かしましについて語るスレ
-
1 :
ななしのよっしん
:2008/08/04(月) 14:08:54
ID: syPxEzVwEO
-
結構面白かったんだけどな、あのね商法の除けば
-
2 :
ななしのよっしん
:2008/10/23(木) 01:10:37
ID: 4xYzX+Gxyk
-
コミックスのストーリーで作って欲しかった。
というか「あのね商法」なんてはじめて聞いた。かしましが原点だったとは・・・。
-
3 :
イブキ
:2008/11/01(土) 10:56:15
ID: aT7QQjP5NN
-
あれはあれでいい具合に終わらせたと思うんだがな・・・
13話作らなければ・・・
-
4 :
ななしのよっしん
:2008/11/02(日) 23:09:13
ID: WqTZWjIxHm
-
えー13話よかったと思うけどなあ
-
5 :
ななしのよっしん
:2009/02/24(火) 21:33:27
ID: ACSyyyNNFk
-
12話で完結していないって主張の方がむしろ当時分からなかった。
原作派だと納得いかなかったのかな…?
-
6 :
かしまし
:2009/06/30(火) 05:11:23
ID: gY0marXw2a
-
知識の無い自分がいじってしまったせいで手間をかけさせてしまい、申し訳ありませんでした。
また、訂正と誘導記事の編集をして下さった方に感謝の意を表すると共に重ねてお詫び申し上げます。
-
7 :
ななしのよっしん
:2010/03/16(火) 18:07:43
ID: q1j9BFSu9H
-
化物語はあのね商法だったが成功してるな
-
8 :
ななしのよっしん
:2010/06/29(火) 23:06:13
ID: o+bLb8ub5d
-
化物語は放送前からTV+ネット配信である事を理由も含めて公言されてたし
-
9 :
ななしのよっしん
:2010/07/02(金) 18:46:10
ID: IH0M44e3Nx
-
なんというか、
意味合いを勘違いされてるんだよな「あのね商法」って
あのね商法の元になったこのアニメは12話の時点で決着が付いている。
つまり、けいおんの「冬の日!」や化物語の追加エピソードみたいなことを当時行った。ということ。
それなのに「あのね商法」は『決着がついてない状態でOVA、映画に続く商法』だという意味にとられることが多い。
「超獣機神ダンクーガ」や「仮面ライダーディケイド」はまさに
『決着がついてない状態でOVA、映画に続く商法』を行ったんだが、
それらの作品名や用語は使われず、「あのね商法」と呼ばれているという…。
正直ややこしいので、言葉広めるの止めて欲しいんだが…
-
10 :
ななしのよっしん
:2011/02/08(火) 14:36:22
ID: u2bk2W47gj
-
かしましで真っ先にこれが思い浮かぶ
たとえばそれは台所にあるとします
私がそれを取ろうとすると浮かんでいたはずのものも沈みますね?
だから最初から消えていたと理解して撮ろうとしてもやはりそれは存在しないといえます
次にわたしが言うことは「消えた」ということ
消えたのなら最初はそこにあったはずです
なのにそれ(例えですが)は浮かんでいるのですから掴める訳ありません
もし掴もうとしてもやけどしたりしますからそこまでのリスクを伴ってまで(経済的負担は除きます
消えるのを防がなくてもいいと思います
友達に言ったのですが相手にされなかったので、皆さんの意見を聞きたいです
-
11 :
ななしのよっしん
:2011/04/17(日) 01:13:24
ID: 0HGFg1Y79r
-
>>9
だったら最初から13話なんか作らなきゃ良かったんじゃね?
