7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
苗字としては茨城県北部と秋田県能代市付近に集中して分布している。茨城県高萩市では苗字軒数ベスト10入りしている。秋田県能代市でもベスト10入り。秋田県の大高さんの内の3分の2ほどが能代市に集中している。
青森県弘前市や静岡県伊東市などでも比較的多めに分布している。
常陸国に大高氏があった。常陸国那珂郡大高(現・茨城県)発祥。常陸江戸氏の一族。江戸時代には秋田藩士となった。
安倍姓秋田氏(安東氏)の家臣に大高氏があった。秋田氏の一族。赤穂浪士の一人大高忠雄を輩出している。また、高階氏の一族にも大高氏があった。