7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
東方卓遊戯とは、東方を素材とした卓上ゲーム関連の動画につけられるタグである。
現時点では東方Projectのキャラクター達が卓上ゲーム(なぜかほとんどがTRPG)をプレイする動画が主流を占めている
元はほぼ単一のシリーズ(霊夢先生のTRPGシリーズ)にしかつけられていなかったが、幾つかの動画がランキング入りするなどして認知度が上がり、近年動画数が増加している。
この記事ではゲームシステム毎のシリーズ一覧も兼ねているが、シリーズ数が多いシステムは別記事にシリーズ一覧を掲載している。
→「東方卓遊戯の動画一覧(ソード・ワールド2.0)」
他の東方系創作動画群と同じく、「東方卓遊戯」動画でも二次設定の使用やクロスオーバーがよく行われる。
このような行為を歓迎する人もいれば、嫌悪感を覚える人もいる。
論争になりやすい要素として主に以下のものがある。
現時点で「東方卓遊戯」タグの動画は以上の全ての要素を受け入れて運用されている。
タグ分割等の提案も出されているが、実際のタグ使用状況を鑑みてこの運用は維持されると思われる。
よって東方卓遊戯作品を製作したい投稿者は「注意書きを入れる」などの自己防衛対策を取ることが推奨される。
なお、カードゲームでも下記のものについては、専用の項目があるので、そちらを参照されたし。
東方卓遊戯界隈で「お隣」と言うと、アイドルマスターのキャラクターを用いた卓上ゲームのリプレイ作品等のカテゴリー名である『卓ゲM@STER』を指すことが多い。
ただし、当然ながら公式用語でも何でも無いので、使う際は注意されたし。なお、当記事内で「お隣」を使用する場合は、必ずリンクを張って、何を指すのか誤解されないようにしている。
東方卓遊戯のお祭り企画で、過去8回行われている。いくつかリプレイ動画も挙げられているが、本項では以下の条件を満たす場合は掲載していないので注意。
本項では取り上げられていないシステムのリプレイが掲載されていることもあるので、興味がある方はそちらも見てみると良いかもしれない。
▲