7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
セーシェル(APヘタリア)とは、Axis Powers ヘタリアに登場する「セーシェル」を擬人化したキャラクターである。
おさげに赤いリボンをつけた、茶色の目を持つ小麦肌の南国少女。性格は大らか過ぎというか、天然ボケで少々ずぼらっ子。南国の島で「爺ちゃん」と一緒に暮らしているらしい。エキセントリックなデザインの国旗と、カジキマグロとカメがモチーフの国章にコンプレックスがある。また、アフリカ会議でもマダガスカルと動物トークするくらいしかないほど浮いており、時々、アフリカのチズやデザインでハブられていることも気にしている。育ての親の影響で、フランス語と英語と色んな国の言葉がごっちゃになった謎の言葉を話す(隣国から見ても宇宙語のように受け止められている模様)。基本的には乱暴な言葉が入り混じった丁寧語。幼少期にフランスに発見され、文字や色々な文化を教えてもらった。彼には一応の敬意を払っている模様。そんな彼女の家も観光で食べているので不況の波には弱い。
漫画の遭難シナリオの舞台となっている島は実は彼女の家のひとつというパターンが多い。が、誰も気づいてない。また、学園ヘタリアでは主人公をつとめる(クラスはアフリカクラス)。フランスの誘いで学園へやってくるが、入学早々イギリスに手下にされ、首輪をつけられてしまう。学園ヘタリアPortableでも主人公となった。
本編では遭難でのカメオ出演の他、ドラマCDでも顔を出している。アニメには4期の最終話にて初登場した。また、コミック第6巻では彼女がメインの回が登場。ご友人も登場しているが、仲のいい国なのか、それとも普通の人間なのかは明言されていない。
配信限定キャラクターソング第三弾は彼女です。リゾート気分満載のボッサ調ポップスで夏を先取り! きっとあなたの聴覚から南国の楽園が広がっていくことでしょう。旅行のお供にいかがかな?
余談だが、ボサノバは割りとフランス語で歌われることが多い。アレンジはその辺りを意識しているかもしれない。
▲そうだ、楽園に行こう。
⇒ 「APヘタリアセーシェルリンク」でタグ検索[動]
■sm8201551[ニコ動]
■sm8808581[ニコ動]
■sm7281693[ニコ動]
■sm11824498[ニコ動]
■sm11641209[ニコ動]
■sm14939595[ニコ動]
■yspapermoon_HETARE-3
■it2518208707
セーシェル(APヘタリア)に関するニコニコミュニティを紹介してください。
▲