好きっていいなよ。について語るスレ
-
151 :
ななしのよっしん
:2012/12/15(土) 09:59:43
ID: /LzsWeU9LE
-
>>146
男主人公と女主人公の違いかもしれんな
女が嫉妬で不安定になるのは男から見れば、メンドクサイけどまあそう言うこともあるかもなで済むが
男が嫉妬で不安定になるのは男から見ると情けないように映る
>>141
殴り合った後の辺りは論点のすり替えなんてコメントされてたが、もうちょっと感情の機微を読み取っても良いよな
あそこはお前の言ったことは認めるがもしこうだったら許さんぞみたいな感じだと両者共に感じ取ってたと思う
そういう皮膚感覚はやっぱり映像で見る場合はスルーしがちになってしまうんだろうか
-
152 :
ななしのよっしん
:2012/12/15(土) 11:19:20
ID: YpCvJC37mp
-
>>148
激しく同意
というかメグたんとかもういいんで早いとこめいを幸せにしてやってくれw
-
153 :
ななしのよっしん
:2012/12/15(土) 21:40:51
ID: EVDv3ftLR3
-
何で伊勢海老?
-
154 :
ななしのよっしん
:2012/12/16(日) 16:50:10
ID: gkef9vkN/H
-
モヒカンのカイ君の方がいい男だなぁと思った。今後大和に挽回のチャンスは来るのだろうか
-
155 :
ななしのよっしん
:2012/12/17(月) 22:45:26
ID: YYGPLcIMcp
-
クチャラーはもうでないのかな?
-
156 :
ななしのよっしん
:2012/12/17(月) 23:46:13
ID: 4g56UPRR+I
-
当て馬の方がいいキャラというのはよくあるな
基本ヒーローがヘタレたときに出てくるのが当て馬だし
ヒーローは短所も長所も描かれるのに対し、当て馬は短所まで描かれなかったりする
-
157 :
ななしのよっしん
:2012/12/19(水) 04:21:36
ID: deIKSnxuHF
-
ところで話は変わるけど、タグで遊ぶ(「○○しなよ。」)ことの賛成派と反対派ってどんな割合なんだろか?個人的にはこのアホタグの内容が「言いえて妙」って感じで好きなんだが。
-
158 :
ななしのよっしん
:2012/12/19(水) 11:37:51
ID: gkef9vkN/H
-
>>157
自分はいいと思うけどね
どうせタグなんて誰でも自由にいじれるものだし
「もうモヒカンにしなよ。」はちょっと笑った
-
159 :
ななしのよっしん
:2012/12/19(水) 13:22:11
ID: c67ZZVAolo
-
5話の「幼女っていいよな。」タグが一番印象に残ってるw
-
160 :
ななしのよっしん
:2012/12/20(木) 02:09:16
ID: 3bOtKR9IcW
-
好きっていうなよ。がじわじわきた
全否定かよwwwって感じで
-
161 :
ななしのよっしん
:2012/12/21(金) 20:56:18
ID: ene6Mr5xvc
-
姉御の安心感は異常
ていうかカイくんはやっぱりすごい!
-
162 :
ななしのよっしん
:2012/12/22(土) 17:29:57
ID: J7EYMcvxGW
-
そういえば、1クールで終わりなのかね。一応コミック全巻読んでるがここで終わると中途半端な気がする。
-
163 :
ななしのよっしん
:2012/12/23(日) 05:08:07
ID: tUiMjxcGEw
-
めぐたんは今の対人関係には自業自得なところもあって、ざまぁって気持ちもあるけど、
子供の頃のトラウマは同情できるし、努力で乗り越えていこうって頑張ってるところは偉いなあって思うんだよね
ただ、少しやり方を間違えてるだけというか。
-
164 :
ななしのよっしん
:2012/12/23(日) 12:44:46
ID: YpCvJC37mp
-
11話はメイからアサミとか大和に歩み寄ってる感じで良かった
妹の登場は予想外だったがw
-
165 :
ななしのよっしん
:2012/12/31(月) 17:20:09
ID: NInDpEeWx8
-
最終回見た
彼氏のお見舞いのために学校を早退するのはいただけないかなぁとは思うけど
突き飛ばすめいちゃんとはっちゃけた大和が面白かったからよしとしよう
作品全体としても何だかんだあったが面白かった、絵の雰囲気と役者の演技とストーリーが妙に合ってたと思う
たまにドラマにした方が良かったという意見も聞く
たしかにターゲットを考えればその方が良かったかもしれないが、ドラマになって
新人俳優やアイドルの下手くそ(決めつけ)な演技と低予算な映像よりは
よほどこのアニメの方が良かったと思う
まあ実際多くの支持者を獲得できたとは言えなそうだけどな
俺個人としてはずっと見続けて良かった
続きは原作を見るかな
-
166 :
ななしのよっしん
:2013/01/12(土) 00:56:48
ID: ZTQr1uWX8y
-
不評だった人は最終話だけ見て欲しい
-
167 :
ななしのよっしん
:2013/07/23(火) 16:03:05
ID: NInDpEeWx8
-
実写映画化と聞いて飛んできたw
上でも書いたが実写化はどうかなぁ
まあどっちにしろ一人で見に行けないから関係ないんだが
-
168 :
ななしのよっしん
:2014/04/04(金) 19:03:19
ID: +mGqYt2rxA
-
まさかのMX再放送ktkr
たった今第1回放送が終わったところ
深夜アニメとはいえ、内容的にセーフかな
-
169 :
ななしのよっしん
:2014/04/26(土) 16:02:27
ID: k3aVOCAje6
-
やめろっていいなよ。
-
170 :
ななしのよっしん
:2014/07/16(水) 17:24:53
ID: s3Y31O4hsv
-
好きっていいなよ。の映画見てきたよ。
とりあえずアニメ見ているだけの人の感想。
内容としてはアニメワンクールの内容そのまんまで、なんというか悪い訳ではないんだけれども原作を淡々と消化するよくある無難で物足りない実写映画の典型。
ポンポンイベント消化しているだけだから各イベントの深みが薄くなっていたなぁ……イベント消化したらそのイベントのキャラが用済みといわんばかりに空気化しちゃう現象も発生していましたし。
作品が好きなら見て損はしない映画。得も薄いけれども。
-
171 :
ななしのよっしん
:2015/09/04(金) 18:30:05
ID: K7a0ethqcz
-
主題歌を歌っている人が、既に故人になっていると聞いて軽くショックだった。澄んだメロディーと切ない歌声が、アニメの雰囲気に見事にマッチしているな。
-
172 :
ななしのよっしん
:2016/03/23(水) 16:01:51
ID: mXgjli4k4z
-
EDの入りが好きだった
-
173 :
ななしのよっしん
:2017/04/12(水) 23:25:07
ID: VLvVrVFJd4
-
やめなよ
好きなようである
-
174 :
ななしのよっしん
:2020/08/22(土) 02:44:25
ID: ROZyZCQRtb
-
俺のことを好きっていわない奴は邪魔なんだよ。