCS