鉄人28号について語るスレ
鉄人28号の記事へ戻る
« 前へ
1
...
61-
91-
121-
151-
181-
211-
241-
次へ »
151
:
ななしのよっしん
:2012/02/24(金) 21:08:57 ID: IPhpLcAgFw
残念だ
映像
見る限り面
白
そうだったのに
ブラックオックス
の
デザイン
って色々な
ロボット
に受け継がれてるよな。しかも
グリフォン
や
ゲッター
も
マスターガンダム
とどれも
ハズレ
がない
最高の
黒
い
ロボ
だわ
152
:
ななしのよっしん
:2012/03/09(金) 16:34:39 ID: /ympkHcuAa
途中ま
でうp
されてた
今川鉄人
消された?
153
:
ななしのよっしん
:2012/03/21(水) 20:59:15 ID: IPhpLcAgFw
スパロボ
PV
やらで
今川鉄人
出せって騒いでる人がいるけど、時代
背景
が違いすぎる
ケリーとか
ガンダム
マクロス
のいる
世界
で
再現
したら滑稽なだけだろ
154
:
ななしのよっしん
:2012/03/21(水) 21:03:52 ID: 4w7q41VBn4
つうか
今川鉄人
って
アニメ
あんま
戦闘
なかったから
無
理だろ・・・
内容も
子供
向けとは思えないし・・・
155
:
ななしのよっしん
:2012/03/21(水) 21:07:18 ID: JdOPU+28c9
性
能
が残念なことになるだろうしな
敵も見方も
156
:
ななしのよっしん
:2012/03/22(木) 21:03:36 ID: IPhpLcAgFw
スペック
で考えたら
KMF
や
AT
とかは
蹂
躙
できそうだが
とりあえず
、次
スパロボ
に出る機会があれば
FX
がほしいわ
157
:
ななしのよっしん
:2012/03/28(水) 21:37:50 ID: /ympkHcuAa
>>153
ケリーも
鉄人
も作られてたのが
本編
スタート
の何年前だと知ってます?
テーマ
に旧時代の遺物ってのがあるから古いと言われたら本望だろう
158
:
ななしのよっしん
:2012/03/29(木) 19:59:34 ID: othNAIXr0i
世界
観合わせが難しいと言われた
チェンゲ
や
ビッグオー
が参戦した。
版権的に
無
理と言われた
グレンラガン
が参戦した。
宇宙
怪獣
に
ガンダム
や
ボスボロット
で立ち向かえる。
不動明王
の
ゴッドマーズ
も参戦してる。
今川
GR
は
無
理!って言う方がまだ
現実
的だな
159
:
ななしのよっしん
:2012/03/29(木) 20:50:22 ID: vz2F80YFQN
てか初代と
今川
のは敵がめまぐるしく入れ替わるのが大変だ
太陽
の使者は
ブラン
チと
宇宙
魔王
、
FX
は
フラン
ケン
と
ネオ
ブラック団
が居れば問題ないけども
下手に参戦させた所で
ダイターン
の様に
空気
になる可
能
性があるし
鉄人
事件・
ブラックオックス
ぐらいしか
再現
されず
怪
ロボット
は今までの
機械
獣
や
メカ
ザ
ウル
スみたいな感じで
バラバラ
出される感じになりそうだわ
160
:
ななしのよっしん
:2012/03/29(木) 20:52:10 ID: +ebyfpYZQ4
今川
版、
ユニット
としてはそこまで問題
無
いんだがなあ。
白昼の残月
まで含めれば
必殺技
は結構あるし、
バキューム
搭載で
パワーアップ
もできる。
敵は
真マジンガー
みたいに一体一体を強くして、
ザコ
は
モンスター
を出せばいい。
村雨
健二やケリーが
生身ユニット
で登場すれば、より
今川
っぽくなるな!
