概要
FMラジオのMCのような良い声で放送を行っている花粉症の気になる大学生である。
早朝・夜中・いかなるときもテンションは殆んど変わらず常に超ハイテンションである。
「おはようございます、こんばんは!!どっちかな? もちでございます!!」
という決めゼリフで放送が始まり、主にゲーム生実況を行っている(アクションゲーム中心)。
もちくおりてぃ
- ゲームが苦手で終始gdgdだが、その死に様には定評があり、視聴者の予想の斜め上をいき、生配信30分1枠の中でゲーム内容が全く進まないこともよくある。
- ゲームオーバーになった際には無言になり、再度「おはようございます、こんばんは!!どっちかな? もちでございます!!現在○○(配信内容)を行って~」というセリフを言い、今までのプレイを無かったことにし、録画しているわけでもないのに編集点を作ってあたかもこれから放送が始まるかのような語りで視聴を夢へと誘(いざな)ってくれる。
- 製作者の意図する罠や、やり込んでいるゲーマーの多いニコ生ユーザーでさえ予想できない死に方をするため、gdgdなプレイ内容にも関わらず、プレイスキルはある意味ものすごいクオリティを見せている。
- 本人曰く、「トークスキル皆無」と言っているが、むしろトークスキルはリアルラジオ局MC並に高く、トークによってgdgdプレイも新鮮味溢れるものにしてくれる。
- あまりに同じところで死にすぎるため、「わざとだろ」というコメントも良く流れる。 しかし、その様なコメントをするのは大概が初見であり、もちの配信を見たことのある視聴者ならば「いつものもちだ」と落ち着いた対応をする。
- 通常では考えられない事や意味不明の行動、全てを含め「それがもちくおりてぃ」なのである。
- スティッカムでは「ジュース」のことを「じゅーしゅ」と可愛い間違えなど多発した。
- 10月25日に約2ヶ月ぶりに凸待ち放送を行う。しかし、ついにもちの低スペックPCの寿命が来てしまったようで、PCが重くなったり画像が表示され難くなったり、挙句の果てには大音量のノイズでリスナーの耳に大ダメージを与える始末であった。ひ・ど・す・ぎ・る。
- たまに視聴者から縛りプレイを勧められる事があるが、彼がプレイをする事自体が縛りなのでこれ以上の縛りは不可能である。
- たまに視聴者から「話し過ぎだからミスする」とコメントされ無言でプレイすることがあるが、クリアできた試しがない。
要するに黙っていてもプレイの内容には一切変化がない。
ゲーム実況
- もちは前述の通り、ゲームが下手なので配信中でミスする度にm9の弾幕ができる。そのため、コメントの大部分は“m9”や“ざまぁ”といったものである。しかしもち本人はこういうコメントがとても大好きなので、どんどんm9すると良いだろう。
- スーパードンキーコング2では無限1機アップした残機を1枠でパーにしてしまった。
- マリオギャラクシーの実況では、記念すべき120個目のスターを取ろうとした瞬間に、wiiリモコンが電池切れしたことがある。
- マリオサンシャインでジャンプの距離感が掴めず、落ち続けていたときがあった。そんな時、もちは定規を取り出し画面に当てて距離と方向を掴むという奇行をするのだった。以降、もちがジャンプで落下し続けていると視聴者から「これは定規を使うしかないな。」と言われることがある。
- マリオサンシャインの実況中、突如画面がフリーズしてしまいリセットボタンすら受け付けなくなってしまったことが。wiiを再起動してみたところ、動作は正常になったが、メモリカードが読み込まれなくなってしまいデータがなくなってしまう。再起動を数回繰り返したところ、データは無事に読み込まれた。
- マリオサンシャインの実況配信で、メニューを開いた状態で次枠に移動したところ、コントローラーを握ったときに誤ってボタンを押してしまったらしく、ゲームスタートと同時にマリオがステージから出るという現象が起こった。なんとも不名誉な開幕0秒m9である。
- マリオブラザーズの2週目配信に挑戦。1週目は19枠でクリアしたのに、2週目は22枠でクリアと、もちが日々退化していることを証明した。
- プリニーの実況配信での出来事。放送を開始しPSPのメニュー画面でプリニーを選択した直後に、PSPの映像キャプチャが落ちてしまった。またしても開始0秒m9(^Д^)プギャーである。
- ゼルダの伝説時のオカリナ実況配信中の出来事。宝箱屋でリスナーにアンケートを採りつつ進んだ結果、なんと1発でハートのかけらをGETしてしまった。その確立!なんと32分の1!!リスナーよ!あっぱれ!ちなみにその後もちが一人で挑戦したところ一発で失敗した、m9。
