7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
DOLCEとは・・・
ニコニコ動画内ではほとんど[2]の意味で使われるので、以降[2]について解説する。
本項で解説するDOLCE.は、コナミのアーケードゲームbeatmaniaIIDXのプレイヤーである。岩手県在住。通称「ドル」。他のプレイヤーからの敬称は「大魔王」。
2006年ごろから頭角を現し、2008年3月開催のトップランカー選手権2008ではbeatmaniaIIDX部門優勝。さらには2011年に開催されたKONAMI Arcade Championship(以下KAC) 2011でも各地方からの精鋭が集まった大魔王討伐隊を退け、IIDX部門にてぶっちぎりで優勝。
上記のように圧倒的なスコア力を持ち、現在スコアに関しては敵なしの状態。
beatmaniaIIDX 14 GOLDで判定が健全化されてからは無類の強さを発揮するようになる。
さらにLincleにてターンテーブルの感度が向上したため、もはや誰もこの人物を止められそうにない。
あまりのミスの少なさとスコアの高さに、彼のプレイ動画には「人間やめましたシリーズ」「DJ AUTOの弟子」「DJ SEMIAUTO」「妖怪皿回し」といったタグが付くこともしばしば。
そのあまりにも人間離れしたプレイは、鍵盤を叩く様があたかも指が瞬間移動をしているかのように見え、
ターンテーブルを回すたびに衝撃波が発生するという・・・。
さらに上記以外の機種でも人間離れした実力を持つ(詳しくは後述)。
KAC2012ではBEMANIシリーズ全9機種の総合順位で争うMaster部門にて音ゲーオールラウンダー、翌年の覇者であるほしケチとの激しい争いの末、わずか33点差で勝利し見事初代Master部門の座を勝ち取った。また第34回「BEMANI Backstage」にて公式に「大魔王」と紹介されていた。
2017年2月12日、The 6th KACのbeatmania IIDX 24 SINOBUZの最終決勝で解説・コメンテーターとしてゲスト出演した折、コナミとプロゲーマー契約したことが発表された。対戦格闘やFPSが中心のプロゲーマーは数いれど、音ゲーに関してのプロ誕生は史上初となる。今後はBE生をはじめとしたBEMANI関連イベントへの露出の他、前々から縁のあるHARDCORE TANO*CなどでのDJ活動など、様々な分野で活動中。
最近ではbeatmania IIDXと中心とした生放送をyoutubeで行うようになり、全国・海外のIIDXプレイヤーからの視聴者も徐々に増えつつある。夏に行われているIIDXのラウンドワンカップでは自身の名を大会に冠している。
2020年のIIDX・DDR・SDVXの9thKAC決勝の翌日の夜に、2019年に結婚したという衝撃の発表がされた。結婚相手は初の音楽ゲームプロとなるために支えてくれた方だという。
KACでのアンケートにより、嫌いな食べ物が海老である事が判明した。
これを受けてか、ランカースレのコピペに「嫌いな食べ物は海老、嫌いな動物は亀」と書かれた事がある。
これは、AC EMPRESS頃まで活躍していたIIDXのランカーLIFULL(EBIA)→海老、KAC 2012優勝者MADOKAの旧DJ NAME→亀にかけたネタなのだが、もちろん、これらは冗談であり、DOLCE.自身は尊敬する人物として度々LIFULLの名前を挙げているし、MADOKAとも仲が良い。
■sm16249479[ニコ動]
■sm20121123[ニコ動]
■sm22685333[ニコ動]
■sm22685374[ニコ動]
■sm2856368[ニコ動]
■sm16265640[ニコ動]
▲ トップランカー選手権2008とKAC2011で文句なしの優勝を決めた瞬間 ▲