ぱんちどらんか〜とは、生放送主(元Celeron M(笑))である。
以前は実況プレイ動画なども投稿していたが、現在は生放送のほうに活動の場所を移している。
概要
本人曰く、「うんこみたいな放送をしているロリコンで変態な生主」である。
リスナーからはPDやらぱんちやらぱんどらやらぱんちらさんやら呼ばれている。
性別は男。
年齢は92歳。92歳であるためリスナーも付いていけないような色々な知識を持っている。
夢は「専業主夫」。でも最近はもっぱら総菜屋 最近の悩みは生放送が迷走している事。基本的にドM。
髪型はツインテール派「ツインテールを馬鹿にするな」という名言も残している
80人家族である
天鳳実況での、毎回の回線切れは恒例行事になっている。↑メモリを増設したからか最近は少なくなったが、放送がぷちぷち切れてしまうのは変わらなかった。はよPC買い替え
↑ついに新PCを手に入れたぱんちどらんか~。これからの放送にも期待だ。
↑キャプチャーボードも購入しPS3ゲーム実況もスタート。更に配信の幅が広がった。
最近パニック状態になると、突然高音の早口で喋りだす。
また滑舌が悪く、よく噛む事で放送内では有名。噛んだら「噛みまんた」と弄ってあげよう。
尚、メンタル面が不安定なのか弄りすぎると本気で怒る事がある。まぁそこは空気を読んで・・・ね。
例
ユーザー生放送
ユーザー様の使用しているスピーカー・ヘッドホン等は正常に機能しています!!
ユーザー生放送ではゲーム実況・リスナー参加型ゲーム・凸待ち・ラジオ等様々なコーナーがある。どこからアイディアが出てくるか分からないが、かなりの数の企画をストックしているらしい。放送開始直後は異常なテンションでのゴリ押し放送であったが、最近は落ち着き(?)が出てきており、お得意のマシンガントークで軽快な放送をしているが、寝不足等で昔のようなテンションで放送するときもある。
非コテハン・非生IDを旗印にしており、放送中もコテハンや生IDを求める事がない、初見さんにとても優しい放送のはずなのだが、ごく一部のリスナーにより、居づらい空気ができてるらしい。大変だねʅ(‾◡◝)ʃ
突発的に新企画を始めることもあるが、コミュ(↑)ニティのお知らせ機能を使って、その日の放送予定を出してくる。
最近は、予約枠放送の宣伝をお知らせしている。
通常放送は夕方~夜を中心に放送中である。
現在は仕事の関係上、主に夜~深夜となっている。でも時々朝、昼、夕方にも放送する。
が、昼寝のつもりが長時間の睡眠になったりと放送しない日も多々ある。仕方ないね。
そうだ、麻雀しよう。
ニコニコ生放送一のオリハルコン雑魚(自称)の主が天鳳の段位卓・個室卓でリスナーを交えて麻雀を打っていくコーナー。
不注意が仇となっているのか、圧倒的にダマ・鳴き麻雀に弱い。
更に、高めに振り込むと悶絶して黙ったり、暴走したりするがこれもこの放送の特徴である。仕方ないね。
放送開始当初は過疎放送だの何だの言っていたが長期にわたる努力の結果、個室待機2桁人数や別卓が立つほどの人気を得て、大変御満悦である。
尚、よく別卓で役満が出るものこの放送の特徴である。
リスナー大暴走! 風来のシレン&女剣士アスカ見参!
風来のシレン(テーブルマウンテン・食神・掛け軸裏TA)&風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!(裏白蛇島)の実況(絶叫?)プレイをしていくコーナー。
自他共にメシウマ放送だと思っている。
が、m9・ざまぁ等のコメントをすると凄く怒る事があり、そこは気持ちを抑えてメシウマと叫ぶ事をお勧めする。
麻雀放送同様、不注意が仇となり、様々なトラブルを引き起こす。これもまたメシウマ。
普段は注意しているがこの時ばかりはリスナーを野放しにしているのでリスナーが大暴れする。
初見さんが見ると確実に荒れてるとしか思えない荒れようである。まぁ荒れてるんだけどねʅ(‾◡◝)ʃ
このリスナーの暴動のせいで恐ろしいほど操作ミスを起こす。これまたメシウマ。
プレイをしていくと必ずと言っていいほどどれかのアイテムが足りなくなり、特に縛りプレイをしているわけでもないのに縛りプレイに近い状態になる(セルフ○○状態)
PC負荷による操作ミス・連続モンスターハウス・低層警備にもめげず、挑戦88枠目にしてついに白蛇島打開を達成した。なお裏白蛇に関しては現在鋭意攻略中である。はよ打開
また、2011年9月以降は新PC移行につき、シレンとアスカのデータはすべて初めからとなっている わーいまた白蛇島打開に苦戦するPDが見れるよ!
