マンボウについて語るスレ
マンボウの記事へ戻る
« 前へ
1-
31-
61-
91-
91
:
ななしのよっしん
:2016/02/29(月) 21:09:16 ID: 2k3JTkbdaL
何が
スペランカー
だ
スペースマンボウ
の記事もあるんだぞこんにゃろめ
92
:
ななしのよっしん
:2016/03/03(木) 17:35:22 ID: RhQRv64MEH
ま~ん(棒)
93
:
ななしのよっしん
:2016/09/10(土) 03:55:29 ID: EB2TvX/H3O
>>85
Twitter
は一部だけ
引用
したり、
事実
や
ソース
を確認しないで広めても
責任
無
いから罪深いなあ
94
:
ななしのよっしん
:2017/10/29(日) 23:49:39 ID: YE1Tnbczuq
この記事読むと、
東大
・
京大
に合格することどころか
甲子園
で
優勝
したり、更には
オリンピック
で
金メダル
獲ったり
サッカーワールドカップ
や
欧州
CL
で
優勝
するのがどんなに簡単かを思い知らされる
95
:
ななしのよっしん
:2018/02/23(金) 15:23:36 ID: /5YfAq4wwm
>>94
簡単なの? じゃあ
お前
やってみろよ(
マジレス
)
生存
競争ってのは確かにシビアだけど、
運ゲー
要素がかなりの部分を占める上に
記憶
力
も
スケジュール
管理
能
力
も
コミュニケーション
能
力
(
スポーツ
選手には必須)も
その他の各種
スキル
も要らないんだよなぁ
こういう
能
力
・
スキル
に日々磨きをかけ続け、
明日
勝つための積み立てをしている
エリート
をなめちゃいけないよ
96
:
ななしのよっしん
:2018/02/27(火) 12:22:23 ID: 2KuuWb3wxY
「一度に3億個の
卵
を産む」「その中から1〜2匹しか生き残らない」ってのも
デマ
らしいね。3億個の
卵
を
卵巣
に蓄えてるっていうのは間違いではないみたいだけど、それを1度に産むとは考えづらいのと、その中から1〜2匹しか生き残らないかなんて確認のしようがないと。
97
:
ななしのよっしん
:2018/04/28(土) 11:35:51 ID: RPJmy2vlRq
卵
の件は
デマ
ではないだろ
98
:
ななしのよっしん
:2018/06/09(土) 19:56:40 ID: 1oNazrzoV5
教えて
マンボウ
博士
! 「3億個の
卵
→生き残るのは2匹」説は
ウソ
?
https://
withnews
.jp/arti
cle/f017
1020001q
q0000000
00000000
W0691070
1qq00001
6002A[外部]
99
:
ななしのよっしん
:2018/06/20(水) 21:44:56 ID: +UJZgYHtmC
ttp://
www
.h
em
p.
jp
/
swf
u/d/m
anb
ou01.
jpg
元画像ハッケソ
100
:
ななしのよっしん
:2018/08/18(土) 17:16:26 ID: IMO1RQX9C9
>>98
ヤリ
マンボウ
の稚
魚
が
セルリアン
101
:
ななしのよっしん
:2018/11/22(木) 13:09:07 ID: qtb1kyuSoW
>>94
を見れば
精子
レース
に頭の良さは関係ないという事が
わかります
ね。
102
:
ななしのよっしん
:2018/11/22(木) 13:41:23 ID: qtb1kyuSoW
日本
の
乳
児
死亡率
を99.
9%
ぐらいにすれば
ワールドカップ
日本
優勝
は簡単
103
:
ななしのよっしん
:2019/08/21(水) 20:33:33 ID: S7P1lrOQFp
こんな荒唐
無
稽な話を信じる方が悪いんだよってのは
流石
に開き直りすぎ
ネタ
バラ
シをしない
ネタ
ツイはただの
嘘松
だろう
あと、記事の「ただし、サッ
カン
の
創作
と~そのものではないのか?」までの部分は要らないだろ
本人が書いたのか?
