ニコニコ大百科モバイル
7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
多摩
ヨミ: タマ
掲示板をミル!
11カキコ!
多摩(たま)とは、
東京都
多摩地域(三多摩)
→ 通常、「多摩」「多摩地域」「多摩地区」といった場合は、
東京都
のうち23区より西側を意味する。大部分が、2.の流れる旧
武蔵
国
多摩
郡
にあたる。詳細は「
東京都
」の記事へ。
多摩
川
→
山梨県
に
水
源
があり、
東京都
・
神奈川県
を流れる
河川
。「多磨」「玉」と転じて表記される場合もある。(例:「
玉川
上
水
」「
二子玉川
」)
多摩市
→ 上述多摩地域の
南部
にある
市
。
該当記事
参照。
多摩区
→
神奈川県
川崎市
の
西部
にある区。
神奈川県
内なので通常1.には含めないが、旧
菅
村・
中野
島村
(
現在
の
駅
で言えば
稲田堤
駅
・
中野
島
駅
周辺)のみ、近世までは多摩
郡
であった。(実際
現在
も、
東京23区
・
調布市
方面と
ニュータウン
の中間に位置する
稲田堤
はあまり
神奈川県
だと知られていない)
多摩ニュータウン
→
1970年代
に計画的に数十万人規模の住宅地等の造成が
おこ
なわれた、
稲城市
・
多摩市
・
八王子市
・(ほんのちょっと)
町田市
にまたがる丘陵地域。東西に長く、
京王相模原線
が貫いている。まあ、
現在
はもうあまり
ニュー
ではない。
多摩センター
→
多摩ニュータウン
の中心として造られた計画
市
街
。
多摩市
に位置し、「
多摩センター駅
」がある。
該当記事
参照。
多摩都市モノレール線
→
上北台駅
から
多摩センター駅
に至る
モノレール
鉄道
。
該当記事
参照。
多摩美術大学
→
世田谷区
・
八王子市
にある名門美術
大学
。
該当記事
参照。
多摩学会
→ 少なくとも2つの意味がある。
該当記事
参照。
多摩
→
大日本帝国海軍
により運用された
球磨
型
軽巡洋艦
の二番艦。艦名は2.に由来する。
多摩(艦これ)
→
角川ゲームス
開発・
運営
、
DMM.com
提供
の
ブラウザゲーム
『
艦隊これくしょん~艦これ~
』に登場する
艦娘
(
キャラクター
)。10.が
モチーフ
となっている。
TM NETWORK
→
小室哲哉
・
宇都宮隆
・
木根尚登
の3人からなる
日本
の
音楽
ユニット
。
ユニット
名の「TM」は
メンバー
の居住地であった
TAMA
=多摩(地区)の略。
最終更新日: 14/02/03 21:38
タグ検索
パソコン版を見る
多摩 https://#{@conf[:mobile_server_name]}/k/id/4985717
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