※各ダンジョンの打開記録はコミュ(↑)ニティトップに掲載されている。
THE $ QUIZ SHOW
2009年秋ごろより開始したクイズ企画。放送中にSkypeで参加者を募り、全8問の問題に挑戦していく。
全8問の問題をクリアすれば挑戦者の夢(後述参照)を叶えるという夢の企画
コーナー開始直後は更に賞金が付いていたのだが、ぱんちどらんか~の財布が火を吹いたため2010年からは挑戦者の夢を叶えるのみとなった。
ルール
- 問題は通常問題7問 + ドリームチャンス問題の計8問
- 問題はすべて4択問題、制限時間は無し。
- 回答者はコメント閲覧&Googleなどでの答えの検索はNG。
- 通常問題のみOUGI(後述)が各1回ずつ使える。
- 通常問題を正解できなかった場合、安価で軽い罰ゲーム。(ニコ生蘇民祭!で行われた分では難易度が高くなったため罰ゲームはなしだった)
- 全問正解すれば、夢を叶えることが出来る。
放送中に使われたOUGI
- 導きの手:アンケート機能を使い、リスナーからのアンケートを集計できる。ちなみに正解率は約70%くらいである。
- 召喚:出題主ぱんちどらんか~側が用意したヒントマンを召喚できる。
- 究極の二択:問題を全くの別物の2択問題に差し替える事ができる。
- 燃える闘魂:ゲストのアントニオ猪木さんがヒントを教えてくれる。
何十名もの挑戦者がこのクイズに挑戦しており、現在ドリームチャンス問題制覇は9回出ており、挑戦者は様々な願いを叶えている
ドリームチャンス制覇者の願い
- パイロット版:メアさん(24時間放送)(未)
- 1人目:ふふふのふさん (2009/10/24・PDがクイズショウの回答者になる)
- 2人目:daiさん(2009/12/5・
JKをナンパ野外配信企画をする)(未) - 3人目:神さん(2009/12/12・とにかく金が欲しい)
- 4人目:daiさん(2009/12/12・放送用資金が欲しい!)
- 5人目:ふふふのふさん(2010/1/10・
お年玉クイズショウ特別篇の司会者になる) - 6人目:アントニオさん(2010/1/30・アタック25に出たら観戦応援枠を取ってほしい)(未)
- 7人目:王子さん(2010/3/27・6時間放送をする)(未)
- 8人目:JGTさん(2010/4/3・24時間放送をする)(未)
(未)はまだ叶えていない願い。
願いを叶えた者もいれば、散った者ももちろんいる。
罰ゲーム一覧(一部)
恥ずかしいったらありゃしない(*/ω\)
視聴者参加型心理ゲーム 20Q
リスナー参加型の心理ゲームで、凸者が20個の質問をリスナーと協力して行い、ぱんちどらんか~が何を考えているかを当てるコーナー。
ごく一部のリスナーが「いつかエロい物がくる」という期待で動いており19Qになる事もしばしばある。
まぁ20個の質問の使い方は自由だからいいんだけどねʅ(‾◡◝)ʃ
ルール
- 経過時間3分過ぎたら、リスナー側のリーダーをSkype凸で決定。
- リスナー側は最大20個まで「はい」か「いいえ」で答えられる質問を出す事ができる。
- ただし、主は8問目以降ウソを1回まで付く事ができる。
- 【新ルール】20問目は例外として、ウソはつかない。
- 嘘確認の質問・リスト問題&同じ質問を2度することはできない。
- 考えている事を見事当てればリスナー側の勝利。
- 質問は27分〆、経過時間28分までに答えを導き出せない場合は主側の勝利。
なお、正解した場合には以下の特典が用意されている。
特典一覧
2010年9月現在、主が大きく勝ち越しているため、リスナー諸君にフルボッコにしていただきたい。
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 in ニコ生
毎週日曜日午後7時30分より毎週予約放送で行っている大人気企画。
各テレビ局より、ストレッチマンや戦場カメラマン
はたまた、Skypeの音声テストサービスや、○の国からネズミが来たり
伝えたい日頃の日常など ジャンル不問の大モノマネ大会である。
突撃!隣の晩御飯ビンゴ
ぱんちどらんか~放送の中で史上(リスナー的に)最高であり(ぱんちどらんか~的に)最低であるコーナーである。
ルールは簡単
3x3の晩御飯ビンゴカードを作って1列ビンゴするだけである。
が、晩御飯のメニューがおかしい(下記名珍場面集参考)が為に一度始めると少なくとも6枠(最長記録は2011年7月24日の16枠目で終了で8時間)はかかるぱんちどらんか~放送の中で一番長くなる(なってしまう)放送である。
これをやる日は大体他のコーナーはできない。(まぁ当たり前なのだが)
爆笑オンエアバトル!
