えびチリ(生放送主)は、えびチリであってエビチリに非ず。
でも、海老は好きなようだ
兄と妹で放送しているが、実は同一人物という可能性も浮上してきた
概要
【兄】
ニコニコ生放送にて、生主として活動している夜行性の生物。22歳
えびチリとは、えびのチリソース炒めのことで、本人もそのことを突かれるとひどく動揺してしまう
自他共に認めるほどの『変態』である
しかしその素顔はなかなかのイケメンで、リア充と妬まれることを原因に現職を辞め、あえてニート活動をしている
また、金銭面に余裕はあるようで、月に一度はヨーロッパの別荘に行き、知り合いの女性と食事を共にしている
本人はイケメンといわれることを嫌がっており、自分の顔があまり好きではないらしい
性格はとても優しく、自分より他人の心配を第一に考えており、他人の危険は自我をかえりみず助けにいくという
若干強がりな面もあるが、涙もろくロマンチストで、とても清純な心を持っているようだ
女性に対する性欲は既に飽いており、一人でいる状態が一番心地良いらしい
週に一度、町のホームレス達に食事を配り歩くなど、彼の優しさには心底脱帽である
趣味は「ナイトドライブ」で、夜の海辺でギターを弾きながら歌いだすと、みな聞き惚れ、感動の涙を誘うことも珍しくない
好きな食べ物は「ガトーショコラ」。洋菓子の店によく行くが、女性に混じることを嫌がっており、最近では自分で作る味が一番好きになってしまった
東方系、FPS系、AoE、最近ではRPG等様々なゲームをノー実況にて放送している
朝方の雑談枠では、確実にといっていいほどに食事の話が出るのも特徴であろう
彼の食に対する姿勢は高く、リスナーの人達も彼の話を真剣に聞き入ってしまう
守備範囲は4歳~18歳で、8~10歳がベストとのこと
見事なまでのロリコンというべきだろうか。最近、ショタに目覚めたという噂も・・・・
特技は、迷子。
迷いはじめるとすぐに「詰んだ」と叫ぶためよくリスナーに叱られている
しかし実は分かっているようで、わざと弱みを見せているようにもみえてしまう
全て完璧に見えてしまう彼だが、実は人と話すことが苦手で、そのことを常に悩んでいる
2010年1月18日の放送で電話機の話題になった際、電話機の発明者がトーマス・エジソンとは知らずに
「エジソン(笑)は電話ぐらいすごいと思う」
と発言してしまい、リスナーからツッコミを受けてしまった
-----------------------------------------------
【妹】
えびチリの妹。小学3年生の女の子。
東京北区でも有名の美少女で、学校で甘やかされすぎてしまい、ブリーフのオヤジを避けつつ登校していたがだるくなり、不登校児になってしまった。
本名は、「雪町みりん」というらしい
口癖は「お兄ちゃん大好き」
しかし兄からは嫌がられているらしく、本人は行き場のない愛情に戸惑っている
初回放送で生声を晒したところ、男が群がり来場者が2000人を突破してしまったため、恥ずかしいを理由に避けている。
性格はおしとやかで、お嬢様のような一面も受けるが、実はかなりの泣き虫である
好きな食べ物は「ハンバーグ」
兄と2人で外食によく行くが、本人は兄の作ったハンバーグが一番好きなようだ
趣味は「料理」。しかし兄の味を越えられず、その時ばかりは兄を「師匠」と呼び、毎日特訓している。
もう1つの趣味である「スピードスケート」で、オリンピックに出れるほどの素質があるといわれている
しかし本人はあくまで趣味と割り切っており、将来まで続ける気はないようだ
彼女が配信するときは男性として接しており、実は女性ということは一部の人しか知らない
