メンマについて語るスレ
-
1 :
キューイン
:2011/04/21(木) 16:01:29
ID: wCYWmL765N
-
メンマといえば恋姫の星さん
-
2 :
ななしのよっしん
:2011/05/26(木) 20:18:58
ID: VosbaMAZZi
-
メンマの原材料は箸に決まってるだろ・・・
-
3 :
ななしのよっしん
:2011/05/26(木) 20:25:07
ID: afY6RzzR8N
-
関連動画よく分かってるなw
-
4 :
ななしのよっしん
:2011/06/15(水) 05:44:05
ID: HiSIIG+2CB
-
>>2
あの解説のシーンは無駄によくできてたが材料は割りばしってw
-
5 :
ななしのよっしん
:2011/08/03(水) 13:12:40
ID: fbRW6pHfhJ
-
元ネタ知らなかった当時は信じそうになったな。
ちょうど割り箸がたまってきてたし、在庫処理に使えるかと。
-
6 :
ななしのよっしん
:2011/08/03(水) 13:17:31
ID: sv09n1mf3N
-
>>4
いや。割り箸メンマは実際にあるぞ?
http://portal.nifty.com/2007/04/01/uso03/[外部]
-
7 :
ななしのよっしん
:2011/08/03(水) 13:27:39
ID: afY6RzzR8N
-
メンマ職人の朝は早い・・・
-
8 :
ななしのよっしん
:2011/09/01(木) 00:32:56
ID: Xr7MDFyAtf
-
>>6
そのページをよく見直すんだ
-
9 :
ななしのよっしん
:2011/09/01(木) 00:37:03
ID: 3/FPx+xYiI
-
>>6
記事の最後まできちんと嫁www
-
10 :
ななしのよっしん
:2011/12/03(土) 23:29:46
ID: PTrJasfWK+
-
>>6-9
クッソワロタwww
-
11 :
ななしのよっしん
:2012/10/11(木) 10:03:24
ID: e/PgixPIuX
-
>>6( `ハ´)良い事を聞いたアル
-
12 :
ななしのよっしん
:2013/03/02(土) 13:44:59
ID: I2utzgU74O
-
割り箸でめんま作る時は普通の木の割り箸そのままだと芯が残っててまずいので
味が染みやすいたけのこ製の割り箸を使うとちゃんと中まで軟らかくなるし味も染みてうまい
-
13 :
ななしのよっしん
:2013/10/07(月) 21:32:27
ID: rCtnDnG4wk
-
>>6
エイプリルネタって書いてあんじゃねーかwww
笑わせやがってwww
-
14 :
ななしのよっしん
:2014/11/18(火) 00:49:34
ID: LA++KTNOBT
-
だが、ハズレのメンマは湿った割り箸の如く歯が通らないものも有る。
私はラーメン屋ではメンマ抜きだな、ザーサイの方が格段に美味いっ!
-
15 :
ななしのよっしん
:2015/11/01(日) 23:12:41
ID: v1e7L/MqTE
-
ザ!鉄腕!DASH!!のメンマを作るところ見てから、メンマを食う時の意識が変わってしまった。
今まではただ漠然と食っていたのに、発酵・もどし・天日干しなども手間暇をかけている
ところを思いながら食うようになった。
-
16 :
ななしのよっしん
:2016/03/13(日) 13:38:44
ID: 0itxy+GAmm
-
シナチク自分で作るといつも作りすぎてしまう。
-
17 :
ななしのよっしん
:2016/07/11(月) 16:25:16
ID: s6NYIjuSqH
-
ラー「メン」の上に乗せる「麻(マ)」竹(チク)でメンマというのを最近知った
-
18 :
ななしのよっしん
:2016/11/16(水) 03:11:51
ID: GMJUYOIEQx
-
冗談で割りばしが材料とか言うけど割とマジなんだよな
好陽軒っていうラーメン屋は青竹をメンマにしてた
-
19 :
純正メンマ
:2018/08/13(月) 16:28:51
ID: nzexdrF8So
-
クッソワロタwwwwwwwww
-
20 :
ななしのよっしん
:2018/12/22(土) 03:15:48
ID: 6AXTXYVQgv
-
関連商品差し替え用
>>azB01913D80K[Amazon]
-
21 :
削除しました
:削除しました
ID: /gS4FXudta
-
削除しました
-
22 :
ななしのよっしん
:2021/01/11(月) 01:21:58
ID: mPe0MLy6LY
-
そういや「シナチク」って文章で書かれてるのあんま目にしないような
「支那」とか「朝鮮」って単語は意図的に排除してるんだろうか?