1週間に1~2回放送される企画。
NHKで放送されているオンバト+(旧爆笑オンエアバトル)に倣い、
リスナー10名がSkypeによりネタを披露し、リスナーがアンケートに回答する形でネタを評価し、得点が高かった5名がオンエア(という名の自身を宣伝する権利獲得)を目指す。
なお、5勝以上を挙げた中で成績優秀の挑戦者は、11年9月に行われるグランドチャンピオン大会に出場することができる。
詳細はこちら
この番組を作り上げるのは挑戦者の皆さん、客席の皆さん、そしてモニターの前のあなたたちです!
名珍場面集
- 天鳳実況にて、7700点の手に対し「ほぼ役満」
- 他にも、半荘を「はんそう」 起家を「きけ」と読み、コメント欄では「お前ら、俺の話を起家」などのカオスなコメントで溢れかえった。
- ニコニコ大百科のことを、「大辞典」だと思っていた。
- m9 を「ざまあ」と読む。
- リスナーからの「応援してない」と言うコメントにブチ切れる。
- 麻雀個室実況にて、4位になってしまい罰ゲームを安価コメで募集した所「(天鳳)5段になるまで寝ない」という罰になってしまい徹夜麻雀するハメになった。(結果は2段止まりでギブアップ)
- 「1時間以内に一発を3回出そう!」という企画で、1回も一発を出せなかった。そのため罰ゲーム放送が行われ、好きな人の名前(さおり)を叫んだり、キュウリを自分のアナルに突っ込んだりとはっちゃけまくった。
- 2009年10月15日 21:37スタートの放送で2段から初段に降段した。さらにその放送で対面にブチ切れた。
- 2009年10月26日 03:37スタートの放送では全枠からチャットをしていたイタリア人の方に通話発信をし会話(?)した。あちら側はマジメに対応しているのだがこちらは「ペペロンチーノ」「ピッツァ」「マルゲリータ」など意味不明の妄言を吐いていた。されに「千の風になって」を熱唱し始めた( ・д・)<ぼえ~
- 2009年10月31日のコミュニティ対抗戦で不眠・異常なテンションで参戦しようとする・・・がコメントそして挙句の果てにはPD寝ろという対局者すら現れた。
- 同大会に「チーム自称ロンパイツモールプロ feat.特攻野郎アグリ&斜め45度の女王と愉快な飛行仲間達 with ダウンローズ」の先鋒として出場のはず・・・・だったのだが、10分間も寝坊し同チームの参加者達が主催者へと謝罪しに行く事態となった。そのためコミュニティ対抗戦のコミュニティ主のはずが同大会には出場ですることができなかった。自分が悪いんだけどね。
- 2009年10月31日 21:08スタートの放送でジャンピング土下座を行った。なぜ行ったか?その答えはすぐ↑にある。 1回目は調子がよかったのだが2回目からドンドン演技の質が悪くなっていった。
- さらに同放送枠内でコミュニティ名を電撃!ぱんどら☆ぼっくすから地獄に落ちたわよ!に、オーナー名ぱんちどらんか~から細木数夫に1日変更となった。
- 放送外であるが、一順目国士無双に振り込んでしまい、自ら黒歴史(?)としてコミュニティのお知らせに牌譜を貼った。因みにこちら
である
- 2010年1月4日 18:07スタートのアスカ放送で弛まぬ努力と根性の結果、剛剣マンジカブラ・風魔の盾を入手し、いよいよ白蛇島リベンジ達成かと思われている状況で、92階でそれまで共に戦ってきた剛剣マンジカブラをシハンに弾かれ、更にその先にいたアストラルデビルに直撃、武器を失ってしまい素手で進むというトラブルが発生してしまう。メシウマを期待していたリスナー陣は歓喜し、1人完全アウェー状態に立たされてしまうが、素手のまま今まで培ってきた経験、判断力、更には階段運まで引き寄せて2度目の白蛇島打開、見事リベンジを達成!この時ばかりはいつもメシウマを期待しているリスナーも一丸となって歓喜し、31枠にも及ぶ長き戦いが終わった。