夢は兄と一緒に歌を出すこと、そのため日々歌の訓練を行っている
【一部過激な表現が含まれているようで、読む側の人は注意してほしい】
[[えびチリ放送で良く使われる用語集]]
◆通常時◆
- 「N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か」
- 元ネタはくそみそテクニックというホモ漫画の阿部高和。~をやらないか?と誘っているときに使おう
- 「あんかけチャーハン」
- 中華料理。「あぁん?」の後に「あんかけチャーハン」と答えるのが常識。元ネタはガチムチパンツレスリング
- 「どういうことなの・・・」
- 元ネタはガチムチパンツレスリング。どういうことになっているのかを、哀愁漂った感情で聞き出しているさま
- 「死ぬがよい」
- 元ネタはゲームの怒首領蜂大往生。他にも~するがよい。と使うことで、命令系として使用できる
- 「m9(^д^)プギャー」
- 某麻雀生主様(リ○キーさん)の配信で流行りだした言葉。相手をあざ笑う様子
- 「またおまえか」
- 一度見たものが、あまり歓迎していないにも関わらず、もう一度出てきた場合に、落胆と共に発してしまう言葉
- 「ざわ・・・」
- 元ネタは福本伸行さんの漫画(アカギ、カイジ等)。観衆がざわついている様子
- 「えっぴぃ」
- えびチリをかわいく言い直した言い方。えびチリの可愛さは異常
- 「ロリ」
- 幼い女の子のことを指す。一般的にはだいたい15歳以下の女の子のことを言う。えびチリは9歳前後が大好き
- 「ピザ」
- 小麦粉を練り円状に平たくし、チーズをまぶしてオーブンで焼いた料理。しかし「デブ」という意味で使われる
- 「過疎る」
- コメントが伸びない時の様子。たまにこの状態に陥るため、主は頭を悩ませているようだ
- 「でっていう」
- 元ネタは香取慎吾のカボヅカ君であるが、ヨッシーからきていると勘違いしている人が多い。でっていう
- 「突入☆」
- 元ネタは香取慎吾のカボヅカ君。いざ突入する際にかける言葉で、必ずカメラ目線で言うのが常識である
- 「ガチホモ」
- 「ホモ」(男性と男性が愛し合う)に、本気という意味の「ガチ」を付属した言葉。本気でホモである様子
- 「自演乙」
- 自作自演をしている人をねぎらう言葉。えびチリのコメントが全体コメントに反映されているため、よく言われている
- 「NEETEST」
- NEETの最高進化系。NEET→NEETEN→NEETESTとなる。特技はスネかじり
- 「タシーロ」
- 田代まさしことマーシーの2つ目の犯罪「覗き」からきている。コソコソと覗いている様子
- 「詰んだ」
- ゲーム進行中に、明らかに先に進めなくなり、どうしようも無くなった時の様子。将棋が語源
- 「メシウマ」
- 食べているご飯がおいしい様子。FF9のダガーの名前でもある
- 「・・・ふぅ」
- 賢者タイムという悟りを開いた至高の状態で、この時ばかりは遊び人を極めずとも賢者になることが許される
- 「まだだ、まだ終わらんよ」
- 元ネタはガンダムのシャア。まだ諦めず、最後まで希望を捨てない男らしいさま
- 「弾幕薄いよ!何やってんの!」
- 攻撃の濃度の薄さを注意された言葉。もっと攻撃してほしいときに使う
- 「おめーの~~ねぇから!」
- 元ネタは席音カラ。お前の~なんて存在しない、ということを強く言い聞かせた言葉
- 「婆激怒」
- えびチリの婆ちゃんが怒っている様子。この状態が始まると、放送どころではなくなってしまう
- 「なんぞこれ」
- 「これはなんですか?」と、質問している言葉。愛媛訛りらしい。元ネタは永井先生
- 「わこつー」
