【ドット】製作がカブらないようにするための記事【ポケモン図鑑】について語るスレ
【ドット】製作がカブらないようにするための記事【ポケモン図鑑】の記事へ戻る
« 前へ
1
...
661-
691-
721-
751-
781-
811-
841-
...
2761
次へ »
751
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/02(水) 12:53:32 ID: wawvuPp/jb
で、その初代
シバ
。何も知らない人に初代
タケシ
と並べて見せて「親子だよ」と言ったら信用してしまうかも。
腕輪
(?)に
トゲ
が着いているのも初代だけ。これのおかげで少し悪い人っぽさが出てます。
そういえば
四天王
って
セリフ
とかに少し悪い人っぽさがあるよね。挑発的というのかな?
ポケスペ
では
四天王
が悪い人扱いになってるらしいけど、そういう
原作
の雰囲気を踏まえるとこの解釈は間違いとも言い切れないかも。
タイトル:シバ(赤緑)
752
:
ななしのよっしん
:2009/12/02(水) 13:03:52 ID: qH0HkQwJnd
青
版の
オープニング
の
主人公
も確か
ボール
を持っていたような気がする.
753
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/02(水) 13:11:47 ID: wawvuPp/jb
今調べたら
青
版
オープニング
=
海外
版
オープニング
になってました。
アドバイス
してくれたおかげで気が付くことができました。
ありがとう
ありがとう。
ただ、
ゲーム
中
イラスト
は変わらないので、
日本
の
青
版でもやはり
オープニング
と
ゲーム
中で
帽子
の
デザイン
が一致しないという事態が…
見なかったことにしよう。
754
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/02(水) 13:20:12 ID: wawvuPp/jb
記
事中
で「あ!やせいの
○○
が あらわれた!」的な使われ方を想定して作成。
タイトル:あ!やせいの…(ポケモン金銀)
755
:
ななしのよっしん
:2009/12/02(水) 13:27:05 ID: qH0HkQwJnd
>
青
版
オープニング
=
海外
版
オープニング
これは初
耳
、へぇーへぇー
756
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/02(水) 13:49:03 ID: wawvuPp/jb
さらに調べて分かったメモ。
・
オープニング
デモ
は、
海外
版
赤
=
日本
版
赤
緑
(
ニドリーノ
vs
ゲンガー
)、
海外
版
青
=
日本語
版
青
(
ゲンガー
vs
プリン
)
・
ピカチュウバージョン
の
日本
版と
海外
版では、
日本
版のほうが淡い色になっている。
>>740
は
海外
の
サイト
を参考に書いたものだけど、
日本語
版だと
>>745
のようにもっと色と色の差が穏やかな色合いになる。
757
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/02(水) 16:22:42 ID: wawvuPp/jb
周りの模様のおかげで
エラ
イ時間かかった…。
タイトル:ポケットモンスター赤 タイトル画面
758
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/02(水) 19:30:30 ID: wawvuPp/jb
赤
と
緑
どっちも
ポケットモンスター
!
タイトル:ポケットモンスター緑 タイトル画面
[基絵]
759
:
223系
:2009/12/02(水) 20:28:11 ID: R5PhzeN4GQ
初絵
カキ
コ
重複
していたら
スマソ
タイトル:ポケッチを見ているコウキくんVer1
760
:
ななしのよっしん
:2009/12/02(水) 20:32:34 ID: R5PhzeN4GQ
さっきのは一時保存です。
スマソ
完成
した
タイトル:ポケッチを見ているコウキくん
[基絵]
761
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/02(水) 20:40:09 ID: wawvuPp/jb
青
バージョン
は
フレーム
まで
グラフィック
が違うのでした。
タイトル:ポケットモンスター青 タイトル画面
[基絵]
762
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/03(木) 00:14:17 ID: wawvuPp/jb
というわけで、
ピカチュウバージョン
の
国
内版に色を塗りかえてみました。たぶんこんな感じ。
個人的な感想ですが、
海外
版の色合いは
目
が疲れそうです。
タイトル:ロケット団(ピカチュウバージョン国内版)
[基絵]
763
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/03(木) 00:20:55 ID: wawvuPp/jb
ピカチュウバージョン
以外の第一世代ではこんな感じの
ロケット団
員がうようよいるわけです。
細い顔にギョロ
目
、一言で言えば「
不気味
」です。
帽子
の形も軍隊の人っぽいし。
タイトル:ロケット団員(赤緑)
764
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/03(木) 00:29:11 ID: wawvuPp/jb
悪いヤツな
イメージ
は変わりませんが、
不気味
さが少し抜けました。
名前はないけど団員それぞれに個性が加えられて、
ストーリー
中で「こいつ前に会ったヤツだ」的なことも。
タイトル:ロケット団(金銀)
765
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/03(木) 00:50:33 ID: wawvuPp/jb
調子
にのって描きまくったら、今
目
が
すごい
ことに…
少し
自重
します。
766
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/03(木) 11:24:14 ID: wawvuPp/jb
おはようございます
。
目
がやられない程度に
今日
も描いていきます。
この
デザイン
の
元ネタ
は
カードゲーム
の「
ロケット団
のおねーさん」でしょうか。
→
http://b
ulbapedi
a.bulbag
arden.ne
t/wiki/F
ile:RSA2
.jpg[外部]
あるいは
アニメ
オリキャラ
の
ヤマト
か。
いずれにしても、(
ピカチュウバージョン
を除いて)
派
生作品から
デザイン
が
逆輸入
されるのはかなり
珍
しいです。
というか、意図的に避けているのかも?
