7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
09年9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 10年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | |
総合結果 | 0.8 | 0.7 | 0.9 | 0.7 | 0.8 | 1.1 | 1.2 | 0.5 | 0.5 | - | 1.0 | 0.9 |
50代以上 | 0.6 | 0.7 | 1.3 | 1.7 | 0.8 | 0.8 | 0.6 | 0.4 | 0.8 | - | 2.2 | 1.3 |
40代 | 0.3 | 0.5 | 1.0 | 0.7 | 0.8 | 1.1 | 1.1 | 0.4 | 0.4 | - | 0.9 | 0.7 |
30代 | 1.1 | 0.7 | 0.8 | 0.8 | 0.8 | 1.3 | 1.3 | 0.5 | 0.5 | - | 0.9 | 1.0 |
20代 | 0.9 | 0.7 | 0.8 | 0.7 | 0.8 | 1.0 | 1.0 | 0.6 | 0.6 | - | 1.0 | 0.9 |
10代以下 | 0.7 | 0.8 | 0.7 | 0.7 | 0.8 | 0.7 | 0.8 | 0.5 | 0.5 | - | 1.1 | 1.1 |
男性 | 0.8 | 0.7 | 0.9 | 0.9 | 0.9 | 1.3 | 1.2 | 0.7 | 0.7 | - | 1.1 | 1.0 |
女性 | 0.7 | 0.6 | 0.9 | 0.6 | 0.7 | 0.9 | 1.1 | 0.3 | 0.3 | - | 0.9 | 0.7 |
(数字はパーセンテージ。詳細は単語記事「ネット世論調査」内の「内閣支持率・政党支持率調査の結果」を参照。)
一貫して1%前後の支持率で推移しており、新党日本・新党改革(旧改革クラブ)との最下位争いに甘んじている。
ネット出口調査の結果 | 実際の選挙との差分 | |||||||||
選挙区 | 比例区 | 合計 | 選挙区 | 比例区 | 合計 | |||||
支持率 | 議席数 | 支持率 | 議席数 | 議席数 | 支持率 | 議席数 | 支持率 | 議席数 | 議席数 | |
09年総選挙 | 0.6 | 1 | 1.9 | 0 | 1 | -0.5 | -2 | +0.2 | ±0 | -2 |
10年参院選 | 0.5 | 0 | 2.2 | 1 | 1 | +0.2 | ±0 | +0.5 | +1 | +1 |
(詳細は「第45回衆議院総選挙 ネット出口調査」総合結果・「第22回参議院議員選挙 ネット出口調査」総合結果動画をそれぞれ参照のこと。)
いずれの出口調査でも現実と比べて大きな支持率差は出ておらず、支持率自体も両選挙でほとんど変わっていない。
▲
■sm20394245[ニコ動]
■1276771901[ニコ動]
■1250166448[ニコ動]
■1277503280[ニコ動]
■sm352788[ニコ動]