- わくおつーをローマ字に直し(WAKUOTU-) Uを取った言い方。要するに枠を取ってお疲れ様でしたという意味
- 「(U^ω^)わんわんお!」
- どこから着たのかは不明。要するにイヌのことである。ちなみに猫は、(^・ω・^)にゃんにゃんお
- 「~~は死なん!何度でも蘇るさ!」
- 元ネタは天空の城ラピュタのムスカのセリフ。何度でも蘇ってくる不死身の状態を指す
- 「3分間待ってやる!」
- 元ネタは天空の城ラピュタのムスカ。一刻を争う状況の中で見せた最大の譲歩である
- 「黙れ小僧」
- 元ネタはもののけ姫。戯言を叩いた輩に対し、一喝する様子。美輪明宏のかっこ良さは異常
- 「シュゴゴゴ韓国」
- 元ネタはサザエさん逆再生のノリスケのセリフ。ゴゴゴゴ・・・と、すごい威圧感を表しているさま
- 「後楽園遊園地で、僕と握手!」
- 後楽園遊園地でヒーローショーをやっていた頃のCMのネタ。おそらく関東圏の人間しか知らない
- 「~~ですね、わかります」
- あるキーワードに対して読みを働かせ、先の真実を読み切った天才的発言である。しかし大半は間違っている
- 「はっ速い!超音速爆撃機だ!」
- 元ネタはエースコンバット6。あまりの速さに驚いた様子。主に枠の取得スピードにリスナーがつぶやく時に使用
- 「あかんて」
- 第一回「関西弁萌え語決定戦」の優勝用語。女性が使う「あかんて」は、男の性欲を掻き立てる
- 「ずっと俺のターン」
- 遊戯王のMAD的なものから生まれた言葉。自分のターンが永遠と続く夢のような状況を指す
- 「ヤムチャしやがって・・・」
- 無茶しやがって・・・と、勇気ある行動をねぎらう言葉。「無茶」とドラゴンボールの「ヤムチャ」を掛けているダジャレ
- 「バーロー」
- 馬鹿野郎、を格好つけて言ったセリフ。元ネタは名探偵コナン
- 「ペロ・・・これは青酸カリ!」
- 名探偵コナンで、コナンが青酸カリを舐めたのに平然としている様子。ペロ・・・これはバーロー!
- 「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
- 元ネタはスラムダンクの安西先生。1%でも望みがある限り諦めてはいけないという教えである
- 「よろしい、ならば戦争だ」
- 漫画「HELLSING」の少佐の言葉。しかし前総理大臣である小泉純一郎が言っているイメージが定着している
- 「いいえ、ケフィアです」
- ケフィアとは白いカルピスのような飲み物という説が有力である。『違うよ、それはケフィアですよ』ということである
- 「倍プッシュ」
- 元ネタはアカギ(漫画)。本来なら終わった状態から、さらに賭け額を倍にして続行したアカギの様子
- 「じっちゃんがいってた」
- 何でも知り尽くしているじっちゃんの教訓を思い出した様子。「~ってじっちゃんがいってた」と宣言する
- 「~~っておいィ!?」
- いわいるノリツッコミ的な意味合いでの切り替えしである。元ネタはブロントさん
- 「汚いなさすが~きたない」
- その物事の汚さを痛烈に批判した様子。なぜか~~の部分にえびチリがよく入るのは謎である
- 「ザムディン」
- 全てにおいて不明。「バルス」「マダンテ」に並ぶ、三大崩壊呪文の1つという説もある
- 「キレてないですよ」
- 元ネタは長州小力。キレてんの?と聞かれ、僕は怒っていませんよ、と自己の喜怒を表現している言葉
- 「まだ 慌てるような 時間じゃない」
- 元ネタはスラムダンクの仙道。まだ現時点で、慌てるような状況ではない時に使用する
- 「じゃあ~~できるじゃない!」
- 元ネタはエア本動画のふさ子。工夫さえすれば、どんなことだってできるじゃない!
