7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
わや
ヨミ: ワヤ
わやとは、めちゃくちゃな様を表わす名詞、形容動詞である。わやく、わやくちゃとも。
▼
語源は「わやく」。「わやく」そのものは「おうあく(枉惑)」の音変化とされる。首都圏方言では、余り使われない一方で、もとになった「わやく」や派生形の「わやくちゃ」まで含めると北海道、名古屋、北陸、近畿、中国瀬戸内、九州にまで到る、かなり広い分布域を持つ語である。
- 道理に合わないこと、そのさま。
- 乱暴なこと。
- (ものが)よわいこと。
- 駄目な様、駄目になること、ものごとが目茶苦茶、無茶苦茶になること。
▲▼
わやに関するニコニコ動画の動画を紹介してください。
▲▼
最終更新日: 15/10/25 15:44
タグ検索
パソコン版を見る