なおっきーとは、実況プレイ動画ならびに生放送でのゲーム配信を主体に活動する実況プレイヤーである。
概要
2009年【実況ゲーム戦記】 DISASTER -DAY OF CRISIS-でゲーム実況プレイデビューを果たす。
プレイするゲームはレトロゲーム(特にFC、SFC)の比率が非常に高い。
実況プレイ動画と生放送配信について
実況プレイ動画
- 【実況ゲーム戦記】を必ずタイトル冒頭につけている。
- 冒頭の挨拶は「おはこんばんちは(おはよう+こんばんは+こんにちは)」で固定している。
- 解説プレイが主体、教えたがりな性格のために自然と解説プレイになってしまうらしい。
- レトロゲームはロケハンをしてからのプレイとなるが、現行機ゲームは初見が多い。
- 女性キャラに対してはシモネタ発言をすることも多い(おそらくギャルゲーだとそれが顕著)
- キャラの名前をつける際は里見の謎というゲームの自動で名前をつけるシステムをつかう場合が多い。
- そのつど例外無く変な名前になる(ずうのく、ぷえいも、ソホブタ、ズウノクなど)
ニコニコ生放送
- 【生放送○○戦記】を必ずタイトル冒頭につけている。
- 週末の深夜帯に定期的に放送をしている。
- 翌日に仕事がある日(主に平日)に放送をする事は滅多に無い。
- ゲーム配信が主体で、1本のゲームのプレイ配信とは別に「俺的ゲーム夜話」と言うシリーズの配信をしている。
生放送 ゲームプレイ配信
- 1本のゲームをOPからEDまで、長期に渡ってプレイする本人曰く「シリーズ物」である。
- ゲーム内容をそっちのけで雑談をする事もあり、脱線すると中々戻って来ない。
- 作中の女性キャラに対してはシモネタを繰り返すが、後述する通り内容は中二レベルである。
- 時折駄洒落を言う、本人は意図した滑り芸のつもりのようだが、往々にして本気で滑っている。
- 過去の配信はコミュニティ動画で全てアップされている。
- ルドラの秘宝からはコメント付きでキャプチャーしてアップするようになった。
生放送 俺的ゲーム夜話
- ゲームプレイ配信が長期シリーズで、初見さんが途中から参加し辛い事を気にして始めた物。
- 毎回、1本のレトロゲームを取り上げて、プレイしながら話をするシリーズ。
- 手軽に見れるように、1回の配信は最大2枠(1時間程度)という制限を設けている。
- 次回プレイするゲームはあらかじめ決めており、ゲームを連想するキーワードを最後に発表する。
- 枠内に可能な限りクリアするスタンスである為、エンディングまで到達出来ない場合も多い。
- ロケハンで失敗していても、本番では驚異的なプレイを見せる事から「本番に強いなおっきー」と言われる事もある。
- 過去の配信はニコニコ動画ならびにコミュニティ動画でアップされているので見逃しても安心。
- 枠の制限上、デモシーン等が長いPCエンジンやPS以降のゲームを取り上げ辛いのが悩みらしい。
本人の特徴
- 2011年現在、30代のオッサン。
- 年齢ネタは禁止ではないが周囲のリアクションが面倒なので余り言わないようにしているそうである。
- 「心は中二」と言った事があり、実際に中二病気味、しかも若干こじらせている。
- ゲームプレイ中の言動(特にシモネタ方面)は思春期の中学生そのもので、ほほえまし・・・くはない。
- 重度のゲームオタクで、一日に一回ゲームパッドを握らないと死んでしまうらしい。
- レトロゲームが大好きで、FCやSFCの話題になるとまさに「懐古厨乙」である。
- 所持ハードは多岐に渡り、SSとDCについてはそれぞれ生産終了時に複数台購入している(予備とのこと)
- 「水曜どうでしょう」をこよなく愛しており、ゲームプレイ中はBGM代わりに何度も繰り返し観ている。
- 「水曜どうでしょう」の藤村Dのような喋り方を度々するが、これは何度も観ている内に口調がうつってしまったらしい。
- 春先になると目の不調を強く訴える、誰が聞いても花粉症の症状だが、本人は「春の陽気が目に染みただけ」など頑なに認めようとしない。
食のテーマパーク 社員食堂
- 社会人である彼の職場にある社員食堂で、生放送では度々話題に挙がる。
- しかしその話題は概ね悪い意味であり、冒頭の「食のテーマパーク」は話を聞いた生放送の視聴者がつけたタグに由来する。
- 「生放送の話のネタ探し」として彼が通う社員食堂のメニューは一言で言うと「不味い」
- 生放送ではそこで食したメニューから特に印象深い物の話が披露されるが、その内容は視聴者にとって驚愕のメニューばかりである。
- 勿論、多少の誇張は含まれていると思うが、それでも普通なら有り得ない調理が施されている物も散見する。
- これら驚愕のメニューの数々は視聴者たちに「一度行ってみたい」とおかしな希望を抱かせる程であった。
関連動画
関連商品
なおっきーに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/l/%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%83%BC
https://dic.nicovideo.jp/t/l/%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%83%BC