7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
両儀式とは、『空の境界』に登場する人物である。
同じTYPE-MOONの作品でもある『MELTY BLOOD Actress Again(PS2版)』にも出演している。
CV:坂本真綾(劇場版、MBAA)・川上とも子(ドラマCD)
身長:160cm
体重:47kg
誕生日:1980年2月17日
普段着が着物の美人。そこに赤の皮ジャン、編み上げブーツという特徴的な出で立ち。ナイフを常備しているが本当の得物は日本刀である。
以前は女性人格(陰)の「式」と男性人格(陽)の「織」という二つの人格があったが、事故に遭い「織」が消失。昏睡から目覚めた時も蒼崎橙子に指摘されるまで気付かなかった。
以後、消えた「織」を補完する意味もあり男性口調となっている。
昏睡時に死に触れていた事もあり、「直死の魔眼」を有している。「月姫」の遠野志貴よりも数段上の使い手だが、死に触れていた事もあって達観しているため、死の線が見える状態もあまり平気ではないものの耐えることができている。
浅上藤乃との戦闘で左腕を失い、以後蒼崎橙子の作った義手を使用している。
性格は「ヤンデレ、ツンギレ」(ネコアルク談)。口にはしないが黒桐幹也にベタ惚れしており、「TYPE-MOON1のバカップル」と評されることも。
本編完結の11年後を舞台とした「未来福音・序」において、幹也との間に生まれた未那という10歳の娘がいることが判明し、ファンを驚愕させた。 ちなみにこの未那、母親である式を倒して幹也を自分のものにしようとしている。まるで何処かの鮮花のよう…。
▲1995年に車に撥ねられ、その際に「」に触れた事により覚醒した魔眼。あらゆるものの綻びが黒い線となって浮かび上がり、その場所を刃物(手刀や指刀の類でも有効)で斬る事によって対象を殺す事ができる。青崎橙子に魔眼の使い方を師事したため、月姫の主人公・遠野志貴とは違って魔眼の自己制御が可能になっている。
その気になればあらゆる概念すら殺すことができるが、式自身がそれを「生きている」と認識できないと死の線を見る事ができない。「死の線」で満ちた終末の風景が見えており日常生活上支障がでるが、視界の焦点をずらし俯瞰で見ることで異様な視界に折り合いをつけている。
「式」が持つ本能。文字通り、人を殺したいと思う外れた願望・欲求。
作中では殺人という行為に独自の精神論が持ち込まれており、式のそれは意図などを一切含まない無差別殺人(作中では一律して殺戮と表現)ではなく、自分と同じく常識の枠から外れた人間との殺し合いの中で両儀式という人間の生の意味・実感を得ようとしている。
簡単に言ってしまえば「俺より強い奴に会いに行く」とか、「オラつえーヤツと戦いてぇ!」みたいなものに非常に近いものだと思えばいい。
武器を手にする事で自身に暗示をかけて精神・肉体を戦闘向けに適合させる。あくまで暗示であるものの、式自身の戦闘・身体能力は幼少期から実父に鍛えられているという背景があるためバカにはできない。防戦に徹するだけなれば、一サーヴァントとも互角にやりあえるとも言われている。
人間のそれと同等の性能を持つため、式の身体能力を落とす事なくフィードバックし、さらには霊体を掴む事も可能になっている。巫条霧絵との一件で一度改修が施されており、改修後のそれはインド象が踏んでも壊れないほど頑丈になっているとは橙子の言。
肉体の側に宿る3人目の人格。「式」も「織」もその存在に気づかず、彼女に出会ったのは「式」の夫である黒桐幹也ただひとり。
その正体は根源と両儀(肉体)を繋ぐものであり、その気になれば世界そのものを作り変える事さえ可能だが、「両儀式」本人にはその気がまるでない。彼女の存在も直死の魔眼の発現に影響している。
▲隠しボスとして登場。二週目以降かつタイガークエストをすべてこなしていると出現する。サーヴァントを百騎倒せば元の世界に戻れるらしく、辻斬りに勤しむ。