- 「死ねばいいのに」
- 相手に死んでほしい際に言う言葉。ほとんどの場合がジョークで言われる。元ネタはダウンタウンDXの浜田。
- 「~~だっていいじゃない 人間だもの」
- 失敗したっていいじゃない、人間だもの。元ネタはみつを
- 「諦めんなよ、諦めんなよお前、どうしてそこでやめるんだそこで!」
- 諦めそうな時にかけてあげる励ましの言葉。元ネタは松岡修造
- 「もっと、熱くなれよおおおおおおおお」
- 現代の人達に送る、もっと元気を出し熱く燃え上がろうという激励である。元ネタは松岡修造
- 「ディスってんのかメーン?」
- ディスるとはディスリスペクトの略で、メーンとは練馬ザファッカーD.Oの口癖。馬鹿にしてんのか?という意味
- 「エビレッツ」
- Wiiのゲーム、エレビッツの主題歌である『The smill of you』からもじった洒落
- 「ガスト」
- 低価格で和洋の料理が楽しめる全国区ファミリーレストラン。主がバイトの面接を受けるも落とされる
- 「バーミヤン」
- 中華料理チェーン店。主であるえびチリはバーミヤン産だと言われている。780円
- 「赤羽」
- 東京都でもっとも栄えている神聖な場所。えびチリが暮らしている場所であり、心が汚い者は入ることができない
- 「エジソン」
- その崇高な存在から「人の上の英雄」と呼ばれ、電話と呼ばれる神器を創造したといわれている伝説の人物
- 「みりん」
- えびチリの妹の名前。その可愛さと純粋さから、多くのリスナー結婚を迫られている
◆顔文字◆
- 「ケンちゃん」
- (;・`д・´)←これのこと スターオーシャン4配信中に、賢者の石のことをケンチャンの石と言ったのが始まり
- 「ゲンちゃん」
- (`・д´・ ;)←これのこと ケンちゃんの弟らしい。主も詳細はよくわかっていない
- 「コロンディー」
- (:D)| ̄|_←これのこと 主が大好きな顔文字であるが、正式名称ではない。ちなみにFF9の主人公
- 「みそてりちゃん」
- (´◉◞౪◟◉)←これのこと 由来はこの顔文字名決定案中に、えびチリが味噌照り焼きチキン定食を食っていたこと
- 「ぴーちゃん」
- c(=っ´'ω'`)っ←これのこと なぜ呼ばれるようになったのかは不明である。現在は呼んでいる人はまずいない
◆ゲーム配信系◆
- 「伝説厨」
- ポケモンバトルレボリューション配信で、伝説のポケモンばかり使ってくる相手を指す
- 「余分二兄弟」
- ポケモンバトルでよく見かける、カビゴンとメタグロスを指した言葉。主が相手にして嫌いな2匹である
- 「スティーブン」
- ポケモンバトルレボリューションにて、ランダム対戦でマッチされた相手。エビチリハマダデスカー?
- 「まみちゃん」
- ポケモンバトルレボリューションにて、ランダム対戦でマッチされた相手。全キャラがめざパ持ちという廃人幼女
- 「大江戸城」
- シムシティ64にて、山状の地形に水を流し、水力発電所を約300個程度設置した状態。外見が城のように見える
- 「運ゲー」
- 主に麻雀等で使用。運の要素が強すぎて、実力よりも運で勝敗が分かれるようなゲームを指す
- 「ダンチ」
- 漫画の勝負師伝説哲也のオヒキであるダンチのこと。哲也とのコンビで驚異的な麻雀支援力を持つ
- 「対抗馬」
- 麻雀役満縛り大会にて、普段は誰も来ないくせに、いざ自分の手が良い時に限って他家も動き出すことをいう
- 「海老頭」
- 麻雀の役満『清老頭』のこと。名前が似ていることからきている。えびチリが和がると歓声とどよめきが耐えない
- 「トライエース最後の希望」
- トライエースとはゲーム会社の中の団体のことで、スターオーシャン4に日本ゲーム界の最後の希望を託した言葉
- 「百合縛り」
- ドラゴンクエスト6配信の縛りの名前。パーティは女性のみで、傷を舐めあうなど、男性にはたまらない縛りだった
- 「並肉抜き」
- ドラゴンクエスト6配信の罰ゲームにおいて、吉野家で注文するように命令された言葉。店員に怒られ失敗した
- 「めがねくん」