ただ
ストーリー
がなあ…ケリーの話なんかは
再現
が難しいし、
後半の
バキューム
関連は、
真
ゲや
グレンラガン
が闊歩する
世界
で問題になるのかどうか。
161
:
ななしのよっしん
:2012/03/30(金) 04:00:27 ID: othNAIXr0i
爆発
すれば以後
50
年間生命体が
生存
不能
になる
空
間を作る
爆弾
が問題に
ならないなら核でびびる必要な
いよな
162
:
ななしのよっしん
:2012/03/31(土) 07:09:15 ID: +ebyfpYZQ4
そ、そこまで
凶
悪な性
能
だったか……
うろ覚え
だったわ、恥ずかしい。
163
:
ななしのよっしん
:2012/03/31(土) 15:03:24 ID: /ympkHcuAa
今川鉄人
の
バギ
ューム&
太陽
爆弾
・
本編
地球
上の全生命体が以後
60
年間生息
不能
となる
環境
を作り上げる事が出来る最悪の
兵器
wiki
より
本編
は局地的に
瞬
間的な
爆発
が一度だけ。しかも隙間のある防
空
壕に
逃げ
た
主人公
たちは問題なく
生きてる
から一
瞬
じゃあ死なないんだろう
・
残月
植物
と
無
機物のみを破壊する。失敗すると人も死ぬ
どう見ても
ゴッドマーズ
と一緒で破壊=
ゲームオーバー
です
164
:
ななしのよっしん
:2012/03/31(土) 19:09:42 ID: /Z/6Sj+tVz
スーパーロボット
の元祖みたいな作品だから、今回の
参戦はうれしいな。
マジンガー
や
ビッグオー
みたいな頑丈さ
に機体。
リモコン
操縦だから
気力
低下とかの
影
響
はなさそうだ。
165
:
ななしのよっしん
:2012/04/01(日) 21:37:38 ID: LbMUN+9yGc
>>153
ケリーは
鉄人
蹴り飛ばしたり、ぶん投げられる出
力
を実現した人
サイズ
の
サイボーグ
だぞ
宇宙世紀
や
マクロス
の
世界
でも
ガンダム
や
ザク
と素手で
タイマン
可
能
な人
サイズ
の
兵器
なんて作れないと思うけど
>>155
核兵器
に匹敵する
廃墟
弾の直撃で装甲は溶けるも内部構造に一切の
ダメージ
なし。
それと同等
クラス
の
ロボット
を一撃で破壊する
パワー
。
音速を
超
えて飛行出来る機動性
能
。
今川
版でも描写を見ると十分
スーパーロボット
クラス
の性
能
あると思う。
作中あまり勝たないせいか強くない
イメージ
があるけど描写を取り出すと結構とんでもないぞ
今川鉄人
も
166
:
ななしのよっしん
:2012/04/02(月) 20:59:03 ID: jPEU3yPjJj
レトロフューチャー
な
世界
観の
スパロボ
って面
白
そうだな
昭和
初期の町に
鉄人
が
夜
に
吠
え強
力
が
メガ
マトン
と戦い機
神
兵団が各
国
で転戦して
ヨーロッパ
で
ターン
エーが出土するような
世界
。
167
:
ななしのよっしん
:2012/04/10(火) 21:10:11 ID: pb26OFpSyg
今川鉄人
が
スパロボ
に出るなら是非
高見沢
秘書
が
鉄人
操縦する
エピソード
を
再現
して欲しい。当然
声
付きで。
168
:
ななしのよっしん
:2012/04/11(水) 01:34:03 ID: IPhpLcAgFw
>>165
ケリーの場合
スペック
が問題じゃなくて話の
再現
が問題
スパロボ
の
世界
観では
宇宙
に行きたいなら行けばいいじゃんってなると思うぞ。
ロケット
を強奪?しなくてももっと安全に行けるんだから
169
:
ななしのよっしん
:2012/04/11(水) 10:13:57 ID: t+j+lZAwbJ
>>168
いやケリーには
殺人
の嫌疑が掛かってる訳で、通常の手段では
宇宙
に行けないんじゃないかな?だから
ロケット
強奪の話は
辻
褄合うと思うが。
170
:
ななしのよっしん
:2012/04/13(金) 23:50:17 ID: 2BjEA9RptH
鉄人
の出
力
って
60
万馬
力
説と
100万
馬
力
説があるみたいだけど実際どうなんだろう?
基本
60
万馬
力
で最高出
力
(
目
が
赤
くなったとき)が
100万
馬
力
みたいな認識でいいのかな?
