7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
Re:nG(れんじ)とは、主にVOCALOIDを用いたオリジナル曲を制作している動画投稿者である。
UTAUやニコニコインディーズ、歌ってみたを投稿することもある。
組曲『ニコニコ動画』のリアレンジVer.[動]でニコニコデビュー。当初はアレンジャーとして活動し、『WAY』Short Ver.[動]からVOCALOIDプロデューサーとしての活動を開始。投稿日は2007年9月29日と、最古参のPのひとりである。
2007年11月19日に、『SING&SMILE』RadioEdit、『WAY』Full Ver.、『晴れときどきにわか雨』の3曲を同時公開(ただし『WAY』『晴れときどきにわか雨』はまとめてうpされていたものを分割したもの)。この3曲が週刊Vocaloidランキングで揃ってTOP30入りしブレイクした。
他、代表作に『binary star』『貴方に花を 私に唄を』など。
名前の由来は「組曲『ニコニコ動画』リアレンジ:デュエットで歌ってみた」のコメント欄から。
「リアレンジだからリアさんか!」→「だったら男はレンジかww」
愛称は「Re:nG兄さん」。一応「カウンターP」というP名もあるのだが全く定着していない。
自作曲やアレンジをVOCALOIDに歌わせるだけでなく、Re:Aに歌わせたり自分が歌ったり、デュエットしたりするのが特徴。また近作では「HAS-Tune」に代表される伝説の誤字マスターとして輝かしい成果をあげている。
歌い手としては「ゾロっぽい」「中井和哉声」とよく言われる。低音が苦手で濁声になってしまうことが多いが、高音中心の楽曲では熱く中毒性のある歌声を披露してくれる。Re:Aとのデュエットでは「男イラネ」と書き込まれるのが半ば定番だが、兄さんの声があってこそという中毒患者も多い。
「【MMD/七葉1052式PV】初音ミクで「LOVE&JOY」プチアレンジ[動]」では「コーラスは浅倉大介氏に対する最大級のリスペクトとしてやらせて頂きました。大ちゃんが自分がこの道に入るきっかけなので。」とノリノリでコーラスをつけている。
シンPやトラボルタPなどとともに、JOYSOUNDリアルタイムリクエストでのカラオケ化にいち早く参戦し、すでに『貴方に花を 私に唄を[外部]』『SING & SMILE[外部]』『WAY[外部]』『晴れときどきにわか雨[外部]』『binary star[外部]』『砕月 ~天零萃夢[外部]』『君影[外部]』の7曲が配信中、『le grand bleu』『接吻は刹那』『Wish Bright Star』『シンメトリー』の配信が決定している。現在、Mix-UP!!全曲がリアルタイムリクエストにエントリーされている。
なお歌手名は当初は「Re:A&Re:nG[外部]」でのエントリーだったが、ミクオリジナル曲に関しては「Re:nG feat.初音ミク[外部]」に変更となった。理由はサイトの2009年7月10日のメッセージ[外部]を参照のこと。
→Re:nGの検索結果-リアルタイムリクエスト:うたスキ|JOYSOUND.com[外部]
2009年8月15日に、開催されるコミックマーケット76にRe:A&Re:nG名義で初参加。当日頒布される1st. Single CD「Chocolate Mint」は、Amazon・とらのあな通販(URL[外部])でも購入できる。
2009年6月19日に、クリプトン・フューチャー・メディアのKarenTレーベルからechoまでのミクオリジナル曲全部入りアルバム「period 1[外部]」がオンライン配信された。(メッセージ[外部])
2009年8月19日に、一般流通で発売されるCD「EXIT TUNES PRESENTS STARDOM 2」に、SING&SMILEが収録されている。(メッセージ[外部])
2009年8月31日に、初音ミク生誕2周年を記念して作られたアニバーサリーシングル『link[外部]』がニコニコ動画での発表と同時に、KarenTレーベルからオンライン配信された。(メッセージ[外部])
2009年12月6日、Re:A&Re:nGが解散。各々の個人活動は続いている。
詳しくはRe:A&Re:nGの記事を参照。
2011年4月25日に、茶茶子・prkrとユニットAthanasiaを結成。
【本人出演PV】Athanasia(茶茶子,prkr,Re:nG)「REIGNITION」[動]で初の顔出しを敢行した。
2010年12月6日、一部の楽曲をJASRACに部分信託することを表明。詳細はこちらのリンクを参照。[外部]
▲
■sm28944202[ニコ動]
■mylist/3328613
2008年9月8日に、8つの動画からなる『Re:nG x Singer project "Mix-UP!!"[動]』を発表。書き下ろしのオリジナル曲(インスト2曲・ボーカル6曲)を、ニコニコスクリプトで繋いだコンピアルバム風ツアー企画である。タグに曰く「Re:nG兄渾身の浮気[動]」。
ボーカル曲の歌い手は、ニコニコ動画の「歌ってみた」で活動する歌い手。詞・イラスト・演奏など総勢16名による一大コラボレーションとなった。
『君影[外部]』が2009年8月8日にJOYSOUND配信予定、2009年7月分『Wish Bright Star』がJOYSOUND配信決定した。今後の他の楽曲のエントリーも大いに期待されるところである。
■sm4557618[ニコ動]
■mylist/8287123
スクリプトジャンプによるツアー形式を取っているので、1曲目のENTRANCE以外は本稿では動画番号・曲名・歌い手を列記するに留める。約30分、ごゆるりとお楽しみ下さい。
なお、『おやすみ』から『ENTRANCE』にジャンプしてループする中毒者に優しい仕様となっている。GJ
当初、動画内に誤字が無かったことから誤字のないRe:nG兄なんて。[動]と、一部マニアを残念がらせたが、Portal内の特設ページで配布しているzip内のID3タグに誤字が見つかり、一転してファンを安心させた。
▲■sm1697854[ニコ動]
■sm1567970[ニコ動]
■sm1568046[ニコ動]
■sm2516988[ニコ動]
■sm3212446[ニコ動]
■sm4733714[ニコ動]
■azB001YXZ36S
■azB002IK2PO4
■azB002OIME1E
■azB0034Z37OE
■azB003WAP01E
■azB004VUNCQ4
■azB0051UGKBM
■it2319795553
■it2328147039
■it2358369882
■it2388925964
■azB004BUE8ZS
■it2440480564
■it2441712978
■it2460026932
■it2528222623
■azB002DRAPOO
■azB002DRAPP8
■azB002OKT9XS
■azB003Y6HJME
■azB003O24IP4
■azB004HA5AF4
■azB004N3BERI
■azB005O9NNUQ
■azB006J9XMRY
■az4636844386
■azB006NYC3FC