7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
相楽左之助(さがら さのすけ)とは、るろうに剣心に登場するキャラクターである。
信州出身。元赤報隊準隊士。その後喧嘩屋を生業としていた頃に剣客緋村剣心と知りあう。
容姿は逆立った髪に赤い鉢巻き、体は筋肉質、服は上下白の格闘服で上着には大きく「惡」と一文字書かれてている。
性格は直情的な熱血漢で気のいい兄貴的存在である。斎藤一や高荷恵からバカ呼ばわりされることもある。
京都に旅立つ途中で悠久山安慈に出会い、一週間でフタエノキワミ(二重の極み)を教えてもらい習得した。
赤報隊がニセ官軍という汚名を着せられて以来、明治政府を恨んでいた。
赤報隊の生き残りである月岡克浩と徒党を組み、テロを起こそうとしたこともあった(未遂)
喧嘩屋をやめてから薫の家で飯をおごってもらう生活が見られるが、
破落戸長屋がマイホームであり、剣心や弥彦みたく居候しているわけではない。
主にフタエノキワミネタで有名になった。だが権利者削除が相次ぎ勇士がほとんど見られなくなった。
主な空耳ネタ
etc・・・
▲お前の出る幕はねえ。もう戦い(キワミのブーム)は終わったんだよ
終わっちゃいねぇって言ってんだよ!
▲