パルキアのバカヤロー!!について語るスレ
-
61 :
ななしのよっしん
:2019/07/09(火) 00:12:05
ID: zGdEox3HAd
-
ディアルガのバカヤロー!でよかったろうに
-
62 :
ななしのよっしん
:2019/08/22(木) 02:23:05
ID: 81WvvoXZIj
-
映画でディアルガが撃ってる紫のビームはときのほうこうだよ
確かsmのエフェクトにも反映されてる
-
63 :
ななしのよっつん
:2019/12/02(月) 22:07:38
ID: 3n2144k38Q
-
パルキアがダメージ受けてなかったのは空間を歪めて回避したと思ったんだが
-
64 :
ななしのよっしん
:2019/12/17(火) 23:06:01
ID: 11jArG44hJ
-
これの何が酷いって一番そういうこと言いそうにないサトシにこれを言わせちゃってるってコトネ
-
65 :
ななしのよっしん
:2019/12/17(火) 23:10:01
ID: +QDgO8dDoR
-
空間を司るやつが悪い。
-
66 :
ななしのよっしん
:2019/12/24(火) 20:47:13
ID: X/polXikqF
-
謝罪もせずに帰るディアルガは許せないかと思う。
バカヤロー!って言われたら、普通だったらキレるのにキレずに街の修復を手伝ってくれるなんて…。
普通にかわいそう。
パルキア、ありがとう。
-
67 :
ななしのよっしん
:2020/03/01(日) 14:00:44
ID: 29twZexUzs
-
関連項目はバカヤローじゃないのか……(困惑)
-
68 :
ななしのよっしん
:2020/06/13(土) 03:22:10
ID: 84Hossh1UG
-
パルキアだけに仕事させて何もせずそそくさ帰るのは明らかにおかしいから、ディアルガは時間を戻して消滅したはずのダークライを生き返らせた説
まあそういう描写はゼロだったけど
-
69 :
ななしのよっしん
:2020/12/17(木) 17:23:08
ID: 4iki1MHCCI
-
アマプラに来てたから久々にバカヤローを聞いた
-
70 :
ななしのよっしん
:2020/12/19(土) 16:38:11
ID: +QDgO8dDoR
-
「なんてヘタクソな戦い方だ!それでも神と言われたポケモンかよ!なんも守れてねぇじゃねぇか…」
-
71 :
ななしのよっしん
:2020/12/31(木) 11:44:52
ID: Zo0pPlDwPl
-
パルキアが可哀想って意見多いけど
知らんやつ同士の喧嘩に巻き込まれて私物壊されたらバカヤローって言いたくもなりますわ(あの時点だとダークライ死んどるし…)
ディアルガが先に帰ったからその分の怒りがパルキアに向かったんやな
-
72 :
ななしのよっしん
:2021/01/29(金) 07:05:15
ID: 8HcUG3goqz
-
懐かしいなぁ
ディアルガの方が人気って分かってたけどパール持ちだったから子供心にすごい理不尽に感じた覚えがある
-
73 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 17:08:08
ID: stSd1OOQhm
-
やっぱ上がってて草
-
74 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 17:14:04
ID: 9RKU9HduM9
-
ようつべでやってるやつみたらパルキア君ちゃんと謝ってて草
-
75 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 17:33:19
ID: T01PEgXcCf
-
ちゃんと詫び入れて治していくの優しい
-
76 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 17:47:40
ID: Bmv/1TEe7V
-
結局この間ダイパリメイクで盛り上がってたのもいつもの肩透かしなんでしょ?
パルキアのバカヤロー!!
-
77 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 18:29:13
ID: FMMQjv6jPJ
-
巻き込んだのは結局のとこ人間だったんですけどね
>アルセウス超克の時空へ
-
78 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 18:30:01
ID: BlNSg2TcbJ
-
3人に勝てるわけないだろ!
パルキアのバカヤロー!!お前俺は勝つぞお前!!
特に理由のない暴言がパルキアを襲う!