スキルは以下の通り。封印はデバフとして解除することができず効果は永続。アタック・ガード・ブレイクの三つが封印され通常攻撃ができなくなると、次のターンに即死宝具でトドメを差してくる。
とにかくスキル攻撃を妨害するしか勝ち目はない強敵。
イベント「空の境界/the Garden of Order」にて星4アサシンの報酬キャラ、星5セイバーの限定キャラとして2種類の両儀式が実装された。
変異特異点・境界式にて主人公と出会った少女。人理焼却の影響で燃え尽き眠っている状態だが、その見ている夢がサーヴァントとして現れている。サーヴァントとして呼ばれたことをめんどくさがってはいるものの、人生一期一会なので不快なことをされない限りは手伝ってやろう、ぐらいのスタンスで戦っている。
筋力:E | 耐久:D | 敏捷:A+ | 魔力:C | 幸運:A+ | 宝具:EX |
保有スキル | |
直死の魔眼:A (CT7→5) |
自身に無敵貫通状態を付与(1T) &Artsカード性能をアップ[Lv.](1T) +敵単体の即死耐性をダウン[Lv.](1T) |
心眼(偽):A (CT8→6) |
自身に回避状態を付与(1T) &クリティカル威力をアップ[Lv.](3T) |
陰陽魚:B (CT8→6) |
自身のNPを増やす[Lv.](20→30%) &HPを減らす(-1000)【デメリット】 |
クラススキル | |
気配遮断:C | 自身のスター発生率を少しアップ |
単独行動:A | 自身のクリティカル威力をアップ |
唯識・直死の魔眼(ゆいしき・ちょくしのまがん) | |
カード種別:Arts | ランク:EX |
敵単体に確率で即死〈OCで確率アップ〉 &超強力な防御力無視攻撃[Lv.]▲ &防御力をダウン(3T)▲ |
両儀式の統合人格にして無意識。式は「両儀式」を認識できず、「両儀式」も式になり替わることはない。二十代後半の悟りの入ったお姉さんの雰囲気を持つ。式の夢のような存在で基本的に危機感がなく何事も「ガラス一枚の向こう側の景色」のような感じで接する。
性善説を否定しながらも、「だから頑張ってね」と言って微笑む小悪魔的菩薩様。
筋力:E | 耐久:A | 敏捷:C | 魔力:B | 幸運:A | 宝具:B+ |
保有スキル | |
直死の魔眼:C (CT7→5) |
自身に無敵貫通状態を付与(1T) &Artsカード性能をアップ[Lv.](1T) +敵全体の即死耐性をダウン[Lv.](1T) |
雲耀:B (CT7→5) |
自身の攻撃力をアップ[Lv.](3T) &精神異常弱体耐性をアップ[Lv.](3T) |
陰陽魚:A (CT6→4) |
自身のHPを回復[Lv.](2000→5000) &NPを減少(-10%)【デメリット】 |
クラススキル | |
対魔力:A | 自身の弱体耐性をアップ |
単独顕現:C | 自身のクリティカル威力を少しアップ &即死耐性をアップ&精神異常耐性をアップ |
根源接続:A | 自身のBusterカード性能を少しアップ &Artsカード性能を少しアップ &Quickカード性能を少しアップ |
無垢識・空の境界(むくしき・からのきょうかい) | |
カード種別:Arts | ランク:EX |
敵全体を確率で即死〈OCで確率アップ〉 &強力な防御力無視攻撃[Lv.]▲ +味方全体の弱体状態を解除 &NPを少し増やす(10%)▲ |
無垢識・空の境界(むくしき・からのきょうかい)
ランク:EX / 種別:対人宝具 / レンジ:1~999 / 最大捕捉:64人
直死の魔眼の理論を応用し、対象の"死の線"を切断する全体攻撃。彼岸より放たれる幽世の一太刀は、あらゆる生命に安寧を与える。
■sm952277[ニコ動]
■sm31379921[ニコ動]
■sm31380014[ニコ動]
■im1522134(静画)
■im1388324(静画)
■im975488(静画)
■im1524645(静画)
■az406275892X
■az4062759209
■az4062759462
■az406138919X
■azB001E40PSI
■azB002KKBV7Y