- 2010年4月5日に行われた麻雀突発団体戦での出来事。ぱんちどらんか~のチームメンバーであり初見の「ごや」という人がなんと一人で17失点を叩き出す(ちなみにルールは、チップ枚数+順位点という形式)。その後、「用事があるから落ちる」という負け逃げっぷりを披露。しかしこの後事件が起きる。次に「パッソ」と言う人物が登場し大会に参戦したいと言い出すが、コメビューで見るとなんとごやとパッソは同一人物と言うことが発覚!!(ΩΩ Ω>な・・なんだってー!!)。その後パッソの必死の言い逃れもむなしく逃亡。そのときに出たコメント「(*`ω´*)ゴヤッ」が流行語になる(意味に関しては用語集の欄をチェック)。そして大会結果発表中にごやが謝りに来るが、1分もの間「(*`ω´*)ゴヤッ」弾幕が止まらず再び逃亡。しかしなぜかまたごやが 他人のフリをして 謝りに来る。案の定「(*`ω´*)ゴヤッ」弾幕が止まらず逃げ出す。ちなみに、その大会の優勝商品はごやが間違えてコメント欄に書いてしまった「パッソ」の天鳳IDだったそうな・・・。
- 2010/04/13 01:05スタートのアスカ放送で事件は起こった。久々のプレイだと行き様ようにアスカを始めるぱんちどらんか~。9階からという途中データから開始した直後開幕モンスターハウスをドロー。勿論(?)力尽き再び最初から始める。が・・・その先に待っていたのはモンスターハウスであった。その後最終的には5回連続でモンスターハウスを引くという珍事が起こった。
- 2010/04/17 アスカの裏白変則RTA大会で事件が起こった。過去の教訓からアイテムを惜しまない(キリッ)なプレイを心がけて大会に臨んだぱんちどらんか~。惜しまないプレイをしていったのはいいだが、もちろんアイテムが足りなくなる。そして裏白蛇島54階でついに事件は起こった・・・たかとびの腕輪で飛んだ先は何と杖商店。もちろん立て直しを図るために色々物色するのだが・・・普段は罠チェックを忘れていても商店内は必ずチェックをするのだが焦っていたのかチェックを忘れていたのである。そして・・・バネを踏んだのである。店長は叫ぶ・・・「泥棒~!!」と。ガチプレイで大会に挑んでいたはずがここで一気にネタプレイに切り替わり見事に番犬に蹴散らされ、閉会式でもネタになったとさ。めでたしめでたし。
- 2010/05/05 シレン大会の作戦会議(?)をしていた時に事件が起こった。何の話の流れから突然アウセフの話になって、「僕、超絶アウトな画像あるでー」っと言うぱんちどらんか~。アンケートをおこなうと初のアンケ100%達成。そしてその画像を公開した。・・・その後瞬時に星屑(初BAN)となったのである。大会はどうなる事やら・・・続報を待て!!
- 同日、奇跡の復活を果たしたぱんちどらんか~。異常なハイテンションでリスナーも引き気味ではあったが、シレン大会の記録もぼちぼちのもので、最後に得意の歌も披露してご満悦(?)のまま、大会を終えた。
- 2010/06/04 ニコラジにメールを送るという趣旨の元、ニコラジ開始1時間前からリスナー共々メールのネタを試行錯誤し、何通かのメールを送った。そして始まるニコラジ本番、音声をミラーしていると何とリスナーが送ったメールが読まれるというミラクルが連発した。
- 2010/06/28 ついにネットコマーシャルという形で公式生放送に登場したぱんちどらんか~。webカメラを使って変装等々の準備をして颯爽と登場したが、完全に出落ち状態になってしまい、大島麻衣には「うわっ・・・」と言う顔をされてしまった。更には会心の一発芸である森進一も轟沈したが、本人は相当御満悦な様子だった。・・・が、運営のミスなのかコミュ番を張ってもらえなかった。
- 2010/10/30 ラジオドランカー終了後のimashinのコミュで行われた反省会放送で、新企画についてのたとえ話をしようとした所、「ハンバーガーのピクロス抜き」というとんでもない言い間違えをした。ちなみにその日は常に噛みっぱなしであった。
- 2010/11/02 00:36スタートのいつも通り(?)のシレン枠で事件がおこった。その日もいつも通りリスナーは暴徒化してやりたい放題のなかコメントを拾いながらシレンをしていくぱんちどらんか~。しかし92歳(笑)の体がついに悲鳴をあげ、生放送でタイムアタック中にもかかわらず酸欠を起こし2分間近くプレイができないトラブルが発生した。そんな中次枠を取れと騒ぎ出すリスナーたち。ちょっとは老体のことを考えてあげようぜ(笑)