-
79 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 18:53:42
ID: YhRS7PHEYn
-
>>70
バカヤロー!に反応してリュウさんを亜空から呼び出さないでください。
-
80 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 18:58:37
ID: T7x4ulnxdo
-
パルキアのバカヤロこの野郎
ダンカンこの野郎(BEATTKS)
-
81 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 19:58:10
ID: stSd1OOQhm
-
フーパもやってるからまたバカヤロー言われてて笑う
-
82 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 20:04:25
ID: sYS//lPZgk
-
確か冒頭のディアルガとパルキアの前哨戦
パルキア負傷and敗走
逃亡先に街を選んでパルキアの力で異空間送りの流れだから、あの時点でディアルガに出来ることはぶっちゃけない
-
83 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 20:12:13
ID: +csDWVVOf0
-
なんでそんなこというの…?
-
84 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 20:14:14
ID: i41M0QOYZg
-
怒られたあとパルキアが沈黙してるのがホント不憫で…w
-
85 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 20:19:59
ID: Qd249gQWPl
-
元はと言えばパルキアが逃げ込んでこなきゃ済んだ話だしパルキアのバカヤロー!は妥当なんじゃと思わなくはない
それはそれとして一足先に退散してるディアルガ君酷くない?
-
86 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 20:39:00
ID: sYS//lPZgk
-
というか映画のディアルガは妙に強い
パルキアには優勢
ダークライには流星群、破壊光線、時の咆哮をしこたまぶち込んで戦闘不能
ギラティナは反転世界に閉じ込めて返り討ち
-
87 :
ななしのよっしん
:2021/02/07(日) 22:00:15
ID: Bmv/1TEe7V
-
パルキア「トホホ、もうディアルガはこりごりだ!」
(アイリスアウト)
-
88 :
ななしのよっしん
:2021/03/03(水) 22:32:55
ID: Y/4Wo9GMj+
-
パルキアは怪我してたとはいえ傷を癒すために町を巻き込んだ上にディアルガとの戦闘に巻き込んだ戦犯だからな。
オラシオンに再生の力があったからパルキアの傷も治り戦闘もやめ町も元に戻ったわけだからそれが無ければ街のみんなは犠牲になっていた。
だからバカヤローって言われても仕方がないんだよね。
パルキアが町を修復したとか言ってる奴がいるけどあれは単純に町を元の位置に戻したことを指してるだけだしね。
パルキアの傷はオラシオンの力で治ってるんだからな。町一つ再生する力もあってもおかしくないだろ(映像的にもそうとしか見えないしね)
そもそもどうにかする術があったからなんとかなっただけでそれが無ければ恐怖を感じながら消滅するしかない戦闘に巻き込んだのだから戦犯でしかない。ある意味ディアルガ以上にタチが悪いからな。
今回犠牲者(最終的に復活したけど)が出たしバカヤローと言われても仕方がないんだよね。
-
89 :
ななしのよっしん
:2021/03/14(日) 16:42:35
ID: WeJF9moKzW
-
頭サトシかよ
パルキアがアラモスタウンに出現したのはひとえに別空間で休息して傷を癒すため
出現時点のアラモスタウンはパルキアが形成した時空の壁で一時的に異空間に隔離されただけで、街から出られなくなるのと悪夢が実体化する程度の影響しかなかった
そのまま傷が癒えれば時空の狭間に戻ったところを、ダークライの攻撃でディアルガに居場所を察知されてそのまま街でドンパチせざるを得なくなったのが映画の流れ
その後にアラモスタウンが消えそうになった理由はといえば、ディアルガとの衝突の余波でパルキアが形成した次元の壁が崩壊して街が異空間に侵食され始めたから
戦犯はどう考えてもストーキングしてきたディアルガ(次点で問答無用で街から追い出そうとしたダークライ)で、パルキアは被害者とは言えないまでもバカヤローなどと言われる筋合いはない
あと消えかけてた街を元の形に戻したのはオラシオンだが、元よりパルキアの次元の壁が壊れたせいで消滅しかけてた空間だしパルキアでも修復できただろう
-
90 :
ななしのよっしん
:2021/03/23(火) 09:18:21
ID: W4xjJ4/wJU
-
謝罪できる冷静さが最初からあれば「こうこうこういう理由で怪我をしてしまって、大変申し訳無いのですが傷が治るまで少しの間隠れさせてください。ご迷惑をおかけします」と挨拶して完全に回復するまで隠れきったルートもあるんだろうか
その場合ディアルガVSパルキアが終わらないから世界の危機なんだろうけど