7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
キラッとプリ☆チャンとは、タカラトミーアーツとシンソフィアが共同開発したアーケードゲームであり、またそれを原作としたTVアニメ。
2018年1月24日に『プリティーリズム』、『プリパラ』に続く新たな「プリティーシリーズ」のプロジェクトとして発表された。
今回も筐体が大幅にリニューアルされることになるが、リズムゲームを遊んで排出される、これまで通りのプリチケやその上位にあたるキラチケ、トモチケにあたるフォロチケを集めて交換していく、というこれまでの基本的な遊び方から変更点はない。
ただしSNS要素が大きく追加され、フォロチケをゲームに読み込むとお互いのキャラクターがフォロワーになったり、プリスタグラムでお気に入りの写真を見たりできるなどのアップデートが行われている(というか横幅が2倍近くでかくなっている)。
なお、プリパラのマイキャラに関しては引き継ぐことができる(コラボ関係と語尾のみ引き継ぎ不可)。
またそれに伴って、これまでと同様アニメも放映されることになる。
これまでと時間が移り、日曜日10時から放送される(BSジャパンに関しては当初はこれまで通り火曜5:29からだったが、2019年10月から月曜5:29に変更された)。
なお、プリティーリズム以来共同制作となっており筐体も並行して展開している韓国でも、日本からおおよそ2年遅れで同じくアイドルタイムプリパラからそのままスムーズに移行し、2020年2月27日からアニメも放映される。
一方「プリティーシリーズ」としては、これまでの主人公が勢ぞろいしたビジュアルが2017年12月11日に公開された、『プリティーオールフレンズ』なるプロジェクトも始動しており、「アイドルタイムプリパラ Winter Live 2017」の会場で流されたPVでは2名ほどシルエットとして登場していたが…?
▲テレビ東京系列6局・BSジャパンにて2018年4月より放送される。時間は日曜10時。
監督は『AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-』『魔法陣グルグル』などを手掛けた博史池畠、シリーズ構成には『ReLIFE』、『それが声優!』などを手掛けた兵頭一歩、キャラクターデザインに『AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-』などを手掛けた満田一が参加し、メインスタッフは『プリパラ』、『アイドルタイムプリパラ』から一新されている。
主題歌も声優ユニット「Run Girls, Run!」が新たに勤める。
ただしアニメ制作がタツノコプロ・Dongwoo A&Eなのはこれまで通りである。
また声優陣ではi☆Risの多くが、『プリパラ』、『アイドルタイムプリパラ』からメインキャラクターとして続投していることが発表されている。
なお、2018年4月28日にシリーズの脚本を長年務めている福田裕子が、翌日放送の4話の脚本であることを宣伝した際、会議でプリパラのようなファンタジーでない点を気を付けるように言われたことをツイートし、以後キラッとプリ☆チャンはリアル路線であるとネタで言われまくっているが、リアル路線といったタームは出典は特にないあくまでもネタである(一応監督である博史池畠もアニメイトタイムズのインタビューで、コンセプトの段階で「『プリパラ』の時のような突き抜けた感じは抑え目にして、地に足がついた話にしてほしい」と言われたものの、子供番組として面白くするために赤城あんなと言った無茶苦茶できるキャラクターを作っていった、とあるのであくまでも目安に過ぎない)。
というか徐々にキラッとプリ☆チャンでも超常現象などが頻発していっているので、現在はそれに対するリアクションでキラッとプリ☆チャンはリアル路線と言い聞かせるネタとしての使用がもっぱらとなっている。
配信に関しては放送直後からあにてれで視聴できるほか、3年目はニコニコ動画では月曜17時から(1年目は水曜0時、2年目は水曜12時から)配信、ニコニコ生放送では月曜21時30分から(1年目は水曜20時30分、2年目は木曜20時30分から)放映される。代わりと言っては何だが、BSでの遅れ放送はなくなった。
2020年4月26日の106話を最後に、以後当面の間は世界的なパンデミックの影響で「キラッと手洗い忘れずに」ということで多くのアニメ同様セレクション放送となった。そしてセレクション自体は5回で終わり(2年目はやらなかったんだもん♪)、以後3年目の回が再度順次流れ、2020年7月5日に107話から再開する。
プリ☆チャン! それは......誰でも簡単にはじめることができて、
誰でもアイドルになれる夢のチャンネル!
