7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
ポテトが辛くてなぜおいしい!
カラムーチョとは、湖池屋から発売されているスナック菓子である。
名前の通り、辛さが売りの所謂ポテトチップスである。 しかし、この食べ物の恐ろしい所は激しい中毒性を伴うことであり、用法・容量を守らないと体重計が牙をむくのは明白であろう。
わさビーフ、暴君ハバネロ、カラムーチョは日本が誇る3大・辛スナック菓子と言っても過言ではない。
ちなみにカラムーチョは普通のチップスタイプと細切りのスティックタイプの2種類が発売されている。
湖池屋ではカラムーチョの他にすっぱムーチョという酸っぱさを売りにした商品も出されているが、しばしばカラムーチョ派とすっぱムーチョ派の闘争に発展することがある。
でもたまには、たまにで良いから、しそムーチョの事も思い出してあげて下さい・・・。
■sm4691899[ニコ動]
■nm4806011[ニコ動]
■yslamd_S123289
■ystakaoka_4901335123289
■yskenkocom_e079215h
■yslamd_S124293