- 2010/11/24 突撃!隣の晩御飯ビンゴで当時過去最遅の終了(10枠目・計約5時間半終了時間:3時27分)。ついには晩ご飯に対して「女の女体盛り」と答えた生主に対して「視ね!」と発言する疲労に達した。敵はまさにリスナーであり、安価でしもつかれ、焼きみかん、すっぽん、ういろうなどというネタ勢が安価を占めるようになってしまう。しかも訪ねる生主にもついてなくすでに差し替え済みの食べ物が出る(例)焼きそば、食べるラー油、ホイコーロー。さっきまで結構出てた食べ物が、差し替えた途端全然出てこない呪いも掛かっていた。最終的には2枠~8枠まで一つもクリアなしという結果に。92歳(笑)の老体には相当な無茶ぶりであった。しかし終了したときには至極の感動があった。
- 2011/01/06 ニコ生フレンドパークで最後の絶対に受ける一発ギャグで面白いがアンケートで50.1%を超えれば1枚、90%を超えれば4枚でクリアになる状況で運営のバグにより面白いもう~んも0.0%、結果的には残念という形になった。最終的にクリアの障壁となったのは運営であった
- 2011/01/11 ニコ生フレンドパークの「BIGバトンFIVE」でひとつ目の文字が「く」になったのだが、最初の代表者は「熊本」と答えてしまった、これに対してPDはその代表者の強制改名を行った。安価では「ロボゴーグ」となったが代表者は拒否をしてしまった。するとPDは「じゃあ『うんk舐め舐め太郎』で」と小学生のようなネーミングセンスのコテハンを強制的に決定してしまった。リスナーからは反対の意見もあったもののPDは「俺がルールだ」とジャイアンのような一言を残した。またPDは付けたコテハンを「我ながら素敵なあだ名」と言ったのはまた別のお話。
- 2011/01/11 3ヶ月ぶりのアスカ枠を試みる。しかし合計10回死亡するという過去最低最悪の結果だった。さらに与作が2回流れたという事態だった。
- 2011/01/16 枠外ではあるが輝け第14回コミュ交流戦(天鳳麻雀大会)に副将で出場したぱんちどらんか~ しかし呪われてるかのごとく待ち牌が他家のアンコ持ちになり、更にはダブロンと恐ろしいレベルの麻雀となり見事な大炎上をした ちなみに牌譜はコチラ
である
- 2011/01/31 毎月恒例(?)の晩御飯ビンゴを開始したぱんちどらんか~。まぁいつも通り鬼畜安価で一向に進む気配がないしかし挑戦4枠目(lv39087901
)にて、牛丼・カレイ・とんかつと奇跡の3連続Hitを達成し、絶望から一気にWリーチというリスナーにはちょっとメシマズな展開が起こった。更にこの枠でカロリーメイト(フルーツ味)をもHitさせ奇跡の4リーチまで到達した。そして5枠目(lv39092750
)にて過去最速クリアを果たした。
- 2011/02/20 シレン大会 ~祭~の決勝に出場したぱんちどらんか~。しかしこの日だけは今までとうって変わって記録が出ない。その焦りやプレッシャーについに負けだし精神が崩壊、「三鷹小学校」・「ダブルサイドアップ」など意味不明な言葉を発しだした。それを見守っていたリスナーは勿論心配をしだす。さらにはミラー先でも「いつものぱんちらさんじゃない」・「疲れすぎて元気になっちゃったのか」・「まぁもともとおかしいし」・「変じゃないPDの方が変」・「ダブルサイドアップはホディビルのポージングの名前だっけ」とミラー先の流れまでおかしくしてしまった。
- 同日、何とか1回クリアを果たし、更なる好タイムを目指し再び食神の祠に挑んだぱんちどらんか~。やはりこの日はついていないのか、中々チャンスが訪れなかった。しかし執念で訪れた最大のチャンス、29階も死神の肉でやり過ごしついに訪れた30階。そこにはドラゴンが3体(1体は寝ている)と2歩先にある階段。かなりピンチだが鬼面武者の肉を持っていたので誰もがクリアを確信した。無論、鬼面武者の肉を食べて「焼いて♪焼いて♪ミディアムレア」と余裕まで見せていた。1回死亡し、亡霊武者として復活。ここで隣にいたドラゴンに乗り移ればよかったのだが・・・。焦っていたのだろうかなぜか階段に向かい階段の上で死亡(31階に到達していない為ルール上記録にならず)した。その姿はミディアムレアではなく、ウェルダンでした。本当に(ry。
