7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
グリフィス1とは、ゲーム『ACECOMBAT X Skies of Deception』に登場するパイロット(プレイヤー)である。
Xの劇中において、超大型戦略飛行艇・グレイプニルのSWBM(衝撃波弾道弾)を初見で回避、そのグレイプニルを後に撃墜、オーレリア首都グリスウォールに配備されたメソン・カノン(中間子ビーム砲)を回避しながら破壊、敵エース部隊であるアレクト隊を初戦で撃滅、フェンリアの電子レンジ高出力マイクロ波兵器もかわしながらフェンリア撃墜等をやり遂げ、終わってみれば領土の95%以上を占領された状態から全領土解放+敵領土内の要塞を破壊といった活躍を見せた。
また、その活躍から終戦後には彼のパーソナルマークがプリントされたグッズが販売されているのがゲーム内でわかるなど、シリーズの他のエースと違い割と国民に近い存在。
作品のイメージカラーが青、初期機体がF-4Eで主役機がF-22、直接的な僚機(ミッション1で登場していたが即退場)が存在しないなど、メビウス1と被る要素が多いため、ファンからは影が薄いと言われることがある。
しかし、所属している軍が壊滅状態にあって人員が不足しているとは言え、事実上の作戦指揮官を務めたという他の歴代主人公にはない大きな特徴がある。一パイロットでありながら作戦指揮を任せられているということは、物語開始当初から相当高い地位についていることが推測できる。
シリーズで一番異名が多いエースと言われており、ゲーム内で把握できるものでも、
の4種類ある。
ゲームのエンディング後にどうなったかわからないシリーズの他のエースと違い、彼は「熱いところが苦手で」所属基地に戻ったという。ファンからはこれがネタにされることも。
▲
■sm2806011[ニコ動]
■sm2639237[ニコ動]
左の動画ではコメントで暑がりなところがネタにされている