まあ
50
年経って
公式
身長
が決まった
ロボット
だし細かい設定はあまり考えない方がいいのかもしれないが
171
:
ななしのよっしん
:2012/04/15(日) 12:00:58 ID: FMdb+WvEfV
ケリーの出身=
旧ソ連
ぽかったから
ケリーの話は人革連の
超
兵計画と絡めればいいんじゃないの
超
人間
ケリー=
超
兵計画の初期段階の旧式(
機械
改造
されてる
サイボーグ
)てことで
でもって
太平洋戦争
=
ブリタニア
との
戦争
と敗戦、
エリア
11としての占領下に置き換えて
鉄人
は
ブリタニア
との
戦争
中に
KMF
等の
人型機動兵器
に対抗するために
日本軍
が作った事にして
バッカス
は
ユニオン
か
ブリタニア
軍が
鉄人
を参考に作ってそれが後の
モビルドール
に繋がって
バギ
ウムや
太陽
爆弾
は
フレイア
と絡めたり
もう
第2次Z
出ちゃったあとだから
後の祭り
だけど結構
ギア
スや00等
第2次Z
の
世界
観と
クロスオーバー
の相性良さげだったんだよな
172
:
ななしのよっしん
:2012/05/03(木) 09:23:29 ID: /ympkHcuAa
太陽
の正
太郎
+
今川
の
鉄人
=初代
鉄人
に一番近い
鉄人
173
:
ななしのよっしん
:2012/05/23(水) 02:17:39 ID: TMf8FSLnT0
一年戦争
末に
アバ
オア
クー
で
鉄人
っぽい
隕石
?が一
瞬
飛んでいるので
第二次大戦
=
一年戦争
にして
舞台
はZ~
逆シャア
位の
ミンメイ
人形
が盗まれたりする時代はどうかね
FX
が参戦するなら正
太郎
の
回想
でサ
ターン
や初代
オックス
とやりあうし、署長と敷
島
博士
、不乱拳
博士
(当時版)も出てくるが、
イベント
マップ
だけとかかな
174
:
ななしのよっしん
:2012/05/28(月) 21:46:29 ID: DyvBcjb3LH
太陽
の使者もなじみ深くてよかったんだけど
やっぱり初代
デザイン
を参戦させたいよね
時間移動
可
能
な
世界
観にして
鉄人
を巨大
ロボット
の祖として出せばイケるかな?
過去
の
鉄人
を消せば、現代
地球
の兵
力
オワタ
的な
175
:
ななしのよっしん
:2012/06/01(金) 22:54:43 ID: xgivS2ERQ3
FX
出せば初代の方も登場できるんじゃね?
176
:
ななしのよっしん
:2012/06/10(日) 20:02:21 ID: Ja6Q80J60o
初代出すなら
今川
版出した方がいいんじゃない?
正
太郎
や他の
キャラ
も
原作
と同じ
デザイン
だし
FX
は正
太郎
が
おっさん
なのが
ネック
過ぎる
177
:
ななしのよっしん
:2012/07/01(日) 01:45:14 ID: AzKSvizjp2
今川
版は
サクラ大戦
とかと共演すればきっと良く合うと思う
178
:
ななしのよっしん
:2012/08/11(土) 19:29:46 ID: xvjg7Xa0RU
今思えば
FX
って「
鉄人28号
」の
接尾辞
に「
FX
」なんじゃなくて
「
鉄人28号
」が
ナンバ
ーで「
FX
」が
名前
だったんだな。今さらだけど。
179
:
ななしのよっしん
:2012/09/05(水) 10:46:12 ID: Qe+CPmFbmN
>>173
そのちょっと前の
シーン
に
連邦
の部隊に交じって
銃
と
盾
を持った
鉄人
が
180
:
ななしのよっしん
:2012/11/28(水) 05:49:11 ID: PECTm17gsw
鉄人
の動
力
って正式に設定が決まってるの?
ウィキペディア
読んでも作品毎に設定が違うみたいだし。
いやなに、
ドラえもん
の原子炉
削除
の
ニュース
を聞いたもんでね・・・。
鉄人28号の記事へ戻る
« 前へ
1
...
61-
91-
121-
151-
181-
211-
241-
次へ »
#
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