描く兵器について語るスレ
描く兵器の記事へ戻る
« 前へ
1-
31-
31
:
ななしのよっしん
:2010/12/15(水) 07:26:19 ID: uggzhYwGXm
これも
ある意味
描く兵器
だね
http://s
eiga.nic
ovideo.j
p/seiga/
im813302[外部]
32
:
ななしのよっしん
:2010/12/19(日) 02:17:41 ID: OVBN4RDUF5
よろしい、ならば戦争だ
(
描く兵器
的な意味で)
33
:
ななしのよっしん
:2010/12/24(金) 18:08:50 ID: aacYrzAQQj
三.一
F5
アタック
のところ、「
アメリカ
国
内に
所在
しており」っておかしくないか……?
「
アメリカ
に設置されており」とかのような。
細かいところ
すまん
。
34
:
ななしのよっしん
:2011/01/10(月) 18:39:31 ID: RuFZCDDCmz
東京都
は
描く兵器
の
廃
絶を推進します!
といったところか
35
:
ななしのよっちゃんイカ
:2011/01/10(月) 18:59:44 ID: CvwwzFtEd5
あ
www
これ自分がニヤニヤしながら付けた
タグ
だ
www
36
:
Miule
:2011/01/10(月) 21:38:23 ID: zwhxcvnNzf
国家
的な戦略と関係なく、純
粋
に
民間
で意図
無
く広まっていくから、
こういった
自然
な文化の伝播は止めようとするほど反発されるし、
それに良く出来た
創作
は支持されるから、
兵器
として考えなくても
同等の効果を発揮する。
これが、外
国
の
オタク
差別
者が
日本
の
アニメ・ゲーム
・
マンガ
を
文化
兵器
と呼ぶ所以か。
37
:
ななしのよっしん
:2011/01/10(月) 21:57:37 ID: mZZbHpNWe0
>>13
いや、相互確
証
破壊(
MAD
)による描く抑止が成立する。
38
:
名前なんてあったかなぁ
:2011/02/12(土) 21:23:34 ID: fRVcfeKR/z
記事読んで
改
めてこれの
凶
悪さを実感した
ぱねぇ
wwwww
39
:
ななしのよっしん
:2011/07/07(木) 15:21:35 ID: dCcn2kfHJK
>>34
なぜこんな条例を通す?これでは
規制
がきつくなって絵が描けなくなる。
描くの
冬
が来るぞ!
40
:
ななしのよっしん
:2011/12/12(月) 01:45:59 ID: QgRVS18Ghr
「
第三次世界大戦
ではどんな武器が使われるか予想もつかない。しかし第四次
世界
大戦では
ペンタブ
とG
ペン
が使われることになるだろう」
41
:
ななしのよっしん
:2011/12/12(月) 09:02:48 ID: ZCqmUpMKlO
描く兵器
といえば
はいだしょうこ
お姉さん
だろう…
42
:
ななしのよっしん
:2012/07/29(日) 23:53:01 ID: lhJLfUJa+4
>>13
>>37
相互確
証
破壊(
MAD
)とは簡単に言えば「撃ったら撃ち返され、相手
もこっち
も同じくらいの
被害
(≒壊滅)を受ける。だからお互い撃つ事ができない」という抑止論、
或
いは拮抗戦術のこと
しかし相互描く
証
破壊の場合、勢
力
Aが勢
力
Bから
アタック
を受けてBに反撃を行ったとしても、それがBへの『攻撃』として機
能
するかどうかは、
完
全にB次第という特徴がある
つまりAが
被害
を
蒙
った行為をそのままBへの反撃として行ったとしても、Bにとっては痛くも痒くもないどころか、嬉々として更なる『攻撃』を欲される可
能
性すらある
(「
日本鬼子
」の
中国
・
台湾
側からの『反撃』がこの
特性
に該当する)
反撃の効果は
ゼロ
以下。反撃を行えば行うほどこちらは疲弊し、対抗勢
力
は勢いを増す……
唯
一最高の反撃手段は『攻撃しない事』
反撃は
無
意味・破壊行為ではなく非殺傷非
暴力
の創造行為
「
丸腰
だから
最強
だ!」とはこのことか…
43
:
ななしのよっしん
:2012/08/12(日) 00:47:48 ID: KvdSPUXLcz
平和
利用が難しい、訓練では如何ともし難い特殊な
能
力
が要
求
される、等の点で
記事で扱われている事例とは趣が異なるが
破壊
力
の高さや放送
テロ
の実績が有る事等から
いわゆる「
画伯
」の
称号
を得た人々を(
異端
派
として)
描く兵器
に含めてもいいのではないだろうか
44
:
ななしのよっしん
