7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
1次元でありながら1次元以上の何かを感じる時、2次元でありながら2次元であることを認めたくない時、ニコニコしている人々は この言葉を敢えて用いるようである。
■sm4460001[ニコ動]
■sm6305690[ニコ動]
■sm3568843[ニコ動]
■sm10794474[ニコ動]
とある老数学者によると
1次元と2次元の間に長さがある
2次元と3次元の間に高さがある
3次元と4次元の間に時間がある
4次元と5次元の間に給食がある
とのこと。言葉遊びとはいえ、とかく割り切れぬ思いは尽きぬもの。
▲