7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
福岡高速環状線とは、福岡高速道路の路線である。
福岡市内を環状に結ぶ路線で、総距離は約35kmである。都市高速の双方向環状線としては首都高速都心環状線に続き全国2番目である。環状線としては4番目である。
一周約35kmであるが休憩所(PAなど)が存在しないため、トイレなどは先に済ませておいた方がいいかも。
環状線の完成当初は「都市高環状線C」という名称で案内されていたが、現在は「環状線C」の名称に概ね統一されている模様。
なお、環状線は本来の1号線・2号線の一部区間、及び5号線の全区間を総括して名付けられた通称なので、出入口番号はそのまま残されている。100番台が1号線、200番台が2号線、500番台が5号線の区間である。
最高速度は、千鳥橋JCTを含む福重JCT-月隈JCT間(100番台~200番台)が60km/h、千鳥橋JCTを含まない福重JCT-月隈JCT間(500番台)が80km/hである。
路線の分岐について、環状線方面へは豊JCTを除き全て分岐側となる。本線を走っていると放射線に入ってしまうので注意。
▲出入口番号 | 施設名 | 接続路線名など | 接続方面 |
---|---|---|---|
- | 千鳥橋JCT | 1号香椎線 | |
201 | 呉服町出入口 | 香椎・天神方面出入口 | |
202 | 千代出入口 | R3(福岡南バイパス) | 太宰府IC・堤方面出入口 |
203 | 博多駅東出入口 | 香椎・天神方面出入口 | |
- | 豊JCT | 3号空港線 | ハーフジャンクション (香椎・天神方面) |
204 | 榎田出入口 | R3(福岡南バイパス) | 香椎・天神方面出入口 |
205 | 半道橋出入口 | R3(福岡南バイパス) | 太宰府IC・堤方面出入口 |
206 | 月隈出入口 | R3(福岡南バイパス) | 香椎・天神方面出入口 |
- | 月隈JCT | 2号太宰府線 | |
501 | 西月隈出入口 | R3(福岡南バイパス) R202(福岡外環状道路) r24 |
福重・野多目方面出入口 |
502 | 板付出入口 | R202(福岡外環状道路) | 月隈方面出入口 |
503 | 野多目出入口 | R202(福岡外環状道路) R385 |
月隈方面出入口 |
504 | 福重方面出入口 | ||
505 | 堤出入口 | R202(福岡外環状道路) r557 |
月隈方面出入口 |
506 | 福重方面出入口 | ||
507 | 野芥出入口 | R202(福岡外環状道路) R263 |
月隈方面出入口 |
508 | 福重方面出入口 | ||
509 | 福重出入口(南) | R202(福岡外環状道路) | 月隈方面出入口 |
- | 福重JCT | 西九州自動車道(福岡前原有料道路) | |
115 | 石丸入口/福重出口 | 千鳥橋方面出入口 | |
114 | 姪浜出入口 | 千鳥橋方面出入口 | |
113 | 愛宕出入口 | 千鳥橋方面出入口 | |
112 | 百道出入口 | 西九州道方面出入口 | |
111 | 千鳥橋方面出入口 | ||
110 | 西公園出入口 | 千鳥橋方面出入口 | |
109 | 天神北出入口 | ||
108 | 築港出入口 | 千鳥橋方面出入口 | |
- | 千鳥橋JCT | 1号香椎線 |
■sm13720810[ニコ動]
■sm8666208[ニコ動]
■sm10178586[ニコ動]
■sm18437922[ニコ動]