ぱんちどらんか~自身の最終結果は21:02で対戦相手に敗北したが、同じチームメンバーの活躍によりチームとしては優勝を果たした。やったね。
後日談:有志の方によりこの悲劇を動画にしていただきました。コチラからどうぞ。
- 2011/03/06 定期的に行っている長時間放送 ニコ生一楽しめる6時間放送!(仮)で起こった出来事である。大喜利 爆笑王決定戦!の同点決戦投票アンケートで投票数50%:50%を達成。更に、紅白対抗のクイズ合戦中、白組座席番号110番が難問設定されている30・50点問題を軽々と正解していく。「110番何者wwww」・「110aicezuki疑惑」・「110は人間百科事典か!」など、110番が一躍ヒーローとなる。因みにこの時最終結果が110点差というミラクルもあった。この6時間放送は何かが違ったね。うん。
- 2011/04/05 この日も無駄なあがき記録更新を目指し、シレンRTAを始めるぱんちどらんか~。いつも通り荒れ気味なリスナーを対処しつつ、問題外プレイを進めていく。そんな時、話の流れから「コーンスープおじさん」を呼んでくることに。みんなの期待に答え、『やぁ、コーンスープおじさんだよ~』とコーンスープおじさんがやってきた。静まり返るコメント欄。そして、そこへ響き渡る「プゥ~ッ」という効果音。こうして新たな歴史がまた一つ生まれたのであった。
- 2011/05/14 22:40に開演されたラジオドランカ→にて画像のバグ、まぁ画像のバグはよくあることだがそこに謎の女性の生首が映り込む。その後、日が明けてから検証枠をとるも吉田奈央アナかも等コメントが流れるが真相は不明。有志の方が動画にしてくれました。コチラ
からどうぞ。さらに後日、Yahoo!Japanトップページのフレッツ光の広告の女性ということが判明し、ぱんちどらんか~もリスナーもひとまず安心、ということになった。しかしこの画像がなぜ映り込んだかについては未だに謎である。ちなみにこのバグが起きたとき、ぱんちどらんか~は「この女性に殺されるのかと思って一日中ビクビクしていた」そうな。マジヘタレ。
- 2011/07/24 19:57 隣の晩御飯ビンゴでは過去最長の16枠(8時間経過)という記録を出してしまった。なぜかというと、ラタトゥィユや臭豆腐というネタ勢がはびこってしまい、挙句の果てには突撃した生主に反論(しかも正論)をされる始末・・・しかし、佐竹さん(仮名)という面白い生主に出会ったり、サムネイルが同じ人に出会ったり、フランス料理に関する知識が増えたりと、いつにもなく多くの伝説が作られた。
- 2011/08/02 この日が93歳(笑)の誕生日だったぱんちどらんか~。おめでとうコメ・画像がたくさん送られてきていつも通りの盛り上がりになっていた。 そうして枠も残り6分になったところで突然延長の為にぱんちどらんか~自身が93歳(笑)の老体にムチ打ち、ウェブマネー購入の為にコンビニダッシュを行った、何とか間に合い残り30秒ということろで延長成功した。戻ってきた時には異常に息が荒かったのは言うまでもない。
- 2011/08/27 初の30時間生放送「ニコ生蘇民祭! ~世界はそれをバカと呼ぶんだぜ~」開催。ナマケットにも参戦し大いに盛り上がった。宣伝のためだけにウェブマネー2000PTを購入した人間とか、オンエアバトルの歴代最高キロバトル更新とか、SIRENがgdgd放送になったので急遽ねこ戦車放送になったりとか、そのねこ戦車がそのまま大喜利のBGMになったりとか、実は途中二時間ほど休んだとか、昼ごはんビンゴに謎の並走者登場&謎の料理チャオ・ガー登場とか、色々ありはしたが見事30時間放送を完遂し、何か起こらない方がおかしいと期待していた一部面々はちょっとがっかりした。なお予約していた打ち上げ枠を豪快に寝過ごした。
