7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
バーハラの悲劇とは、ファイアーエムブレム 聖戦の系譜における第五章エピローグ内の出来事である。
ちなみに通称であり、正式な名称は無い。
※模範的な進軍を元にしております。キャラについては聖戦の系譜を参照。
グラン暦 760年 早春
クルト王子暗殺の濡れ衣を着せられシレジアに亡命していたシグルド達は、自分達に向けられた
グランベルの討伐隊との戦いに匿ってくれたシレジアをこれ以上巻き込むわけにはいかず、そして
かけられた汚名を晴らす為、最後の戦いを決意。王都バーハラを目指しシレジアを発した。
道中、瀕死の父バイロンとの最期の再会、父と自身を陥れたランゴバルト卿・レプトール卿との激戦、
ディアドラとの子供セリスやオイフェ・シャナンとの別れ、砂漠に散った親友と妹の訃報など、
数々の痛みや苦しみを味わいながらもシグルドは王都を目指し、仲間は何処か一抹の不安を
感じつつもシグルドと共に進軍する。
そしてアルヴィス卿の右腕アイーダと会い、父と自身の無実を証明できる事、共に戦ってきた仲間に
報いることができる事を喜び王都バーハラへと凱旋に向かった。
そして……
衝撃の結末、緑(友好)から赤(敵対)に一瞬で変わる様子、降り注ぐメティオ、悲劇的なBGM。最後のモノローグ。
これらが相互に作用し、プレイヤーに何かしらの印象を植え付けた(主にトラウマ)。
若者達は、理想を求めて戦った
しかし、そのゆめもかなわぬまま
戦場に散った
彼らの戦いが
いったい何であったのか
そして、光は・・・・・・・・・