7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
帝王賞とは、例年6月末に行われる競馬のJpnI競争である。1着賞金6000万円・施行条件は大井競馬場外回りダート2000m・馬齢4歳以上。
1978年に年末の東京大賞典と並ぶ春の南関東最強古馬決定戦として創設。
中央競馬における古馬最強戦決定戦である天皇賞に匹敵するレースとなって欲しいという願いを込め、「帝王賞」と名付けられた。
1986年、中央競馬招待競走に指定されると同時に施行距離を2800mから2000mに短縮。
南関東だけでなく中央や他地区の馬達も集う交流競走の草分けとなった。
1995年には中央・地方全国交流競走に指定。1996年からは開催時期が4月から6月末に移動。
そして、1997年にJpnIに格付けされたことで現在では古馬ダート路線における上半期の最強馬決定戦に位置づけられている。
交流競走のほとんどが中央馬の草刈り場と化す中、地方馬が健闘している数少ない競走である。
これは交流が始まった1980年代、所謂「黄金の80年代」と呼ばれる南関東競馬の全盛期に重ねた勝ち星の御蔭でもあるが、開放以降に限っても互角に近い成績を残している。
しかし、近年では中距離競走における中央と地方のレベル差は大きく開いているため、他の交流競走同様地方馬は参加するだけの馬場貸し状態に陥りつつある。
■sm15959840[ニコ動]
■sm15963529[ニコ動]
帝王賞に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
▲帝王賞に関するニコニコミュニティを紹介してください。
▲