リメイク
版の
戦闘員
♀
は
キャラクター
性の
無
い
髪型
になってたし。
タイトル:ロケット団♀(金銀)
767
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/03(木) 11:45:12 ID: wawvuPp/jb
ボス
を失った
ロケット団
は活動を再開するにあたって新しい「幹部」を決めました。
「
ボス
」ではないところに
サカキ
への忠
誠
心が見える…自分で書いてちょっといい加減な解釈かなと思いました。
タイトル:ロケット団幹部♀(金銀)
768
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/03(木) 11:59:20 ID: wawvuPp/jb
ポケモン
世界
の
悪の組織
は基本的に「したっぱ」<「かんぶ」<「
ボス
」で構成されてます。
幹部
クラス
以上の
キャラ
に名前が与えられるのは
DP
t以降の第4世代から。それもあってか、
HGSS
で
リメイク
された
ロケット団
幹部は新しく名前と個性がつけられたのでした。
リメイク
前の
原作
時点では名前も
無
ければ
グラフィック
も没個性。これはこれで
サカキ様
への忠
誠
心が
(ry
タイトル:ロケット団幹部♀(金銀)
769
:
ななし
:2009/12/03(木) 22:33:11 ID: FxeLMGIAUS
ぽっちゃま
覚醒
タイトル:ぽっさま
[基絵]
770
:
ななしのよっしん
:2009/12/03(木) 22:34:52 ID: 861P1EJzDj
>>769
やめいw
771
:
ななし、はかいこうせん。
:2009/12/03(木) 23:41:36 ID: 9FC0n/Evk/
>>757-758
>>761
ネ申
だ・・・
772
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/04(金) 00:47:41 ID: wawvuPp/jb
>>771
そんなこというと もっとかいちゃうよ?
タイトル:ポケットモンスター金 タイトル
773
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/04(金) 01:54:44 ID: wawvuPp/jb
ルギア
の下にある丸いのはケムリです。
静止画
だと分かりにくいですが、実機だと点滅しながら速い勢いで後ろに流れていきます。
タイトル:ポケットモンスター銀 タイトル
[基絵]
774
:
ななしのよっしん
:2009/12/04(金) 11:48:21 ID: h3GkmnqBYO
>>768
幹部の性別が...
775
:
ななしのよっしん
:2009/12/04(金) 16:07:36 ID: rcEB1Av2oK
あのまだ
グラードン
とか
レジスチル
とか
サンダー
とか
ウツボット
の
ドット
が3世代のものなので一応4世代の
ドット絵
を描いてもよいでしょうか?
一応
グラードン
の記事などに描いてくださいという依頼もありますし・・・ここを使わせてもらってよいでしょうか?
776
:
ななし、はかいこうせん。
:2009/12/04(金) 17:24:41 ID: 9FC0n/Evk/
>>772-773
ネ申
神
ネ申
神
ネ申
神
ネ申
777
:
ななしのよっしん
:2009/12/04(金) 18:56:14 ID: lErwXxokeh
>>775
別にいいんじゃない?
こっちに描いてくださいって書いてる人もいるし
http://n
icodic.r
azil.jp/
test/rea
d.cgi/bu
gyobo/12
21750348
/143n[外部]
778
:
ななしのよっしん
:2009/12/04(金) 19:21:17 ID: rcEB1Av2oK
>>777
ありがとうございます
では
早
速作成に取り組みます
779
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/04(金) 21:57:21 ID: wawvuPp/jb
>>778
さん
ようし、そっちは任せましたぞ。
というわけで第一世代
ライバル
その2。冒険の行く先で出会うのはこの
タイプ
になります。
タイトル:ライバル(赤緑・道中編)
780
:
網場
◆mMzUQwUU7g
:2009/12/04(金) 22:08:16 ID: wawvuPp/jb
で、
チャンピオン
として登場するのはこの絵。
ライバル
だけで一つの
バージョン
に3種類
イラスト
が用意されているのが第一世代だったりします。
記事に追加するときは「
四天王
・
チャンピオン
」の項
目
に「>>
赤
緑
」としてお願いします。
タイトル:チャンピオン(赤緑)
【ドット】製作がカブらないようにするための記事【ポケモン図鑑】の記事へ戻る
« 前へ
1
...
661-
691-
721-
751-
781-
811-
841-
...
2761
次へ »
#
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