- 2012/01/17 この日行われたシレン放送において、フェイの最終問題を初クリア。(記録:3時間5分37秒)というかなんで今までやらなかったんだろう?この日行われたシレン放送では、はじめから「手慣らしに始めたテーブルマウンテンのはずが何故か30分経っても打開できない」「運がナイ2(トゥー)」「何かあるたびにホッー!という奇声」などその他ここには書けないような盛り上がらないやられっぷりを見せ、リスナーに『ああいつものPDだな』と思わせたが、序盤に運よく引いたいい配置でたっぷり経験値を稼ぎ、強化に強化を重ねた成仏の鎌+36とドラゴンシールド+99そして身代わりの杖(47)ブフーの杖(48)どちらも未使用であるで突き進み、終盤は神落とし穴にも恵まれ、見事全99FROAR(フルーア)を制覇。リスナー達からも「おめでとう!復路も頑張れよ!!」と惜しみない祝福のコメントが送られた。
用語集
- よっちゃん・・・麻雀の鉄板雑魚の意味。主に、ネット麻雀で負けて「俺、リアル麻雀派だからwwww」と言う人に対して使う
- よっちゃん天牌・・・フリテンリーチの略。上の意味から。
- (*`ω´*)ゴヤッ・・・自演をしたときに使う言葉。
- 何でもいいじゃん・・・ストーカーの意味。理由はぱんちが同名の人物に1ヶ月間ものSkypeでのストーキングをされたことから。何それ怖い。
- ホルテン・・・ホラを吹く事。主にアスカ放送にて生主に嘘をつくことから。
- せーの・・・秘密の呪文。放送中にせーのとコメしてみよう。
- 運営SHI☆NE・・・秘密の呪文その2。唱えるとスッキリするけど...何かを失う気がする。
- モンゴリアン・・・秘密の呪文その3。リーチの時に高らに叫ぶとあがれる・・・らしい?
- おkおkー!!・・・ラグやフリーズのせいでミスっても...おkおkー!!
- 三大神・・・この放送には、凸をするとどんなテーマでも爆笑にできる神・千葉ロッテマリーンズを応援する神・どんな場面でもシモネタを言う神ゲームの天才掛布がいるらしい。
- えなりシステム・・・謎のシステム。この筆者は知らないが何やら凄い機能を有しているらしい。
- 皮の盾・・・アスカ三種の呪器の一つ。拾うと高確率で次階で壮絶な終わり方をする。
- 睡眠ガス・・・アスカ三種の呪器一つ。よくモンスターハウスの前に設置せれている。勿論踏む。
- 「ちょっと飯行ってくる」・・・アスカ三種の呪器一つ。何事もないコメントなのだがこのコメントが流れるといい流れが寸断される。
- 「ぱんちどらんか~から」・・・宣伝厨撃退コメント。放送中他の放送URLが張られると、皆でそのURLになだれ込んで「ぱんちどらんか~から」というコメントを残していく慣わしである。あれ?それって荒らs
- 反省文・・・最近暴徒化するリスナーを止めるためにぱんちどらんか~が考えた苦肉の策。しかし反省文の内容は不問であり、結局好き勝手反省文を書ける美味しいポジションになってしまった。反省文を要求されると他のリスナーが「反省文いいなー」という流れに必ずなる。
- 恐怖の一枠目・・・その日の放送一枠目を麻雀放送にすると何故か過疎る不思議な現象。ぱんちどらんか~が数多く抱える悩みのタネの一つ。トークが非常に迷走しているのでリスナー側は面白かったりする。
- んmsg・・・嘗めすぎを簡略化したもの なめすぎ→NaMeSuGi→NMSG→んmsg(ローマ字入力で「N=ん」になるため)
- カッス(旧自重メンツ)・・・自重してほしいと思うほどひどい一部常連視聴者のこと。恥(ち)の巨人達とも。具体的には、プロ野球ネタ(特に千葉ロッテ)が好きな人・どこぞの妖精とどこぞの元日ハム投手とどこぞの一番いい装備が好きな人・何故かアトリエかぐやを猛プッシュする人等が含まれる。特にこの三人をまとめて三大ガンと呼ぶこともある。
- かんじき・・・世間一般でいう「乞食」(こじき)の事。ぱんちどらんか~が今までガチで読み間違えていた。
- しもつかれ・・・謎の食べ物(?) 見事2010年ぱんちどらんか~放送流行語大賞に輝いた。
- マシマズ・・・ラジオドランカー内のコメントで、「メシマズwww」と打つつもりが「マシマズwww」と打ち間違えたコメントをimashin氏がやたらと気に入った為に知れ渡る事になる。