- ヨッシーアイランドの配信での出来事。前枠の続きでボーナスゲーム・ルーレットに挑戦したもちは残機全てを賭けてしまう。しかし、このギャンブルは見事に失敗してしまい、開始直後に70機を失うという快挙を打ち立てた。
- ピクミン実況時 リスナーの勧めによりドロロ(卵)に挑んだところ、サライムシなど他の敵も集まりまさに四面楚歌。 もちのパニックにより約2分間で100匹以上が犠牲に、あと一歩まで追い詰めたがオリマー自身がやられて終了。 リスナーからは地獄の15日と言われたが、もちはその日のことをしっかりセーブした。
- ピクミン実況時、電源を付けたままにし一週間ぶりにやろうとしたところ、コントローラー(以下ct)が動かずctを抜き差ししても状況は変わらずリセットかと思われたがWiiからディスクを取りだしたところctが復活。この時一瞬ディスクなしプレイが行われた。しかしプレイし一日を終えたところで「ディスクをセットしてください」と悪魔の警告が表示された。もちはEject(ディスクの取りだし)を押そうとして間違ってReset(運命のボタン)を押してしまうという リスナーの期待を裏切らない行動を見せた。これは一週間放置されたWiiたちのもちに対する反逆である。
- ピクミン実況時最終日。事件は起こった。2組(約45×2)がパーツをはこんでいると壁にはばまれた。一方の壁はピクミンでは破壊できないため片方だけ破壊させて他の作業をしていた。ふとマップを見てみると壁を壊していたはずのピクミンたちがマップから消失していた。神隠しである。この時市場も神隠しにあった。実際はマップ上で重なっていただけだった。この事件はまさに「もちとピクミンの神隠し」であった。
- ゼルダの伝説ムジュラの仮面は1枠目にいきなりゲームタイトルを間違えたり、月の落下で全てがリセットされるなど先行き不安なスタートであった。しかし、ドッグレースを1回で成功し所持金を3倍にしたり、ゴロンレースを数回の挑戦でクリアするなど意外な実力を発揮した。しかし賞金の砂金は「時の歌」の音色と共に消えていったm9。
こうしてこの日の放送内容はほとんど無となってしまい、次の枠も枠取り終了後の兄凸により急遽チャット放送となり実況が続行不能になってしまった。 - 同じくムジュラの仮面での事件。グレートベイの神殿での中ボス戦の最中に攻撃を受けたリンクが空中にハマってしまうバグが起こる。さらにフックショットを使おうとするとリンクが超高速で動き出すと共にボタン操作を受け付けなくなり、リセットせざるを得ない状況になる。リセット後にこれまでの数枠分のデータが消え「潮騒のボサノバ」という歌を覚えた部分が失われたことが明らかになる。その後、過去の放送のタイムシフトを開いた瞬間に「潮騒のボサノバ」を覚えるシーンが流れた。あまりのショックにもちはコメントすることができなくなり、影もちなる人物がわずかの場つなぎを行った。
- 同じくムジュラの仮面での事件。サブイベント攻略時、ボンバーズ手帳の登録者の空欄を考えていると
コメントで「空欄の答えはCMのあと」と流れた。その直後に画面が暗くなり「クラシックコントローラーを接続してください」と表示されリセットされた。リセット後の読み込み中の画面はまるでCMのようであった。
原因はもちがコントローラーのコードでリセットを押したという神業だったが
ついこの間似たようなこと(上記ピクミン参照)があったこともありリスナーからは「もち、掃除しろ」とこコメントがたくさん送られた。 - 2度あることは3度あるということでムジュラの悲劇は繰り返される。「時の歌」を奏でて「セーブして最初の朝に戻りますか?」のメッセージが表示された直後、なんとwiiがフリーズしてしまった。もはやここまで来ると才能の一種ではないだろうか。
- ゼルダの伝説砂隠れの里実況プレイ記念すべき1枠目。なぜかみぎクリックしないと画面が動かない状態に。
さらに友人からもらったメモリーカードの容量が足りなくm9。仕方なく、ちびロボのデータを消した。これでようやくプレイ開始になったがここまでで16分かかってしまい、OPに時間を取られほぼ進展がなく終わってしまい記念すべき0枠目と呼ばれていた。ちなみにサムネはもちの遊び心である。 - 同じく風のタクト実況中のこと、4×4の15パズルをやっていたとき、バックステージパスを使ってリスナーのコメントで解くという試みをした。パスは、親フラ全快(前枠)の人・Alice(22時間寝てない人)さんの二人に託された。
最初はgdgdだったが時間が経つにつれコメントのシンクロなどをし始めた。
んが、前枠の人が親フラ限界につき途中退場。代わってニュータイプ(・ω・ [もにゅ]さんが参戦。
この人が人工AIとも思えるような早さでパズルを完成させていく。Aliceさんがネタ要因にw
さっくっとパズルが完成した!!
