7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
ラジオネームとは、ラジオ放送において視聴者(リスナー)が本名を使わないためのニックネームのこと
一般的にAMラジオ、FMラジオ、ネットラジオで使われる名前で、札幌のSTVラジオの放送がきっかけと言われている
多くは、そのラジオ番組のリスナーからのお便りを読む際に登場し、「〇〇県(〇〇市)のラジオネーム 〇〇さん(からのお便り) ~~は…(略)」と読まれることが多い。また、リクエスト曲をかける際にもリクエストした人のラジオネームが読まれ、「ラジオネーム 〇〇さんからのリクエストで『〇〇(アーティスト名) ××(曲名)』」と読まれることが多い。
また、番組によっては、ラジオネームをもじりアニメのキャラ名「絶望ネーム」「四股名」「フレンド」「Kissネーム」等呼称を変えているものもある。
よく読まれているラジオネームはその界隈では有名(別名:ハガキ職人)となり、それがそのまま、インターネットのハンドルネーム(コテハン)になったりすることもある
▲
■sm1837817[ニコ動]
■sm27505046[ニコ動]