- ドラゴンクエスト6配信での、チャモロのあだ名。めがねの人=「めがねくん」という日本の古典的ニックネーム
- 「アンチャハン」
- 聖剣伝説3配信2周目ホークアイの名前 あんかけチャーハンの略であるが、字数制限が6文字なためこうなった
- 「コインゲー」
- 聖剣伝説3配信3周目の初期装備縛りにて、物理ダメージが1しか全て与えられないため、コインゲーと化した
- 「エリン」
- ファイナルファンタジー9配信中に見つけたえびチリの運命の人。淡い恋物語の末に待っていたものは・・・
- 「オバマ」
- ファイナルファンタジー9配信での裏ボス「オズマ」のこと、ア○リカ合衆国のオ○マ大統領との関係は不明
- 「ZAYAKU」
- ファイナルファンタジー9配信でのフライヤの名前。えびチリ配信至上、最高レベルのネーミングセンスを誇る
- 「ニケ」
- スターオーシャンセカンドストーリー配信でのクロードの名前。得意技は「かっこいいポーズ」ことソードボンバー
- 「モッツヘアさん」
- ファイナルファンタジー6配信でのキャラクター「ガウ」の名称。彼のパワーとカリスマ性に尊敬した言い方
- 「登録はちょっと・・・」
- ラグナロクオンライン配信中、えびチリが女性プリーストにナンパを迫り、断られた時に言われたセリフ
- 「ヤムチャ」
- ヴァルキリープロファイル配信での、「カシェル」のあだ名。かませ的存在が似ていることから呼ばれ始めた
- 「る塩の呪い」
- ヴァルキリープロファイル配信でキャラクターのルシオを転送する際、二度のフリーズと怪奇SEを及ぼした呪い
- 「にいべるんヴぁれすてい( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン」
- ヴァルキリープロファイル配信にて、主人公のヴァルキリーの技を放った時に言わなければいけない言葉
- 「豆」
- 半熟英雄配信での、将軍『カシュー』『マカデミア』『ピスタチオ』『ヘーゼル』のこと。永久洞窟要因として活躍した
- 「フランソワーズ」
- 半熟英雄配信での、エッグモンスターの名前。デブなお嬢様であるが、なぜか主の嫁ということになった
- 「けぇんな」
- 半熟英雄配信での、ゲーム中の美女を帰らせるために使う言葉。ものすごく魅力的な言い方である
- 「宇宙」
- 質問推理ゲームのお題の1つ。黒歴史化しているため、詳細は主に聞くほうが早い
- 「いfr-t」
- イフリートと読む。四大精霊であるウンディーネ、シルフ、イフリート、ノームの中で悪魔的な最弱加減を誇る
- 「僕は絶対にダオスをだおす」
- テイルズオブファンタジア配信にて、主人公のクレスがラスボスであるダオスを倒す意気込みを語った言葉である
【SEコマンド集】
ダウンロード版.zipはこちら ★3月20日更新 Ver5,0
『http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/94324.zip&key=1111』
お好きにDLくださいませ
ぎちぎちにまとまってるためこちらのほうが見やすい可能性があります
※注意※ ●記号がついているものは途中で上書きされません(●はつける必要なし)
- 『音声系(未分類)』
あんかけ) なぁにこれぇ) HANASE)
びゃあ) 倍プッシュ) 海賊王)
全速) お米食べろ) 入ります)
まだだ) ハンバーガー) 待たせたな)
アタック25) 見るがいい) 三河屋)
ムスカ) 計画通り) どういうことだ)
試してみるか) クールポコ) 聞いて聞いて)
アムロ) ストーカー) チョーキモチイイ)
お前のものは) ドナルド) のらねぇから)
どう?) にくまん) ナニソレ!?)
やらないか) 今夜が山田) 会えない)
らきすた) 甘いな) 頭がパーン)
わかるように) 嘘だ) 素晴らしい)
逮捕) うわぁぁ) おサルさん)
嘘嘘) 心配) 坊や)
アッー) アハハハハ) いらっしゃいませ)
あっちー) 僕は絶対に) 予想GUY)
ざわ・・・) じゃあな) 何?)
