ディアルガについて語るスレ
-
151 :
ななしのよっしん
:2014/08/23(土) 04:05:34
ID: hd8NYn9lA5
-
ディアルガとパルキア両方大好きな俺としてはディアパルの話題が出ると何かとディアルガと対比してパルキアが馬鹿にされて悲しいな 掲示板でも既に馬鹿にされてるし ヒードランみたいにネタだってのは分かってるんだけどね
-
152 :
ななしのよっしん
:2014/08/25(月) 19:12:02
ID: vzf1tkoGWB
-
実践で使ったことはないけど、
3値とか知る前の一番好きだったポケモン
今もだけどな
-
153 :
ななしのよっしん
:2014/09/06(土) 21:23:46
ID: wrPvAv2hJ0
-
アルセウスの映画のコイツにすごい萌えた 特にぐったりしてるあたり
-
154 :
ななしのよっしん
:2014/09/21(日) 14:23:00
ID: w/dw59MsAS
-
現在の姿が完全体というか、未完成感がないからゲンシカイキするイメージが湧かない
荒ぶってた伝説があるグラカイとは違うし
-
155 :
ななしのよっしん
:2014/11/04(火) 21:25:33
ID: xJeKqEKZOn
-
「ときのほうこう」
これまた壮大な名前だが使い勝手が悪いから採用できない…
威力下げていいから実戦で使いたい…
威力130命中85でオナシャス
-
156 :
ななしのよっしん
:2014/11/15(土) 12:30:30
ID: ygTT9hp7Kp
-
ディアルガめっちゃ好きなんでORASで入手出来るようになって嬉しいんですけど、色違いも凄い好きなんですよねぇ。
色ブロックやめて下さいお願いします
-
157 :
ななしのよっしん
:2014/11/23(日) 04:08:20
ID: cMGMmSzRk2
-
>>156
ラティオスやクレセリア、ヒードランで色違いが報告されてるからこっちもワンチャンスあるんじゃない?
-
158 :
ななしのよっしん
:2014/11/29(土) 20:09:44
ID: nIQeecOwd6
-
どういう訳か、さっき捕まえたディアルガがA以外全部vでした!!
何かメチャクチャ嬉しいです!!(自慢みたいですみません)
話が変わりますが、ディアルガってメガレックウザとの相性ってどうなのかな?
竜等倍、飛行半減だけど、レックウザって地震覚えるし。。。
とりあえずHC252S4にするつもりだけど心配です。。。
-
159 :
ななしのよっしん
:2014/12/12(金) 23:04:20
ID: G1na+FnfTu
-
>>158
決して悪くはない
不安なら風船でも持たせるか?
-
160 :
ななしのよっしん
:2014/12/15(月) 23:46:58
ID: b9NoaGPM+j
-
ピンポイントだけどスカーフもたせてレックウザ狩るってのもアリ
今のメガレックウザにはそんぐらいする価値がある
-
161 :
ななしのよっしん
:2014/12/20(土) 03:26:07
ID: w0pZ/4Wp6L
-
>>154
完全体?
ご冗談を、
時間を操るポケモンなのに時間停止能力や
早送りだとか時間関連の技、特性が無いじゃないか
ゲンシカイキして時間停止能力覚えてもらいたい
-
162 :
ななしのよっしん
:2014/12/21(日) 17:33:55
ID: r+5wXwqS42
-
メガシンカかそれに見合う変化するならそれぞれこんごうだま、しらたま、はっきんだまを食ってそうだな
-
163 :
ななしのよっしん
:2014/12/21(日) 18:41:39
ID: xJeKqEKZOn
-
珠の他に赤い鎖とかいうブツもあるな
しかしいくら神でも一体だけで(時間、空間のどちらかだけで)新たな宇宙を作り出せるとは思えない
だからDPでは3匹に宇宙を消滅させられたのかもしれない
リメイクではディアルガ・パルキアの両方を「ストーリーでは」顔見せ程度でいいから出していいと思うんだ
BWみたいに
アカギが2匹を召喚→アカギが敗れ何処かへ去っていく→操る者がいなくなったため片方は元の次元へ帰っていく→もう片方は暴走してしまうなりして主人公が戦って抑えるとかいう展開とか
-
164 :
ななしのよっしん
:2014/12/21(日) 19:02:18
ID: J2pOdDS8Vg
-
というかDPリメイクが来るなら創造神さんをストーリーに搦め手あげてやれよ
ディアパルギラティナの親みたいなものであるのに基本空気だし
そうだアルセウスから力を借りてゲンシカイキとかそういうシナリオにしちゃえ
-
165 :
ななしのよっしん
:2015/01/06(火) 00:43:52
ID: 7258/jGSb6
-
そういやアニポケの赤い鎖はアルセウスの黄色い部分にクリソツというかまんまだったな遺伝子の楔ポジにいけるやもしれん
-
166 :
ななしのよっしん
:2015/01/10(土) 21:17:50
ID: GlTiALwNfd
-
さてこの、ディアルガであるが
-
167 :
ななしのよっしん
:2015/01/12(月) 21:21:26
ID: 5B04KSanKv
-
パルキアより、ずっとはやい!!
