7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
指揮の任務にあたる軍人を指す。 司令側に非常事態が起こった際、階級最上位者が臨時で指揮をとることとなる。一般的に言えば陸軍では小隊長~連隊長。空軍で言えば飛行隊長、海軍で言えば各科分隊長や艦長などがイメージされやすい職掌である。無論、後方支援兵科でも指揮官は多数存在する。
わかりやすく書けば、上にいる者がやられてしまった場合、その次に上の者が指揮をとる。そして軍隊などでは特に、命令に伴う責任は、それを発令した指揮官が負うことが多い。参謀や他の職掌の将校下士官も同様ではあるが、責任を負うという形で一番顕著に、責任を問われやすいスタンスである。
指揮官、つまりスポーツチームの監督である。選手交代のタイミングや育成方針など常に表に立って采配を振るう。そのため批判もよくぶつけられやすい。
ガンダムシリーズや三国志大戦などプレイヤーの実力を示す階級(ランク)の目安として指揮官というのが表示される。