コメント欄は おおおおおおお 8888888 で埋め尽くされた。まさに感動b - その次の枠から、もにゅさん一人で挑戦をしてみたところ、
1回目 開始4:57 一段目10:05 二段目12:58 三段目14:26 クリア19:26 所要時間14:29
2回目 開始21:30 一段目24:34 二段目29:48 三段目34:56 クリア41:09 所要時間16:23
3回目 時間測定してないが約8分
まさに もにゅさん無双 - そして5時間後ついに全16問が終わった放送は感動に包まれた。しかし何も起きず別荘に入り直してみると
5時間前と同じ光景・・・無限ループって(ry
ちなみにこの放送はもちの放送にしては珍しくm9コメが少なかった。 - 風のタクト実況時、疾風の唄を使うときに、ハヤテのごとく!を流しているが、
毎回流しているため「あきた」「秋田」「飽きた」などが流れることが定番になっているが、
音楽が流れないと「!?」「歌は?」などが流れる。ツンデレ乙 - マリオブラザーズ2の3週目配信 4枠目にて、4-4をクリアしたが、次の5-1でゲームオーバーになり、そこで枠が終了し次枠。セーブをしないと1つ前のステージから始まるという仕様により4-4からやり直すというはめに…。
その後兄フラになり、もちがしゃべれない間凸待ち配信になり、多数の凸者、リスナーにm9される中、さらに2枠と32体の死体を積み上げてクリアした。 - マリオブラザーズ2での配信で、ラストクッパのところでスーパーマリオでゴリ押しできる状態になった。ゴリ押ししていいかアンケートを取ったところ、ゴリ押しあるでぇ!との結果になったのでゴリ押しクリアしようとしたところ、まさかのノーダメクリアとなり「ごり押しすらできなかったなw」「ゴリ押しじゃないゴリ押し」などのコメントが流れた。
- 2011年4月30日の枠でポケットムームーをプレイしようとエミュ(BIOS、ROM吸い出しなので合法)を起動すると、画面がおもいっきりズレるという症状が発生。グラバト2は正常に動いたのでROM欠損と思われた。そしてメモリーカードを確認すると、ムームーのデータのみが消えていた。その枠はムームーをプレイできず実質雑談枠になったのだが、追い打ちをかけるように吸い出しツールのほうで不正なブロックを確認し吸い出しができなかった。m9
記録
2010年4月4日までにコミュニティ『もちが話したり凸されたり』で配信された内容のみをまとめたもの。
項目(単位) | 数値 | 備考 | |
全放送回数(回) | 1519 | ||
ゲーム配信回数(回) | 1077 | ||
来場者(人) | 平均 | 178 | |
最多 | 2335 | スーパーマリオブラザーズ2の実況配信枠での記録。 | |
最少 | 0 | プリニーの実況配信枠での記録。 | |
コメント数(個) | 平均 | 523 | |
最多 | 2596 | ゼルダの伝説時のオカリナの実況配信枠での記録。 | |
最少 | 16 | 初期の雑談練習枠での記録。 | |
枠取りリトライ回数(回) | 3147 | スーパーマリオブラザーズ2の配信枠の枠取りで記録。 |
ゲーム実況以外のもち
