オーストリア帝国について語るスレ
オーストリア帝国の記事へ戻る
1-
1
:
ななしのよっしん
:2016/07/04(月) 18:22:32 ID: WacrBWEgVL
誕生したときから滅亡するのが決まってるような
国
。
2
:
ななしのよっしん
:2016/10/01(土) 18:26:36 ID: 8pAWj82YLS
つくったのは
オーストリア
大公
っていうか
神聖ローマ
皇帝
よね。
現職の
神聖ローマ
皇帝
が別の
皇帝
を新設しといて後で既存の
帝国
の方を解散して
自作
の
帝国
だけ残す、ってのが面
白
いところなんで
オーストリア帝国
をつくったのは
神聖ローマ
皇帝
ってのが分かるように書いといて欲しいな。
3
:
ななしのよっしん
:2016/10/11(火) 03:07:08 ID: bh3HIK6m6n
神聖ローマ帝国
なくなったけどこのままじゃ
オーストリア
大公
になって格が落ちちゃうよ!
→だったら
帝国
に名前変えればいいじゃん!
→
オーストリア帝国
成立
4
:
ななしのよっしん
:2017/01/08(日) 22:15:18 ID: V7N/4rZTGd
>>3
正しくは、
神聖ローマ帝国
がなくなりそうで、
皇帝
名乗れなくなりそう
→じゃあ、
俺
、
皇帝
だしナポ
公
も勝手に
皇帝
名乗ったし別の
皇帝
位名乗ってもい
いよな
→
オーストリア帝国
成立
→じゃあ、いらなくなったほうの
皇帝
位は
ポイ
ーで
→
神聖ローマ帝国
崩壊
5
:
ななしのよっしん
:2018/01/16(火) 10:29:28 ID: 5UkUy2GVr2
安倍首相
が外遊でいっていない
ヨーロッパ
の
国
のうち半分弱が旧
オーストリア帝国
内
東欧
には今言ってるからそのうち行きそう
6
:
ななしのよっしん
:2019/09/21(土) 08:40:47 ID: vgIm4WqACT
オーストリア
=
ハンガリー
帝国
と
オスマン帝国
を上手いこと存続できればな…
7
:
ななしのよっしん
:2019/11/25(月) 12:09:13 ID: 3x4mSmJ0gE
いらないよ
帝国
なんて
後世の
視点
から存続していたら良かったと予測で言われているだけ
もし
第一次世界大戦
後に残ったとしても分裂は免れない確実に
まあ
カリフ
の制度は残していたら…と思うことはあるけど
8
:
ななしのよっしん
:2019/11/26(火) 12:07:42 ID: E62b7e/Gkv
残ったら残ったで
民族
主
義と
人権
問題が合わさった
爆弾
抱え込む上にいつス
ラヴ
人に
国
や
地方
が乗っ取られるかも分からんよ
テロ
だって多発するかもよ
端的にいうと今の
EU
みたいなことになりかねん
オーストリア
=
ハンガリー
人という統一
アイデンティティ
を強固に形成できたらよかったんだけどね
ス
ラブ
でまとまったはずの
ユーゴスラビア
でさえ
アレ
だったから、ましてや「
オーストリア
=
ハンガリー
人」などという、ス
ラブ
からかけ離れた上に
ドイツ
人なのか
マジ
ャール人なのかも分かりにくい
民族
認識をス
ラブ
人らが共有するのは難しいだろう
9
:
ななしのよっしん
:2019/12/12(木) 13:26:40 ID: 2iX+fHOuUR
「
トルコ
人の
国
民
国家
」というイシューで糾合し成立させた欺瞞が噴出しまくってる
トルコ
を見るにオー
ハン
二重
帝国
の構成
国家
達は
マシ
な方だきっと
10
:
ななしのよっしん
:2020/02/29(土) 00:15:24 ID: HpyshTMIyA
>>8
テロ
に関して
ソビエト
の動向しだいになりそうだな・・・
あそこ
は北
アイル
とか
バスク
とか
支援
していたそうだし
それと二重
帝国
は
国
内が多
民族
国家
なのもそうだけど、周辺
国
と火種抱えそうな領土が多すぎる
具体的に言うと
・
トラ
ン
シルバ
ニア
→
ルーマニア
・
イス
トラ
半島
・
ダルマ
チアの一部→
イタリア
・
クロアチア
・ヴォ
イヴ
ォディナ・
ボス
ニア
ヘル
ツェゴビナ→
セルビア
これらの領土を手放して、どこか
海岸線
沿いの
都市
(リエカ周辺とクルク
島
、ロシニ
島
、ツ
レス
島
あたり)を保持したうえで
オーストリア
、
チェコ
スロバキア
、
ハンガリー
、
スロベニア
辺りで
連邦
形成していたら史実よりも長続きしたかも知れない
スロベニア
が
ユーゴ
に参加したのは自分たちを守るためで参加自体も消極的だったし、
チェコ
も第1次大戦当初は
独立
を
目
指
してなかった
11
:
ななしのよっしん
:2020/05/30(土) 19:19:00 ID: K4HWOO+G/a
「この
国
潰したら
バルカン半島
周辺は収拾がつかなくなるよ」ってのは
ナポレオン
の時代に既に
タレ
イラン
が
指
摘してたんだよね
もっとも
バルカン半島
周辺の
民族
情勢を外交の
玩具
にして
バルカン
戦争
以降
今日
まで続く
混乱
を招いた
責任
の一端は墺
帝国
自身にもあるから擁護しきれる物でもないけど
12
:
ななしのよっしん
:2021/02/20(土) 01:47:15 ID: HpyshTMIyA
ココ
が解体しなかったら
ウィーン
がどれ位の規模の
経済
都市
に発展したのか気になるな
今のマド
リード
位まで行ったのだろうか?
第1次大戦勃発前の
ヨーロッパ
の
主
要な
経済
都市
は
ロンドン
、
パリ
、
ベルリン
、
ウィーン
が同
クラス
で
大
戦前
の規模を保ったままなら
夏
季
五輪
だって開催出来ただろうし
所詮
ロマン
に過ぎないが
オーストリア帝国の記事へ戻る
1-
#
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