7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
ニコニコ大百科のイベント一覧 > 大百科グランプリ |
![]() |
現在実施中のシーズンは以下の通り。
|
大百科グランプリとは、ニコニコ大百科運営が主催する公式イベントの1つである。
2019年12月25日~2020年1月16日に開催された単発企画「D-1グランプリ(仮)」をシリーズ化。百チャレに続くニコニコ大百科公式ウェブ企画として、2020年4月2日から始動した。
以下、ニコニコ大百科公式ブロマガにて開催にあたっての趣旨が掲載されている。
▲本企画「大百科グランプリ」は、なかなか百チャレでは目を向けることができなかった記事のクオリティに対してフォーカスした企画となっております。
また、半年を区切りの「シーズン」で連続開催され、毎月違うテーマが提示されます。最終月には顕著な実績を残した編集者たちだけが参加できるチャンピオンシップ大会が開催、そのシーズンの覇者を決定します。編集者の皆さんもこの場を使って一層楽しんでくだされば幸いです。
※詳細は「ニコニコ大百科ブロマガ(仮)[外部]」を参照
優秀賞を選出するにあたって、以下の選考基準が設けられている。
本イベントは途中参加アリのリーグ形式となっており、同じ形式、別テーマで1ヶ月に1回、5ヶ月で5回の大百科グランプリが連続で開催される。これを「シーズン」と呼ぶ。各シーズン大会は約1ヶ月間の期間を設けて開催される。
そして同シーズン内で優秀賞を獲得した編集者の中で、獲得数が多い上位の編集者は「チャンピオンシップ大会」と呼ばれる選抜大会に招待される。「チャンピオンシップ大会」参加者は、その大会のテーマに基づいて記事を作成、最も評価が高い記事がシーズンチャンピオンとして認定される。
なお、「チャンピオンシップ大会」では下記ニコニコ大百科公式チャンネルにて公式生放送が行われ、ニコニコ大百科運営が選出する「優秀賞」の他に、ユーザー生投票形式で選出される「ユーザー賞」が決定される。ニコニコ生放送の仕様上アンケートは一度に9択までしかできないため、10件以上の記事が申請された場合複数回に分割して決選投票方式となる。
このシステムは、各回レギュラーシーズンでの大百科グランプリに一回参加で一段上昇、優秀賞獲得で更に一段上昇する。階級は、初段から十段、最上位の皆伝までの11段階が存在している。なお、この段位は半年のシーズン限りのものとなっており、別の大百科グランプリのシーズン、他の公式企画等には引き継がれない。
なお2020年10月現在、九段以上に到達したものはまだいない。
▲回数 | シーズン | 実施期間 | エントリーされた記事数(優秀賞認定数) |
---|---|---|---|
第8回 | シーズン2020下半期12月 | 20/12/01 - 20/12/20 | ??件(?件) |
第7回 | シーズン2020下半期11月 | 20/11/02 - 20/11/23 | 11件(3件) |
第6回 | シーズン2020下半期10月 | 20/10/01 - 20/10/18 | 19件(2件) |
第5回 | シーズン2020上半期8月 | 20/08/06 - 20/08/23 | 13件(2件) |
第4回 | シーズン2020上半期7月 | 20/07/02 - 20/07/19 | 8件(2件) |
第3回 | シーズン2020上半期6月 | 20/06/01 - 20/06/21 | 15件(3件) |
第2回 | シーズン2020上半期5月 | 20/04/30 - 20/05/24 | 13件(3件) |
第1回 | シーズン2020上半期4月 | 20/04/02 - 20/04/26 | 14件(3件) |
第0回 | D-1グランプリ(仮) | 19/12/15 - 20/01/09 | 10件(3件) |
回数 | チャンピオンシップ | 実施期間 | エントリーされた記事数 |
---|---|---|---|
第1回 | シーズン2020上半期チャンピオンシップ | 20/09/01 - 20/09/22 | 9件 |
階級 | ユーザー名 (優秀賞受賞回数) |
合計人数 |
---|---|---|
皆伝 | - | 0人 |
十段 | - | 0人 |
九段 | - | 0人 |
八段 | - | 0人 |
七段 | - | 0人 |
六段 | - | 0人 |
五段 | - | 0人 |
四段 | - | 0人 |
三段 | Kuriki,R-F,イヌーピー,楠野小川 | 4人 |
二段 | 19-885,Jeτsτickmαn,イグヴァP,たちかわ(快速立川),池田哲次,坂本孫策,大和 | 7人 |
初段 | color=red(無気力P),SXERUFA | 2人 |
この項目では、過去に開催された「シーズン大会での段位システムの最終結果」のほか、「チャンピオンシップ大会の詳細結果」「チャンピオンシップ大会優秀賞を発表する運営生放送の様子」を記したアーカイブ記事へのリンクを掲載している。
過去のシーズンで気になったチャンピオンシップ大会の詳細結果や、段位システムの状況を見たい方はこちらを参照。
▲