7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
TAPとは以下の意味をあらわす。(日本語表記は「タップ」を参照)
広義にTA(ツールアシスト=各エミュレータ付属の進行速度変更、いつでもセーブ・ロード、メモリの参照などの機能)を用いたプレイ全般、特に格闘ゲームで通常あり得ない長さのコンボを決める、ボードゲームで奇跡の大逆転をする、など魅せる作品がこれにあたる。もっとも、海外においては「Tool-Assisted Superplay」としてこれらもTASと呼ばれることが多く、TAPとはあくまでニコニコ動画での呼称であり、TASと厳密に区別しなくてはならないものではない。
うp主がTASとして動画をあげているのに『TAP TAP』とわざわざ煽ったり転載物をTAPと冠するのは不適切な行動である。逆もまた然りで、ニコニコでTAPとして上げられている動画を誤用と責めるのも門違いである。議論自体も動画内ではなく、適切な場所で行う事が必要である。公共の空間に書き込むという事がどういうことか、よく考えた上での書き込みが望まれる(いずれも「ニコニコ動画利用規約/3.禁止行為」に抵触するため)。
■sm7192534[ニコ動]
■sm7915744[ニコ動]
アリカ制作によるTGMシリーズの第二段に追加要素を加えたもの。当時、テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2 (通称TA)の売れ行きがよかったため、ユーザーへの還元としてTA購入店へ無償配布された作品。
Lv.500以上でブロックが競りあがるTGM+モードと、超上級者向けのT.A. DEATHモードが追加されている。