:2012/09/16(日) 20:46:50 ID: Xg9DMbWA+G
露伴
かとオ
モタ
45
:
ななしのよっしん
:2012/11/12(月) 05:21:14 ID: nNQMj4cD4Z
>>42
>>37
は投下された
描く兵器
を逆用した粗悪な
MAD動画
等を大量投入することで、
絵師
団の
モチ
ベーションを下げるという相互確
証
破壊(
MAD
)が成立する可
能
性を示唆しているのではないでしょうか。
ただし、良質な
MAD動画
等を投下する
職人
がわずかでもいれば、粗悪な
MAD
は淘汰されて描く抑止にはならないでしょう。むしろ
絵師
団の
モチ
ベーションを高めたり多方面(別
クラスタ
)への「描く散」が進むように思われます。
46
:
ななしのよっしん
:2013/09/21(土) 11:41:14 ID: r65EkNfU5H
あれじゃね
もし
戦争
が起こって
日本
に攻撃してくる場所が出てきたら
服
ボロ
ボロ
になった
擬人化
日本
を書けばいいんじゃね
それによって余計攻撃されても
しらね
47
:
ななしのよっしん
:2014/01/06(月) 18:27:29 ID: 9kyM51waiZ
>>46
もっと攻撃したら、もっと脱ぐんですか!
とより一層
やる気
出す敵の姿が
目
に浮かぶ……
48
:
ななしのよっしん
:2014/02/07(金) 04:12:38 ID: GofBaWpU7A
>>47
見た
目
を幼くしておけば、
アメリカ
とかは
ポルノ
的な意味で
国
内から反対が来そうだが。
49
:
ななしのよっしん
:2014/04/12(土) 20:50:16 ID: eXY6uGKpsQ
PTA
相手にはどんな
兵器
も通用しないのか...!
50
:
ななしのよっしん
:2014/04/18(金) 22:36:17 ID: Y6ezdDn7cV
>>48
歴史
的には最年長な
国
なんだけどね…
…つ
まり
合法ロリ
?
51
:
ななしのよっしん
:2014/05/08(木) 19:51:35 ID: xMD2Urns3v
どうやら
中国
側も対抗して作ってきたらしい
描く兵器
開発競争になりそうだな
>>sm23391018
中国アニメ「超有病」第二話【日本語字幕】[ニコ動]
52
:
ななしのよっしん
:2015/01/27(火) 21:41:30 ID: zI/ej+TXIB
新
メンバー
として
ISISちゃん
が入りそう
53
:
ななしのよっしん
:2015/01/28(水) 23:55:00 ID: eAVTPBIdgD
>>50
その発想は無かった
54
:
ななしのよっしん
:2015/04/28(火) 01:49:05 ID: j5rID5p4pH
言うまでもなく
日本
は
描く兵器
保有
国
だが
潜在的描く保有
国
というのは存在するのだろうか
55
:
ななしのよっしん
:2015/09/27(日) 11:04:16 ID: 5Y+t5ltWTW
(仮称)防衛装備庁技術
シン
ポジ
ウム
201
5
http://w
ww.mod.g
o.jp/trd
i/resear
ch/ats20
15/index
.html[外部]
http://w
ww.mod.g
o.jp/trd
i/resear
ch/ats20
15/image
/H27post
er_print
.pdf[外部]
我
が
国
の
兵器
開発調達を統括する「防衛装備庁」が
描く兵器
を保有していることが露見したぞ
一部では
早
速
スーパー
装備子ちゃんという
愛
称で
呼ばれている模様、今後の動向には注
目
だな
56
:
ななしのよっしん
:2015/10/24(土) 14:13:54 ID: 0H6ADQz6/i
>>55
若い子受けしそう
(小並感)
まあ元々それが狙いだったわけだが
http://w
ithnews.
jp/artic
le/f0151
003000qq
00000000
0000000G
0010401q
q0000125
71A[外部]
57
:
ななしのよっしん
:2016/03/24(木) 13:55:24 ID: jC8TNOyT2t
兵器
の製造に
マウス
は含まれますか!
含まれませんかそうですか・・・
58
:
ななしのよっしん
:2017/03/02(木) 18:42:39 ID: ngzFSZgX6f
>>57
マウス
っていう
戦車
が
WW2
のころ
ドイツ
にあってな
描く兵器の記事へ戻る
« 前へ
1-
31-
#
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