7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
豊橋鉄道とは、愛知県豊橋市および田原市で鉄道・軌道を運営している鉄道事業者である。
略称・愛称は「豊鉄」「とよてつ」
現在は、名鉄岐阜市内線廃止時に譲渡された電車たちが主力となっている。
このほか、都電荒川線から7000形更新車も譲渡され、都電時代に埋められたステップが戻されるなど話題を呼んだ。
また、2008年には初の低床車「ほっトラム」ことT1000形が導入された。
かつて主力だった、名古屋市電からやってきた電車はモ3102の1両がイベント用として残るのみだったが、現在は運用を離脱している。
■sm5138144[ニコ動]
■sm12303752[ニコ動]
■sm12803585[ニコ動]