7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
人類に逃げ場なし。
スーパーロボット大戦αとは、バンプレソフト開発、バンプレストが発売したシミュレーションRPGである。
後に「αシリーズ」と呼ばれるようになったシリーズの第一作でもある。発売日は2000年5月25日。
今回が初参戦となった作品は「超時空要塞マクロス(愛・おぼえていますか含む)」、「マクロスプラス」。
今まで開発は提携していたウィンキーソフトに多く依存していたが、今作からは自社の子会社であるバンプレソフトが開発を担当した。またプロデューサーである寺田貴信がシナリオ面で大きく介入している。
没になった第五次スーパーロボット大戦と新スーパーロボット大戦2の流れをくんだものらしく、登場作品が旧シリーズと新スパロボが混ざったような構成なのもそのせい。
後日DC版がリメイク版という形で発売された。
戦闘シーンを全てフルポリゴンにして3D化という売りで制作が始まったが、開発は難航しα外伝が先に発売、当作の発売時には既にセガがゲームハードからの撤退を発表し、ドリームキャストは生産中止になった後であった。結果的にドリームキャストでのスパロボはこれが最初で最後となった。
■mylist/7514745
■mylist/7707828
■mylist/7515295
■mylist/7846138
■sm2344993[ニコ動]
ウィンキー時代のようなボロクソさは影を潜めたが、それでも自重していない。
スーパーロボット大戦αに関するニコニコミュニティを紹介してください。
▲