7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
メジロマックイーン(ウマ娘)とは、「ウマ娘 プリティーダービー」の登場キャラクター。
実在の競走馬、メジロマックイーンをモチーフとするウマ娘である。CV:大西沙織
誕生日:4月3日 / 身長:159cm / スリーサイズ:B71・W54・H76
ウマ娘界随一の血統、「メジロ家」の令嬢。落ち着いた淑女の物腰から、周囲からの人気が高い。天下無敵のステイヤー(長距離ランナー)と呼ばれ、その美しいプロポーションは神々しいまでだが、本人はそれの維持のために並々ならぬ努力を払っているようだ。年下のトウカイテイオーから一方的にライバル視されているが、基本的にスルーしている。そして、ゴールドシップとはなにか特別な縁を感じている。ゴールドシップに気に入られ、スピカに勧誘される。
▲トレセン学園に編入してきたスペシャルウィークをトウカイテイオーが学園内を案内する過程で登場。図書室で静かにするように2人を注意した。
その後、チーム選びをする最中にライバル視されているトウカイテイオーから「スピカ」へ勧誘されるが、その背景には何が気に入られたのか度々彼女にちょっかいをかけていたゴールドシップからの要望であった。
最終的にはゴールドシップの人参役者の前に屈する形で「スピカ」に加入した。入部当初はゴールドシップ始めとするスピカの面々に振り回されるも、次第に心を通わせる様になる。そのせいか、トレーナーをシバく際にプロレス技を出して来る(7話ではウォーズマン式パロ・スペシャル(キン肉マンより)、8話では足4の字固め)。
▲現在ゲームはサービス開始前のため、データはありません。追記をお願いします。
▲父メジロティターン 母メジロオーロラ 母父リマンドという血統。半兄に菊花賞・有馬記念を勝利したメジロデュレンがいる。メジロ牧場は日本ダービーよりも天皇賞・春(距離3200m)の制覇を最大目標としており、特にメジロ牧場社長だった北野豊吉が「ティターンの子で天皇賞に勝て!」と遺言してからは、徹底して長距離的な配合をしていた。メジロマックイーンはその結晶だったといって良い。
デビュー当初はあまり期待されていなかったものの菊花賞にて1番人気で出走していたメジロライアンを抑えて勝利。
そして次の年に天皇賞春に1番人気で出走し、完勝。見事、祖父メジロアサマから続く親子三代制覇を果たす。翌年もトウカイテイオーを退け2連覇。3連覇はライスシャワーに阻まれている。
メジロマックイーンのアニメでの活躍はいかに。
そして、ゲームにおいて彼女に史実以上の活躍をさせたいあなたは、ぜひトレーナーとしての腕をふるおう。
詳細は当該記事へ→メジロマックイーン
■so32999425[ニコ動]
■1534404364[ニコ動]
■sm33161174[ニコ動]
■sm33239717[ニコ動]
■sm33358863[ニコ動]
■sm33102964[ニコ動]
■azB07B12HM8M
■azB07B16RGBQ
■azB01NASLTUR
■azB07BPZVYWT
メジロマックイーン(ウマ娘)に関するニコニコミュニティを紹介してください。
▲