104
:
ななしのよっしん
:2019/09/14(土) 11:19:20 ID: bbBIiUe5eY
はやい
マンボウ
、速いじゃん! 「最弱
伝説
」も一蹴、「本気」出した
動画
が
話題
実は
世界
記録の競泳選手並み
https://
news.liv
edoor.co
m/lite/a
rticle_d
etail_am
p/170805
47/[外部]
105
:
ななしのよっしん
:2019/12/25(水) 08:37:33 ID: 1ZZ+oPSX6S
「最弱」
マンボウ
「
最強
」
クマムシ
、噂は本当?研究者の意外な答え w
it
h
news
https://
withnews
.jp/arti
cle/f019
1220002q
q0000000
00000000
W0691070
1qq00002
0226A[外部]
106
:
ななしのよっしん
:2020/04/24(金) 18:11:15 ID: 8NPCzejG+j
>>103
確かに擁護が過剰ではあるけど、正しい
情報
を全部
カット
しろってのも
意味不明
過ぎる
「
叩
かれたくないから過剰に擁護」「
叩き
たいから擁護があったら不都合」どっちもダメだろ
107
:
ななしのよっしん
:2020/05/30(土) 16:27:40 ID: Iiqt7I1UM/
翻車魚
漢字
カッコ
よw
108
:
ななしのよっしん
:2020/05/31(日) 00:21:27 ID: TS37CHbpMj
マンボウ
でなくても、
空気
と違って雑菌まみれの
水
に住む
生き物
にとって、擦り傷が致命傷になるのは
普通
の事。
金魚
だって
水
カビ
病や尾ぐされ病で簡単に死ぬ。
本来外洋に住む
マンボウ
を
無
理矢理狭い所で飼うから、擦り傷を負って死にやすいというだけなんだよなあ
109
:
ななしのよっしん
:2020/08/07(金) 03:49:22 ID: BEoRtJA368
ヤリ
マンボウ
って後ろがちょっと
尖
ってるだけだったり
槍
の穂先くらいは
尖
ってたりするけど、10~数十
cm
くらいの若
魚
だと
なるほど
槍
ってくらいに細長く
尖
ってますね
http://j
ournal.k
agoshima
-nature.
org/043-
049[外部]
110
:
ななしのよっしん
:2020/08/22(土) 16:22:59 ID: S7P1lrOQFp
>>106
>>こんな荒唐
無
稽なものを信じることは受け手側の問題ではないのだろうか。
また、複数の
メディア
がこの
デマ
を
拡散
したが、サッ
カン
以外にまともな謝罪の意を示したものは
皆無
である。なかでも
2014年
に大流行した
スマートフォン
アプリ
「
生きろ!マンボウ!
」は
現在
も特に内容を
改
めることなく
世界
中で配信されている。
この一連の
デマ
について、サッ
カン
の
責任
はかなり
重い
と言えるが、サッ
カン
ひとりに原因を押し付けるのも間違いである。
ネット
を
鵜
呑
みにしてだいたいサッ
カン
のせいだと単純化すること自体が、
ネタ絵
師の
ネタ
ツイを信じて
デマ
を産んだ構造そのものではないのか?
流石
にこの部分はいらんやろ
本人が書いたのか疑う
レベル
で擁護しとる
>>ただし、サッ
カン
の
創作
と考えられているものは多いが、全部ではない。特に「
ジャンプ
の着
水
で死ぬ」という
デマ
が見られるようになるのはサッ
カン
より3年以上前の
wikipedia
であり(
マンボウ
博士
の
澤井
悦郎が明言)、
ツイッター
に限定しても
2011年
に
90
00
RT
されたものが確認できる。
この部分だけで良いと思う
マンボウの記事へ戻る
« 前へ
1-
31-
61-
91-
#
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