本人曰く、雑談放送も時々行うとのこと。(「好き勝手gdgd放送」と称してフリーダム配信)
凸はあまりしていなかったが、2009年の7/18に「もちがこない凸待ち」が開始された。
ピアノが弾ける(ゲーム音楽・アニメ音楽中心に多くの曲を弾ける模様)。
放送開始~3分くらいを「スーパーフリータイム」と称して好き勝手いろいろなことを行っている。
この時間では基本的にキーボードにてピアノを弾いており、らららこっぺぱんをよく弾いている。
ロリコンでありシスコンでありドMである(私生活ではドSらしい)。
基本、ミッ○ー以外の声真似は(一部を除いて)あまりできない。けど頑張ってやろうとする姿に視聴者はデレる
部屋では甚平を着ていることが多く、カメラ配信を行うと一部の視聴者がもちの胸元を見て興奮することがある。
ごぐごぐまれに音声入力を使った雑談枠をとるときがある。その場合大抵カオスな変換になる。
家族
[兄]
ニコニコ動画での配信をあまり快くおもっていないらしい。
もちが凸待ち放送を開始した直後に、リアル凸をするなど空気の読めない人である。
もち曰くかなりのイケメンで、結構モテるという、またビリーズブートキャンプに入隊している。
彼の凸こそが、もちが最も恐れている事である。
[妹]
兄とは違い、ニコ動での配信は否定的でない。
デレ気味のツンデレ(もち曰くツデレデレ)らしい。また猫耳を所持しているとの情報もある。
もちはいつの日か「お兄ちゃん」と呼んでくれるのを夢見て、妄想に浸っている。
生放送中に喋ったことがある(これはもちがゲーム音声のみを停止して故意に喋らせたことによる)。
リスナーには絶大な人気があり、ついにはファンクラブができたとかできないとか(^q^)
現在はJKで、無事に第一志望の高校に通っているという。
もちと妹によるマリカ配信においてコメント2206 来場者数530と爆発的な数字を叩き出した。
ニコニコを見ることもあるらしく、とある生主の配信でもちが話題にされている際に「@もち」とコテハン付きでコメントをしたという。しかしこの方の配信ではコテハンを推奨しておらず、もちお兄ちゃんからキツイお叱りを受けたらしい。
[おじいちゃん、おばあちゃん]
もちが生主であること知らない。おじいちゃんの方はしばしばパソコンをいじっているらしい。
キャラクターなど
[もち君]
どこからどうみても手足と顔をつけただけのもちである。
これはもちが自作したもので、かなり可愛らしいものとなっている。
[もち子]
1枚の服を着ているだけd・・・・・癖っ毛と瞬きする瞳が特徴的な萌えっ娘である。
[155]
ニコ生での初めてのコメントがもちの放送というかわいそうな子。
なにか有るたびに名前が出て、そのたびにもちが【155について説明しよう(山ちゃん風)】と説明しだすので見ものである。
155おめー。
[180]
プリニー実況でヤブレターと言う物を取り3枠にまたがってやり続けた、しかし取れぬまま時間だけが過ぎていく、その時、「目をつぶってジャンプすると成功するとか」とコメントしたリスナーさんが居た。
もちが目をつむり高度なテクニックがいる走りジャンプをした。 結果は・・・
聞いた直後 一発で成功!!~お見事!!!!
