銅について語るスレ
-
1 :
ななしのよっしん
:2013/06/15(土) 17:40:41
ID: v2upIq3vLy
-
金銀銅って言うけど
金銀だけで良いよね
銅いらないよね
-
2 :
ななしのよっしん
:2013/06/15(土) 18:21:41
ID: wDca1MQFX7
-
銅してそういうこと言うのかなぁ?
-
3 :
ななしのよっしん
:2013/07/13(土) 19:10:03
ID: v2upIq3vLy
-
なんか銅だけ響きが安価な感じがして・・・
銅だけ浮いてる気がして・・・
-
4 :
ななしのよっしん
:2013/07/13(土) 19:15:32
ID: +V3c4qXUEH
-
>>3
わりと銅でもいい
-
5 :
ななしのよっしん
:2013/10/18(金) 20:42:13
ID: b0iJJ/F7wn
-
つまり・・・銅いうことなんだってばよ!?
-
6 :
ななしのよっしん
:2014/07/24(木) 22:01:15
ID: twYZVkE2iE
-
銅がゲシュタルト崩壊した…銅してくれんだよォ!?
-
7 :
ななしのよっしん
:2015/01/10(土) 01:32:10
ID: ynYNZ7vEmh
-
風呂場で俺のどうをこすったら、大量のあかがね・・・
-
8 :
ななしのよっしん
:2016/08/18(木) 00:09:06
ID: oggo0/SgvY
-
「銅も分解すれば『金と同じ』」か。
当たり前だが名言だなあ
-
9 :
ななしのよっしん
:2018/02/06(火) 17:09:50
ID: NHFZty6Q+G
-
確かに希少価値で言えば金>>>銀>>>>>銅だが、それでも新品の銅貨や銅器の光沢ある美しさは浪漫があると思う。
-
10 :
ななしのよっしん
:2018/05/21(月) 03:40:29
ID: g8M6jW4rEL
-
オリンピックで三位になれば貰えるメダル
-
11 :
ななしのよっしん
:2018/07/07(土) 10:24:35
ID: g8M6jW4rEL
-
江戸時代から昭和初期までは銭貨が多かった
-
12 :
ななしのよっしん
:2020/04/10(金) 07:17:19
ID: rrQ2TTUaIU
-
細菌とウイルスでは違う気がする。あと通常のマスクではやはり穴がありすぎてこれが仮に効果あってもマスクだけ衛生的という落ちかも。
光触媒×銅繊維 新シートで菌減少 群馬大 前橋の明清産業と協力し開発 新型コロナ応用も検証へ
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/205498[外部]