13話を作って、しかもそれを12話放送前に公表していた時点でそんな言い訳は通用しねーよ
-
12 :
ななしのよっしん
:2011/06/09(木) 01:27:22
ID: qdCajQ8l1p
-
「12話で決着がついている」と力説する人間は、
演出と「自分の願望の入り混じった妄想補完」との境目が見えてないよね。
結末が180度反転するにあたって、最後のアレだけでは
完結と言うにはあまりに情報量が足りなさ過ぎる。
よって12話完結説など、尊重に値しない。
-
13 :
ななしのよっしん
:2011/08/25(木) 16:58:02
ID: l6XrWSQdHE
-
小説版は悪くなかった
-
14 :
ななしのよっしん
:2011/10/06(木) 23:13:09
ID: Tp31ZUYe83
-
当時の感想
「は?やす菜に振られたから『じゃあ、とまりでいいや』って妥協したのか?はずむ、下衆いなぁ」
だったよ。
これで完結してたって主張するなら、酷い話だと思うぞ。
-
15 :
ななしのよっしん
:2011/12/31(土) 19:38:15
ID: JVMeXbJeLA
-
かしまし娘と鹿島市に飛べない
-
16 :
ななしのよっしん
:2012/02/04(土) 12:44:29
ID: /Qsd1Fkhai
-
この記事は正式名称の「かしまし~ガール・ミーツ・ガール~」にすべきだと思うのですがどうでしょうか?
略称が記事名ってなんか違和感を覚えます。
-
17 :
ななしのよっしん
:2012/03/06(火) 20:41:44
ID: 5VlgVDKrYx
-
一説には植田佳奈が麻雀にハマるきっかけとなった作品だという噂
-
18 :
ななしのよっしん
:2013/03/10(日) 04:57:45
ID: viRwz8IEEA
-
>>10
あれ意味不明だったよな
-
19 :
ななしのよっしん
:2013/03/14(木) 14:21:56
ID: dCz5tBryyu
-
>>16
同じ理由ではないが記事名変更に賛成
-
20 :
ななしのよっしん
:2013/11/19(火) 13:22:33
ID: VW++Yn9FCb
-
漫画を読んだ後だったから、あの13話はむしろほっとした
個人的に、かしましは様々な愛の形を、より純粋な形で考ようとした結果生まれた作品だと思う
性差に拠らず、子供も生まれない、結婚も出来ないような相手に、自分の一生を捧げる、捧げさせる決意のような愛や、本当に相手の幸せを祈るだけの愛
登場人物のそれぞれを、作中で生かしながら、これだけ相手の幸せへの祈りを綺麗に書ける作品はない
漫画版は是非とも読んでほしい作品
-
21 :
ななしのよっしん
:2014/10/26(日) 02:09:14
ID: WroGGnwgI6
-
これ、明日太は連載中批判されてたんだな。主に、はずむへの恋愛感情のあたりで
俺は明日太関連はギャグっぽいと思ってたから気にしなかったけど、ああいうところを気にする人もいるんだと知ったよ
でもやっぱり漫画版だとはずむをすっぱり諦めたあと最後で男を見せるから一番好きなやつだな
それにしても、こんな恋愛の形を思いつくなんて思考回路おかしい(褒め言葉)
-
22 :
ななしのよっしん
:2015/01/16(金) 12:24:03
ID: 8HjY3uRGDu
-
二期まだかなぁー結婚エンドまでやって欲しいですね
なかなかいい作品だったのに、ラジオもすっごく面白いなww
-
23 :
ななしのよっしん
:2017/02/15(水) 11:18:24
ID: Uy512j1kOt
-
あっこれ横スカ事変で二等兵が去勢手術の第一段階としてフィスティングを志ミーツから受けるっていう話だったのかその予告本
-
24 :
ななしのよっしん
:2019/06/01(土) 03:56:53
ID: urHRazCn2a
-
有料の動画配信サイトがなぜか13話だけ配信してくれないね。
-
25 :
ななしのよっしん
:2019/06/11(火) 19:49:05
ID: tLQ0HwPybZ
-
なぜかってほどでも
ああいうサイトってだいたいTV版を配信してる(円盤で修正された箇所が未修正とか)じゃん
-
26 :
ななしのよっしん
:2019/08/03(土) 01:47:06
ID: Nja1jQkE3L
-
女三人で~