キラッとトキめく自分だけのチャンネルをプロデュースして、
大人気プリ☆チャンアイドルを目指すのが、女の子みんなに共通の夢......きらりヶ丘中学1年の桃山みらいと萌黄えもは、
同じ学校の人気プリ☆チャンアイドル・赤城あんなへの対抗意識から、
なりゆきでプリ☆チャンデビューすることになってしまう。
プリ☆チャンに詳しい優等生・青葉りんかを仲間に入れて、
トッププリ☆チャンアイドルを夢見る3人のチャンネル作りが始まった......。
プリ☆チャン!それは......
誰でも人気者になれる夢のチャンネル!キラ宿に住む中学2年生の桃山みらい、萌黄えも、青葉りんかの3人は、アイドルグループ『ミラクル☆キラッツ』を結成!番組配信で人気急上昇中!
ある日、謎のプリ☆チャンアイドル「だいあ」があらわれて、ジュエルパクトをみんなに与える。そして、宝石のような輝きをもった「ジュエルアイドル」を選ぶ番組、『ジュエルオーディション』の開催を宣言した!
オーディションに合格できるのはキラッとした心で「キラッとジュエル」を光らせ「ジュエルコーデ」をもらったアイドルだけ!
そしてその中でただ一人、最高の「ジュエルアイドル」だけが憧れの「ダイヤモンドコーデ」を身にまとうことができる。それはいったい誰なのか?!
プリ☆チャン、それは……誰でも人気者になれる夢のチャンネル!
キラ宿に住む中学3年生の桃山みらい、萌黄えも、青葉りんかの3人は、アイドルグループ「ミラクル☆キラッツ」として大人気番組を配信中!
ある日、キラ宿が最新鋭のVR(バーチャル)遊園地「プリ☆チャンランド」になっちゃった!?
さらに、謎多き少女・イブが社長を務め、プリ☆チャンランドを運営するカガヤキ・コーポレーションが、次世代トッププリ☆チャンアイドルを決める「プリンセスカップ」の開催を宣言!
大会に参加するため、みらいたちはチームに与えられた最新アイテム「プリたまGO」を使ってマスコットを育てることに!
友だちやマスコットと力を合わせ、遊園地の各エリアで「イルミナージュコーデ」をゲット!
大会を勝ち抜き、より多くのエリアでプリンセスとなったアイドルが「イルミナージュクイーン」となって、プリ☆チャンキャッスルで最高のパレードを開くことができるのです!
キャラクター名 | 声優 | 概要 |
---|---|---|
桃山みらい [画像] | 林鼓子 |
主人公できらりヶ丘中学校の生徒。 |
萌黄えも [画像] |
久保田未夢 |
みらいの幼馴染できらりヶ丘中学校の生徒。 |
青葉りんか [画像] | 厚木那奈美 |
みらいたちの同級生できらりヶ丘中学校の生徒。 |
キャラクター名 | 声優 | 概要 |
---|---|---|
赤城あんな [画像] | 芹澤優 | |
緑川さら [画像] | 若井友希 |
みらいたちの同級生できらりヶ丘中学校の生徒。 |
紫藤める [画像] | 森嶋優花 |
1話から存在自体はにおわされていた、「Meltic StAr」の第3のメンバー。 |
キャラクター名 | 声優 | 概要 |
---|---|---|
白鳥アンジュ [画像] | 三森すずこ |
キャラクター名 | 声優 | 概要 |
---|---|---|
金森まりあ [画像] | 茜屋日海夏 | |
黒川すず [画像] | 徳井青空 |