しゃべってよ) ずっと) なんのマネだ)
バカな) ぶちぬけ) ツンデレ)
イキかけました) 上手に焼けました) お茶も)
また盗まれ) もういい) 何度でも)
アウト) よく来て) 君なら)
あと何秒) ありがとう) わかります)
ざわざわ・・・) 二学期) 上から)
すごいほしい) そういうゲーム) タピオカパン)
ちょ待てよ) あと何分) 最近)
ドアが) どういうことなの) どこへ)
ぶおぉ) バレるとは) ミステイク)
めんどい) 必ず覚えて) おもかじ)
残念) おじいさん) 終わった)
特別な存在)
-
「前付け文章・後付け文章系」
(前付け文章)
おまえは)● これでも)●
(後付け文章)
-
「肯定+誉める・否定+謝る系」
(はい+誉める)
やるじゃない) いいぜメーン) はーいバイバイ)
プロテイン) よくやった) 上出来)
私のために) ヘーベルハウス)
(いいえ+謝る)
もうやめますよ) 異議あり) ケフィア)
サーセンッスww) こくぼ) ダメだよぉ)
ダメだ) やめて) よせ)
えええ) だが断る)
-
「罵倒・応援系」
(罵倒)
てめぇの顔も) だめだこいつ) おめーの席)
バーロー) モロ) バカチンが)
はぁぁ?) 頭) 畜生め)
黙れ凡骨) 浄化して) 心の痛みを)
あんたバカ?) 生意気な) ルシフェル)
どうでもいいYO) でっていう) アシタカ)
遊びで) やる気)
(応援)
もっと熱く) ネバー) 諦めんなよ)
安西先生) どうしてそこで) 北京)
-
『会話じゃない系』
サザエさん) アイアン) 伯方)
どんべえちゃん) らうんどつー) リポビタンD)
パーン) ペプシマン) ガンダム)
ヴィクトリー) 低燃費) ショウヘイヘーイ)
3倍アイスクリーム) ヨロシク仮面) らんらんるー)
miyoco) パジェロ) 天皇陛下)
- 『呪文・技系?』
ヤーウェーイ弱) ヤーウェーイ強) ザムディン)
バルス) ハロゲン) 次元斬)
かめはめは) 修造雷斬) ファイナルベント)
空気砲) ベホマズン) ふんもっふ)
- 『単位系』
49800円) 50000円) 10秒だ)
- 『名詞系』(途中でSEに上書きされません)
神)● ピカチュウ)● 幸子EX)●
田代)● のびたくん)● ティナ)●
安藤)● 松下さん)● 親方)●
- 『効果音系』
テケテン) ピン) レーザー)
ビーム) レベルアップ) おきのどく)
ルパン) ドラえもん) パトカー)
ティウン) デデーン)● !)
ウインドウズ) エラー) フレンドパーク●
- 『BGM系』
西部警察) ファンファーレ) ドラクエ)
ジャパネット) セーラームーン) キルビル)
HERO) パイレーツオブ) おっくせんまん)
踊る大捜査線)
3月20日【新規追加分】(まだ分類されていません)
14年間) 40秒) M1)
アナウンス) チャンドンゴン) 天津木村)
あるよ) うわああ) 節子)
お前には) カラス) キノコ)
キューピー) キレてない) クレアおばさん)●
ごっつぁん) この程度) ゴブリンバット)
提供) スパイダーマ) わかったぞ)
ブイヨン) どうって) シューティングスター)
とでも) 階段) なんですと)
弱そう) なぜベストを) エーテルストライク)
裸になり) ファルコン)● ぶっつりと)
マグロ) 読んで) ニーベルンヴァレスティ)
リーブ21) んまい) 衛生兵)
越後製菓) 俺はここだぁ) 画面端)
関係なかった) 答え) 決めた)
江戸川コナン) 強大な力) 剣)
実に面白い) 余分三兄弟) 食らわせろ)
早く帰って) ボーマン) 敵将)
二度と) 爆弾) 聞いて)
別に) 変なおじさん) 無茶)
騙しやがって) ホァァ) 龍虎滅牙斬)
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- えっぴぃ
- 天鳳実況プレイのプレイヤーの一覧
- 5
- 0pt