マックスコーヒーについて語るスレ
-
181 :
ななしのよっしん
:2018/03/25(日) 20:51:28
ID: qtbcPPBToK
-
5、6年ぶりに飲んでみたんだけど、そこまで甘いと思わなかった
当時は歯が蕩けるほど甘いと感じてたんだが、味覚が変わったのかマックスコーヒーの甘さが変わったのか
-
182 :
ななしのよっしん
:2018/05/22(火) 20:13:55
ID: xWdfvtMusw
-
毎日3本くらい飲んでるんだけどヤバいかな…
-
183 :
ななしのよっしん
:2018/06/09(土) 23:49:29
ID: xGLT3XXrAC
-
韓国でも売ってるのか・・・商標とかどうなってるんだろう
-
184 :
ななしのよっしん
:2018/11/29(木) 18:37:23
ID: T6CP668vWy
-
関連動画へ
>>sm1723362

マックスコーヒーでゼリーを作ってみた[ニコ動]
>>sm18667599

Maxコーヒーがトゥルトゥルダダダ 【手描き】[ニコ動]
-
185 :
ななしのよっしん
:2018/12/16(日) 18:55:39
ID: tDWiTZ1vAi
-
言うほどのものかと思って近所で買ったけど本当に「…これ缶コーヒー?というかコーヒー牛乳ですら…」ってなった
-
186 :
ななしのよっしん
:2019/03/17(日) 11:21:56
ID: LtJ24psfYU
-
昔ゲーム業界では、締め切り真近でデスクの下に箱で置く奴が居たとか。
何でも、コーヒーサーバーまでの往復の時間と
砂糖とミルクを入れてかき混ぜたり、復路で零れない様に気を遣う手間が惜しいとか。
エナジードリンクの走りみたいな物だったのだろうか……。
-
187 :
ななしのよっしん
:2019/03/17(日) 11:25:57
ID: B3DZ6vIx9l
-
>>186
それ、飯食う時間も節約できるってやつじゃね…?
-
188 :
おちんポエマー
:2019/03/21(木) 19:24:07
ID: ux1lLUPqKY
-
これ飲むと脳がシュッとしてなんか爽快感を得られるのでたまに飲む
-
189 :
ななしのよっしん
:2019/04/29(月) 15:22:53
ID: COQjpCXO4F
-
とにかく甘いけど朝からプログラム書きまくっていざ単体テスト前に飲むとすっごく美味いと感じる
でもだいたい半分飲むともういらないってなる・・・
-
190 :
ななしのよっしん
:2019/05/30(木) 11:07:51
ID: 6tkoI+Ugpi
-
甘いのにコーヒー牛乳っぽさが無いのは牛乳じゃなくて練乳だからか
-
191 :
ななしのよっしん
:2019/06/21(金) 16:43:38
ID: YPs4Dlo45u
-
ヒッキーの相棒であり、渡 航さんのあとがきの最後によく書いてある。
-
192 :
ななしのよっしん
:2019/06/21(金) 16:47:36
ID: T6CP668vWy
-
>>186
てかエナジードリンクの記事無かったのか
-
193 :
ななしのよっしん
:2019/07/26(金) 00:28:53
ID: UwJGTrA8X2
-
練乳が入ったコーヒーというよりも
飲める練乳コーヒー風味
-
194 :
ななしのよっしん
:2019/07/27(土) 01:56:42
ID: FtC9fpMxbC
-
昔は缶コーヒー自体あんまり種類なくて、
物心ついた時にはこればかり飲んでたから今でも甘さに違和感は無いというか、昔はもっと甘かった気がする。
親父はコーヒーといえば、マックスコーヒーが基本なんで、喫茶店でコーヒー頼んだら砂糖が1本しかつかなかった事に腹を立て、「砂糖は2本が常識だろ!」と店員にキレた事がある。(典型的な茨城県民)
全国発売するされる前は、「練乳入り」ではなく、「ミルク入り」の表記だった。
-
195 :
ななしのよっしん
:2020/01/22(水) 00:23:07
ID: kseZ91X5N2
-
子供のころ田舎帰った時に飲んでたけどもっと甘かった気がする…ただまあ子供だったから舌が鋭敏だったのかもね。
-
196 :
ななしのよっしん
:2020/01/23(木) 22:15:21
ID: pJOX/Cww7T
-
>>194, 195
俺も! 絶対昔の方が甘かったと信じてる。
正直今飲んでも甘い方の缶コーヒーぐらいにしか感じない。
子供の頃、予備知識なくておみやげで貰った時は「何これあっま!」と驚いた覚えがある。
記憶にあるのはキルバーンの頭みたいなジョージアのロゴのやつ。
今流通してるやつぐらいだと甘さが伝説になる程じゃない気がするんだよな…
-
197 :
ななしのよっしん
:2020/01/24(金) 23:40:36
ID: xHMOOeNoil
-
経緯を詳しく調べると日本コークと本社が黒いな
もっとも消費者としては甘くておいしいコーヒー飲料が飲めればそれでいいんだけど
-
198 :
ななしのよっしん
:2020/05/13(水) 17:18:43
ID: LtJ24psfYU
-
「木村屋のアンパンとMAXコーヒが無いと戦えないでゴザル」
と言っていた、今は亡きPCゲーム雑誌log inのライターが居たっけな。
-
199 :
ななしのよっしん
:2020/05/27(水) 07:36:15
ID: Xq7AqXsQSh
-
アオイシロで知った
あの時は実在するものだとは知らなかった
-
200 :
ななしのよっしん
:2020/06/06(土) 10:52:23
ID: 74PnR1hNm1
-
一昔前前ではコカコーラの自販機にフツーにあったのに
最近は殆ど見かけないんだよな…