-
168 :
ななしのよっしん
:2015/01/14(水) 21:26:05
ID: XcWEMivAd1
-
ダイパの時は何となく捕まえて放置してたけど
こいつ改めてみるとすごい良いタイプと高い特攻だなあ特にフェアリー出てからは
攻撃が無駄に高いがそれも納得な強さだ
-
169 :
ななしのよっしん
:2015/01/16(金) 00:18:45
ID: v3ri8PkARs
-
概要について、
メガチルタリスはドラゴンタイプを持つがドラゴンが弱点ではありません。
-
170 :
ななしのよっしん
:2015/01/17(土) 21:42:03
ID: KR9SHop8vO
-
GSダブルではゼルネアスに食われ気味だったけどゲンシグラードンのおかげでまたディアルガの時代が
-
171 :
ななしのよっしん
:2015/01/20(火) 23:27:43
ID: w6aWXS+AXI
-
ゲングラは味方であると同時に天敵でもあるからどちらかよいうと
環境は向かい風だな
-
172 :
ななしのよっしん
:2015/02/02(月) 17:31:17
ID: bVmB3MsAj/
-
シンオウ竜のGS環境における立場は現状過去最悪レベルといってもいいのでは
-
173 :
ななしのよっしん
:2015/02/02(月) 17:44:08
ID: IVERavvMIU
-
今をときめくレックウザさんもorasまでは完全に息してなかったしダイパリメイクまでの辛抱よ
>>167
遅いじゃねえか!
-
174 :
ななしのよっしん
:2015/02/06(金) 14:08:33
ID: 4Tm9veuC6g
-
ディアルガってメガレックウザ対策にならない?
H252で無補正鉢巻逆鱗耐えてHD特化で補正有り眼鏡流星群耐えれる。
C無振りでも金剛玉でも持てば流星群で確一(ポケトレで計算)。
チョッキ持てばHCでも行けるし強いんじゃない?
うまい人教えて
-
175 :
ななしのよっしん
:2015/02/12(木) 12:47:04
ID: Zpt3s/DhiZ
-
そのうちダイヤストーム覚えたディアルガとか配布されそう
物理技なのがアレだけど
-
176 :
ななしのよっしん
:2015/02/12(木) 21:32:56
ID: Z+s3UOqbVA
-
GTSでディアルガありがとう
でもなぜドクロッグとで交換?
-
177 :
ななしのよっしん
:2015/02/21(土) 13:42:33
ID: cyLagtaO3U
-
鋼・ドラゴンはこいつだけの特権にして欲しい
下手に一般の600族で鋼・ドラゴンとか出てきたらバランス崩壊ってレベルじゃねーぞ、本来はドラゴンが苦手な氷・妖を返り討ちにするとか
-
178 :
ななしのよっしん
:2015/02/25(水) 17:04:51
ID: 1bSLvl37Kb
-
炎が苦手な岩を返り討ちにする炎格闘とかが普通にいるのに何を言うとるんや
-
179 :
ななしのよっしん
:2015/03/05(木) 14:54:02
ID: x4V9bwutW3
-
スマブラのフィギュア見てて気づいたけど、体にある水色の線って時計の針っぽいデザインになってるんだな
-
180 :
ななしのよっしん
:2015/03/06(金) 22:25:46
ID: 4Tm9veuC6g
-
>>178
耐久低いし、地面が普通に効くから
竜鋼は竜炎氷鋼妖を等倍化し、弱点は地闘のみというぶっ壊れ
やるならフライゴンみたいな種族値だとありがたい。 浮遊はつけんなよ