今までの3枠って一体・・・
そして伝説となり、リスナーさんに何度も聞かれることとなるのは、今は全員が予想がつくことだった。
180は神。
[もちオールスターズ]
もちの放送のサムネに登場するキャラクター達。もちのプレイのあまりの酷さに目を飛び出し口を開けて驚いている。さらに使い回されることもよくある。これはひどい(^q^)。
ディディー・・・赤い服を着たおサルさん。いたずらが大好き。
ディクシー?・・・メスザル。実はディディーが女装しt(ry
マリオ・・・「マリオブラザーズ」枠などのサムネ。フサフサしたヒゲが特徴的な配管工のおっさん。
クッパ・・・「マリオブラザーズ」枠などのサムネ。カメ一族の大魔王。
クラッシュ・・・オレンジ色の生物。おバカでハイテンションってそれなんてもち(ry
ルイージ・・・「スーパーマリオ64」枠などのサムネとなった人物。こんな人いたかな、でもどっかで見たような(ry
ヨッシーらしき生物・・・「スーパーマリオギャラクシー」枠のサムネとなった謎の生物。何か不気味である。
キノピオ・・「スーパーマリオサンシャイン」枠など不味そうな色のキノコ。食用ではないらしい。
カービィ・・・謎のピンクボール。食欲旺盛なので興味本位で触らないほうが良さそうだ。
プリ二ー・・・お菓子が大好きな愉快なペンギン。
リンク・・・とある森の村に生まれたいじめられっ子の青年。
野●ひろし&しんのすけ・・・埼玉県春日部市からやって来た変態親子。
赤ピクミン(本名:郁美)・・・赤カブのようなちょっと卑猥な形をした生物。
[放送内の人]
もちの放送で出てきた個性豊かな人々。
前枠の人・・・深夜枠のバックステージパスの開拓者。全てはこの人から始まった…
(・ω・ (本名:憂痲 別名:もにゅ)・・・深夜枠の神。BSPを渡した時にテキパキとパズルを解いていった。
alice・・・深夜枠で憂痲にすべて持っていかれたネタの人。空気さん。
もちとペプシソ
- PEPSI SHISOを飲んだの次の配信に、1時間かけてもクリア出来なかったマリオギャラクシーのスターを1発ゲットした
- これ以降、もちはごく稀に放送中にペプシソ飲むようになる。しかし、その味の酷さに放送を一時中断するというのがお約束である。
- もちはカルピスで薄めてペプシソをおいしく頂こうとしたことがある。途中では「けっこういけるかも。」と発言していたが、最終的にはやはりマズかった模様。
- PEPSI SHISOを自作しようとして試作品に重曹をいれた際、そのドリンクがコップから溢れ、机が汚れた上に服がシソまみれになったことがある。なお、もちはこのドリンクを放送終了間際に一気飲みしたが、あまりの酷さに絶句していた。
- もちは新製品PEPUSI小豆にも興味を示し、これをPEPSI SHISOと混ぜると互いの味が相殺される事を発見した、さらにその副作用か舌が麻痺して一切味を感じなくなるそうだ、良い子は真似しないでね、絶対にだぞ、本当に絶対だぞ!!。
- これらがきっかけとなったのか、もちはこれ以降ドクターぺッパー等の危険な飲み物に手を出すようになっている。
もち語録
- おはようございます、こんばんは!!どっちかな? もちでございます!!現在○○(配信内容)を行って~ - 生放送なのに編集点をつくり、全てをなかった事にするときに発せられる呪文。
- やきとり娘~スゴ腕繁盛記~ というPSげーです 新PCの負荷テストのためにFF10等と平行してやっていたところ、リスナーがこのゲームなに?と聞く直後にもちより速くこのコメがでたことから語録認定、以後もちとリスナーの勝負がくりひろげられた。
- マジスカ!!?? - 「コミュ入りました」と言うコメントに対してよく発せられる。
- これはひどい・・・ - これはひどい。
- 完璧です☆ - この発言の直後には9割以上の確率で死ぬ。
- ちょっと! - 死んだ時は9割方このセリフ。
- ジョンの指 - ステカムのコメ 新潟から「じょんのび(ゆっくりくつろぐ)」 を言い間違えたもの
- See you next time!! Bye-Bye!! - 放送の最後に言う決めセリフ。
- こまめなセーブが世界を救う! - 几帳面なもちはこまめにセーブをする、唯一全ての冒険者が見習うべきところだろう。しかし、本人もセーブをし忘れた事がある。
- なんでやねん! - 操作ミス、又は予想外な事が起こり、死んだ時にたまに言います。
