7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
格闘王への道とは、星のカービィスーパーデラックス、星のカービィウルトラスーパーデラックス、星のカービィWii、星のカービィトリプルデラックスのゲームモードのひとつである。
初出は任天堂から発売されたスーパーファミコンソフトの星のカービィスーパーデラックスで、「銀河にねがいを」をクリア後に選択できるゲーム。SDXではこのゲームをクリアすれば完全クリアとなる。
ゲーム中に登場するボスを順番に倒していくというボスラッシュモードで、ゲームモード開始時のエントランスで好きなコピー能力をチョイスできる。ライフがゼロになるとゲームオーバーとなり、コンティニューは不可能となっている。なお一試合終了毎に利用できる休憩所では、一定数のマキシムトマトによる回復が許される。
後にリメイクされたニンテンドーDSソフトの星のカービィウルトラスーパーデラックスにも登場し、
その他に同じようなゲームシステムで「ヘルパーマスターへの道」と「真・格闘王への道」がある。
格闘王への道はゲームクリア後にクリアタイムが表示されるので、タイムアタックとしてやりこまれることが多い。
また複数のコピー能力の制限や2Pヘルパーの制限など自由度も高いのでやり込みの幅は広い。
▲上記のやり込みプレイの理論上の最速を実践するという趣旨でニコニコ動画には多くの動画が掲載されている。
▲
■sm1510973[ニコ動]
■sm520356[ニコ動]
■sm623869[ニコ動]
■sm153[ニコ動]
■sm5761275[ニコ動]
■sm457317[ニコ動]
星のカービィSDX,USDXのゲームモード | |
SDX,USDX共通 | はるかぜとともに|白き翼ダイナブレイド|激突!グルメレース|洞窟大作戦 メタナイトの逆襲|銀河にねがいを|格闘王への道 |
USDXのみ | メタナイトでゴーDX|大王の逆襲|ヘルパーマスターへの道|真・格闘王への道 |