概要
まぐにゃんマンとは現在はソースカツ丼県に生息しているおもに任天堂のゲーム配信をしている生主である。最近の主な配信はマリオカート8DX、スプラトゥーン2、たまにスマブラSP、マリオメーカー2、フォートナイト、まれに麻雀など
特徴
・よく奇声を発する。推奨音量は一桁である。
・よく人なのか怪しい発言をする(例:今熱が48度あるんだ(人間はそんな体温だと死にます))
・負けたりするとよく言い訳をする。その言い訳も人間なのか疑いたくなるものや、一体どこに住んでいるのかと突っ込みたくなるような物が多い。(例:ペットのドラゴンが手を食っていた。家の庭の火山が噴火した、地球外生命体と片足で戦闘を繰り広げた)
・完璧とは6位のことらしい。
・よしよしとは9位のことらしい。
関連動画
関連コミュ
ほかの主なネタ
・私のレート(ランク)は58万ですよ。
相手を試すようなときに独り言のように言う発言。勿論元ネタはフリーザ様のあのセリフからなんだろうが何故か本家より5万多いのがポイント(元のセリフ=私の戦闘力は53万です)。何故5万多いのか分からないが、おそらく53万とまぐにゃんが好きな伊8と同じ潜水艦伊58がフュージョンしたものであろう。余談ではあるが私の戦闘力が53万とフリーザ様が仰ったのはまだ第1形態のときである。
基本的に毎回行われる行事のようなもの。特にマリオカートの時に目立ち、大抵これで終わるといい始めた場合はあと15分は続くと思ってよい。基本形は1位取ったら(スプラの場合は勝ったら)終わります→(大抵取れないので)〇位以上取ったら終わります(→それでもとれずに終了)の流れになる。稀に本当に(超偶然)1位を取って終わることもあるが、終わらないことのほうが圧倒的に多い。
マリオカート対戦終了後に今日も1位が8割だったわとほざく茶番。まあ、1位とることもあるが編集者は1回の放送でまぐにゃんマンが取った1位の数は2回より多く見たことがない。まあ、恒例行事のようなもんだと思ってみてほしい
まぐにゃん放送の用語
・9点
まぐにゃんが某日マリオカート8DXでフレ戦のグランプリで2回連続で4戦合計で叩き出したスコア。ちなみにこのグランプリ、2回とも一桁だったのはまぐにゃんオンリーである。以上からよく初見さんにリスナーがまぐにゃんを紹介するときに9点といわれるようになったとか。
・池面
まぐにゃんが自分のことをイケメンと言い出すとき、特にあるリスナー達がよく使う言葉(そのリスナーの一人が編集者なのでついでに入れておいた)なお実際どうなのかは神のみぞ知るといったところか。
・眼帯
読みはがんたい・・・ではなくがんたん。まぐにゃんの2018年5月8日の放送において中二病系生主タグが付いたときにまぐにゃんが唐突に「目にがんたん」と発言したところから、眼帯=がんたんということになった。
・淫照系
読みはそのままいんてりけい。主にまぐにゃんのいんてりけい発言の返答に使われる表現。このワードからR-18系放送になることも。ちなみにまぐにゃんは自称インテリ系だが、英語に弱い発言然り、上記の「がんたん」然り、とてもインテリには見えない。やはりこちらを充てるのが正しいのであろう。
マリオカートでまぐにゃんがよく出す発言。フレとの対戦中にその人に負けそうになると飛び出る発言である。そのあとに「一緒にゴールしよう」もセットで発言されることも多い。まあ、まぐにゃんマンは実際追いついたら無情に抜いていく非情な精神もお持ちである。発言的にはあの有名な「話せばわかる」のような感じだろう。
・6点
9点の人のネタをいじられつつ「4レースで1桁の人なんていないやろ」と豪語?していたまぐにゃんが2018年7月24日深夜の放送にてたたき出した新記録。4レース中3レース最下位という逆の意味で完璧に近いレース展開(唯一最下位ではなかった3レース目も終始不安定な運転で7位)で脅威のスコアを叩き出した。当日の放送は記録更新で盛り上がったとか(まぐにゃんのプライド?のために擁護しておくと一応この回のグランプリは9人→8人で行われていた。)。なお、その前のグランプリでは11点だったので2レース連続ではなかったが、途中参加者にも負けて最下位(つまり2連続グランプリ最下位)だったことも追記しておく。
2018年10月13日の23時ごろに発生。まぐにゃんがおなかを壊してトイレに行ってるときに発生。トイレに行ってしばらくした後にリーグマッチの対戦が発生して動かなかったため切断されてチームを敗北に導いた事件。この後トイレの戦犯呼ばわりされたところからトイレの戦犯事件と呼ばれる
- 0
- 0pt