- PDT・・・ラジオドランカー内にて、DJ二人の初体験の年齢を語るときにぱんちどらんか~が92歳(笑)という年齢で未だに童貞という事が判明し、ぱんちどらんか~を略した「PD」と、童貞を略した「DT」の二つを合体させて作られた言葉。放送内でぱんちどらんか~がミスをすると「おいPDT」等のコメントがされる。
- 10ラジアン・・・放送で面白いコメントをすると貰えるらしい。TOKYO FM『やまだひさしのラジアンリミテッドDX』でネタが採用されたときにもらえるポイントが元ネタと思われる。
- でじる・・・2010/12/10のニコニコ美術館にて出汁のことをでじると読んでしまった
- じごうじごく・・・新年一発目のラジオドランカ→の打ち上げで自業自得を噛んだ、この先は地獄らしい・・・・
- にけ・・・ 2011/02/19のシレン大会 ~祭~ 準決勝 in 食神のほこら!にてNIKEを読み間違えた。さらには俺がにけと読んだらにけだ!などと言い出した。
- ミディアムレア・・・2011/02/20のシレン大会~祭~決勝で30Fに順調に到達したときこの発言をして余裕を見せた。しかし最後の最後にドラゴンに焼かれ、ゲームオーバーとなった
- ( ´◔‿ゝ◔`)・・・Nico's Pandora.TVで流行っている顔文字。派生形としてせんとくん┗┻( ´◔‿ゝ◔`)┻┛などがある。
- (´⊡ܫ⊡`)・・・同じくNico's Pandora.TVで最近一部に流行りつつある顔文字。だがぱんちどらんか~は本気でこの顔文字が嫌いらしい。是非使ってあげよう。またタグに入れるとタグのレイアウトをぶっ壊す性質がある。
- 野獣先輩・・・ラジオドランカ→で毎回ヒット曲「田園先輩」を披露しているアイドル。
- ラタトゥィユ・・・2011/07/24の突撃隣の晩御飯ビンゴ【第3夜】(lv57716618
)にて突如現れた新たなる刺客。爆発的に枠の中心となり、今後晩御飯ビンゴ1トップのしもつかれと肩を並べる存在となるか?
- チャオ・ガー・・・2011/08/28の蘇民祭の突撃!隣の昼ごはんBINGO!にて評判を呼んだ。タグには不滅のチャオ・ガーなどのタグができた。また差し替えられてもチャオ・ガーが出るほどの力を持ったものだった。
- 並走者・・・2011/08/28の蘇民祭での突撃!隣の昼ごはんBINGO!にて生主の「昼ごはん厨来たよ」や「さっきも答えた」などという発言から模倣犯がいることが判明した。
- チンゲンサイ・・・2012/01/06のゲーム枠で発覚した、ぱんちどらんか~の嫌いな食べ物。ネタに使う、ニコニコ市場に入れるときは注意が必要です。ぱんちどらんか~はコレとホウレン草と混同していたらしい。
- コーヒーゼリー・・・2012/01/06のゲーム枠、I.Q~intelligent Qube~で出てきた消してはいけない黒いブロックのこと。今来たさんに説明するときにコーヒーゼリーコーヒーゼリーと連呼していたことから名付けられた。
- プァーフェクト・・・I.Q~intelligent Qube~のゲーム内で「Perfect」の発音が「パー」よりも「プァー」だったため、ぱんちどらんか~自身もネタにした発言。
モノマネ
生放送中よくモノマネをする事がある。クオリティは・・・うん。
モノマネレパートリー
- 若き日の貴乃花
- ボビー・オロゴン(リスナー曰くジャイアント馬場に似ている)
- JK(ジャックバウアーと細木数子)
- 松岡修造
- 山羊(野生)
- ビートたけし
- 板東英二
- 東方神起
- アントニオ猪木
- 北社長
- ウド鈴木
- 輪島さん
- 森進一
- さかなクン
- 草野仁
- 小村寿太郎
- 仁徳天皇
- アメリカ人
- 陸奥宗光
- 大塩平八郎
- 高田社長(ジャパネットたかた)
- はごろもフーズ
- 黒柳徹子
- 戦場カメラマン
- 平泉成
- コーンスープおじさん(ただし本人はとある事情によりやりたくないらしい)
- 織田裕二 \織田です/
他にも色々あるらしい
関連コミュニティ
本コミュ | ぱんちどらんか~主催のニコ生JUNK! |
ラジオドランカ→説明用コミュ | 毎年12/25に行われる麻雀大会の説明用コミュ |
ゲーム配信用コミュ | |
関連項目
関連商品
外部リンク
- 6
- 0pt