桂について語るスレ
-
1 :
ななしのよっしん
:2009/04/17(金) 22:05:49
ID: Eo72tD32SV
-
>>桂」と名乗る人物は非常に多いので…
多いから割愛って意味が分からないのだが。
-
2 :
ダグラス
:2009/04/17(金) 23:40:03
ID: cTYdmTglIt
-
>>1
落語の屋号で「桂」と名乗る人は数えるだけで100人以上はいます。故人も含めると何百人もいる形になってしまいますので、流石に大百科に載せることができません。
-
3 :
ななしのよっしん
:2009/11/08(日) 15:05:54
ID: Jrw7SCNMrU
-
>>2
>>1は全て掲載しろと言っているのではないと思われます。
師匠格、有名な人物に絞れば問題ないのではないでしょうか?
「大百科」と冠しているので、「100人以上の名簿」というのもそれはそれで有りの様な気がします。
-
4 :
ななしのよっしん
:2011/03/15(火) 07:22:44
ID: WdL/7n43yf
-
メカゴジラ
-
5 :
ななしのよっしん
:2011/08/21(日) 09:55:37
ID: GrM77+ksxZ
-
今何km?
-
6 :
ななしのよっしん
:2011/08/21(日) 10:09:33
ID: 0vu1SubVjk
-
>>5
ドボォ
-
7 :
ななしのよっしん
:2011/08/22(月) 11:10:56
ID: jJ0olrj1F2
-
並薔薇様がいない
-
8 :
ななしのよっしん
:2013/01/30(水) 15:50:40
ID: 5K+DDCxrfK
-
???「このね、桂をね、取りたかったんですよ」
???「かつら……?これけいって読みます」
???「えっ」
-
9 :
ななしのよっしん
:2013/03/19(火) 15:05:43
ID: 4A5ZyXnreK
-
大百科にある落語家に限定すると
桂歌丸、桂小枝の2名
落語の項目の
大百科に記事のある落語家
を参照するようにしても良いかと思う
-
10 :
ななしのよっしん
:2013/07/26(金) 09:38:30
ID: ubcXNhr07Y
-
>>sm18091851

将棋 佐藤紳哉の戦い[ニコ動]
>>8
これのことかwww