7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
2KBとは、DDRの楽曲を中心とした音ゲーMAD製作者である。
自称、1988年生まれ。
2KBという名前の由来は、DDRシリーズを手がけるコンポーザー、浅見祐一の名義の一つである「2MB」から来ている。
また、「(2KBだと)1文字のテキストファイルにも及ばない」、転じて「コンポーザーには及ばない者」という意味でもある。(本人談)
※このファイルサイズはディスク上でのサイズの事を指している。
どんなファイルでも最低4KBを占有するため、1文字のテキスト=1バイトでもディスク上では4KBとなる。
2KBが手がけるのは、DDRの楽曲を使用したマッシュアップやMADが中心。
1970~80年代に一世を風靡したザ・ドリフターズの楽曲や、1967年発表のヒット曲「帰ってきたヨッパライ」を元ネタにするなど古いネタも多く、1988年生まれとはとても思えない内容の作品が多いというかやっぱりお前おっさんだろ。
尚、BEMANIがらみではない物はマイリストには入れていないが、指摘されたらすぐ白状するようだ。
また、懐かしめのクイズ番組・ゲームやボードゲーム、逃走中にも傾倒。QMAキャラによるボードゲーム動画も投稿している。また、フジテレビで開催された逃走中イベント「攻略中」ではハンターのコスプレをして参戦し、一般の参加者や他の逃走中フリークのみならずスタッフにまでネタにされた。
▲
■sm1411104[ニコ動]
■sm1656147[ニコ動]
■sm1833551[ニコ動]
■sm2876254[ニコ動]