7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
忘
れ
な
い
で
私
が
あ
な
た
を
観
測
す
る
いくつもの世界線を超えてきた彼らの物語はついに劇場へと完結する-----------
「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。秋葉原の片隅、「未来ガジェット研究所」で偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明する。
内容はTV版『STEINS;GATE』の続編に当たる(正確には第25話「横行跋扈のポリオマニア」の続編)。
最初に劇場版の制作決定が発表されたのはTV版『STEINS;GATE』最終話放映後。当事者である、宮野真守を始めとする声優陣ですらその時初めて劇場版の正式な制作決定を知ったらしい。
そして今回「シュタインズ・ゲート」は劇場という舞台で、
まだ誰も見たことのない結末へと収束するー。
本編トゥルーエンドの”その後”(アニメ版 25話)に起こる事件を、完全新作で描き出す。
2013年春、いま再び「シュタインズ・ゲート」の世界線が動き出す───。
重度の厨二病を患う主人公。孤独な観測者は、未だその苦しみに囚われ続ける。
シュタインズゲート世界線に到達してからは穏やかな日々を送っていたが、
その1年後、過去の世界線での体験を唐突に追体験してしまう症状に見舞われ始める。
テンプレ的ツンデレヒロイン。彼女の想いは、世界線を越えるのか・・・
本作では彼女が1年ぶりにアメリカから帰国したところから物語が始まる。
ツンデレのテンプレとまで言われた彼女であるが、本作ではデレの比率が非常に大きい気がする。
岡部倫太郎の幼馴染。1年経っても紅莉栖との中は良好。ここにキマシタワーを建てよう
本作ではあまり帽子を被っている描写が無い。
今回もSERNをハッキング!?リア充街道まっしぐらの狸系男子
岡部倫太郎の右腕であるスーパーハカー。自分のプロフ写真をPhotoshopで加工なんてお手のもの。
柳林神社の一人息子。一年たっても妖刀・五月雨の修行をかかさない。
だが男だ。エル・プサイ・コンガリィを今回はまゆりにツッコまれる。
メイド喫茶「メイクイーン+ニャン2」の人気ナンバー1メイド。
相手の顔を見ながらフライパンの焼きそばを混ぜ混ぜし、世紀末焼きそばが作れる特技の持ち主。
2017年に生まれるはずのダルの娘。タイムリープマシンもタイムマシンも無いはずのシュタインズゲート世界線に
未来の彼女が現れることは無いはずだが…。
脚本 : 花田十輝
▲■azB00DUCND2M
■azB00DUCND22
■azB00DUCND18
■azB00DUCND2W
■az4041207282
■az4041209129
■az4041008093
■az4041008654
■az4041103819
■azB00BY8EMBK
■azB00FYQC4JK
■azB00BLZG6NI
■azB00C3WZFGM
■azB00C3WZ062