コーヒー牛乳について語るスレ
-
31 :
ななしのよっしん
:2013/02/11(月) 21:52:17
ID: D1HWMHazBL
-
遅レスだがミルメーク自体は全国区でも給食に付くかどうかはそこの給食センター次第
だから中学→高校時や高校→大学時で昔の給食について話すとギャップが生じる
まぁそんな事はどうでもよくてやっぱ雪印最高だわ
あの「どこがコーヒー?」と言わんばかりの容赦の無さがたまらんね
-
32 :
ななしのよっしん
:2013/03/22(金) 18:22:09
ID: pUH1jAY5ER
-
砂糖に牛乳を入れ最後に香り付けとしてコーヒーを入れる
-
33 :
ななしのよっしん
:2013/10/10(木) 07:00:46
ID: pUH1jAY5ER
-
増税の影響で値段が上がったな。
元が安かったせいか1.4倍ぐらいになったし
-
34 :
ボヤッキー
:2014/09/02(火) 21:16:17
ID: eCBuQ4p27h
-
牛乳って瓶とか紙パックとかでしか販売できなかったと聞いたのですが、約500mLのペットボトルで「ミルクコーヒー」として販売されているのを見ると、その辺の裁量はどうなっているのか疑問に思ってしまいます。
20円足すだけでカフェオレよりも多く喉を潤してくれるので、夏場はとてもありがたかったです。
-
35 :
ななしのよっしん
:2015/07/13(月) 07:37:31
ID: kingLdaOtB
-
コーヒーと牛乳が飲めないのにコーヒー牛乳になると普通に飲める奴がいた
-
36 :
ななしのよっしん
:2015/07/22(水) 02:21:39
ID: zSmmOJs85e
-
熱い風呂から上がった後、ギンギンに冷やしたコーヒー牛乳を二口三口
喉に流し込むのが至高
-
37 :
ななしのよっしん
:2015/07/26(日) 18:06:25
ID: YqpvR5I/MC
-
>>34
今は法が改正されて牛乳もペットボトルOKになってるぞ
-
38 :
ななしのよっしん
:2016/03/03(木) 05:19:54
ID: pz+A8L1qGj
-
個人的にラクトコーヒーが一番好き。時点で雪印。その次にらくのうマザー。
でも昔から一番飲んでるのはらくのうマザー。
兄貴はマイルドカフェオーレが好きみたい。でもやっぱり一番飲む量が多いのはらくのうマザー。
-
39 :
ななしのよっしん
:2016/03/03(木) 05:21:01
ID: pz+A8L1qGj
-
コーヒー牛乳を牛乳として料理に使うのはアリだと思う?
カレーにはいいかなと思うんだが・・・。
-
40 :
ななしのよっしん
:2019/03/26(火) 13:14:09
ID: pz+A8L1qGj
-
甘口が好きならありなんじゃない?
個人的にカレーの隠し味にチョコやコーヒーは無いわって思うタイプだから個人的にはなしだけど。
-
41 :
ななしのよっしん
:2019/05/30(木) 11:09:03
ID: uWaszfwmqU
-
風呂上がりの一杯はサイコー。
けど気をつけないと下痢でクソまみれになるよ
-
42 :
ななしのよっしん
:2019/11/17(日) 20:12:16
ID: NfnIyRZ6EN
-
コーヒーが飲めなくなりましたよ、そしてコーヒー牛乳みたくカフェラテにしていたんですけど今度は牛乳も飲めなくなりましたよ、どうしますかね紅茶と豆乳飲むしか無いでしょうけど…
でも豆乳の味はあまり牛乳程ではありませんね、温めると豆腐みたく塊になって来ますし…
-
43 :
ななしのよっしん
:2020/04/17(金) 17:58:51
ID: V0h/q97xWf
-
白バラが好きだわ
甘すぎるとチョコ飲んでる気分になる
-
44 :
ななしのよっしん
:2020/12/08(火) 08:44:49
ID: 7IRSUuJK02
-
カフェオレとの違いは、かなり甘いのがコーヒー牛乳か?