- さああああああああ - スーパーマリオ64で死亡するときに生まれた神の言葉。
- なぜおちる~~ - スーパーマリオ64でマリオが落ちたときに使われる言葉。
- プギャー乙です - ゲーム実況の時「m9」がコメントに出たら必ず使われる魔法の言葉。
- なんでそうなるの~ - ゲーム実況のとき失敗したらたまに使われる言葉。
- じゅーしゅ - ジュースのいい間違え。
- ちょっちりーぬ - マリオギャラクシーで使われた言葉。
- マイケル - マリオギャラクシーで「枚」と数える単位で使われる言葉(例:1マイケル取り逃がした)。
- ホモサピエンスゥ~ - マリオサンシャインでスタート直後に落下したときの一言。
- はい、OKです - ステージクリアがほぼ確実になった時などに使う言葉。その後に「OKじゃなかった・・・」と続き、m9されるのが定番である。
- にこにゃま - ニコ生のいい間違え。
- 始めましゅか ― 始めますかの言い間違え。
- 私、アクション仮面がほんとに苦手なんですよ - クレしん-嵐を呼ぶ園児-を実況していた影響でアクションゲームを言い間違えたもの
- でよねー ― 「ですね」と「だよね」が混じって生まれた神秘の言葉
- うほっ♡ -放送のだいたい1~4番目ぐらいに来るコメント。そのうほとはドンキー的なうほですね、分かります。
- そして余る時間… - 枠を終了するときによく起こる現象
配信ゲーム一覧
- SFC:スーパードンキーコング2(30枠)
- SFC:スーパードンキーコング3(42枠、103%クリア)
- SFC:スーパードンキーコング(15枠)
- SFC:スーパーマリオコレクション・スーパーマリオブラザーズ2(51枠、ワープ無し、D-4まで完全クリア)
- PS1:クラッシュバンディクー2(18枠)
- PS1:クラッシュバンディクー3(17枠)
- SFC:スーパーマリオコレクション・スーパーマリオブラザーズ3(42枠、ワープ無し、全ステージ)
- SFC:スーパーマリオコレクション・スーパーマリオUSA(22枠、ワープ無し、全ステージ)
- SFC:スーパーマリオコレクション・スーパーマリオブラザーズ(22枠、ワープ無し、全ステージ)
- SFC:スーパーマリオワールド(スーパーマリオ4、26枠、全コースを完全クリア)
- N64:スーパーマリオ64(48枠、スター120枚)
- Wii:スーパーマリオギャラクシー(75枠、マリオ編、スター120枚クリア)
- GC:スーパーマリオサンシャイン(110枠、シャイン120枚クリア)
- SFC:スーパーマリオコレクション・スーパーマリオブラザーズ(2週目、22枠、ワープ無し、全ステージ)
- Wii:スーパーマリオギャラクシー(48枠、ルイージ編、スター120枚クリア)
- Wii:スーパーマリオギャラクシー(1枠、グランドフィナーレ編、マリオ編から合計124枠でスター242枚クリア)
- SFC:スーパードンキーコング2(2週目、47枠、102%クリア)
- N64:ゼルダの伝説~時のオカリナ~(90枠)
- SFC:ヨッシーアイランド(58枠、スペシャルステージも含め全ステージを100点でクリア)
- SFC:クレヨンしんちゃん-嵐を呼ぶ園児-(7枠)
- SFC:クレヨンしんちゃん2-大魔王の逆襲-(3枠)
- GC:ピクミン(24枠、バッドエンド 回収率23/30 合計551匹のピクミンさんがお亡くなりになられました;;)
- N64:ムジュラの伝説ゼルダの仮面(133枠、団員手帳ALLコンプ&鬼神リンクでクリア達成)
- GC:類似品マンション(31枠、テレサ&オバケの絵ALLコンプ、クリアランクC)
- PSP:プリニー ~オレが主人公でイイんですか?(now playing)
- GC:ゼルダの伝説砂隠れの里(115枠、1週目、通常クリア)
- PSP:視て聴いて脳で感じて クロスワード天国(now playing)
- GBC:コロコロカービィ GC持ちプレイ(11枠、通常クリア、レッドスター3/32)
- PC :Portal (通常クリア、称号集め中)
- Wii:スーパーマリオギャラクシー2(now playing)
- PC :MineCraft(now playing)
- PS:ポケットムームー(now playing)
関連動画
実況生放送を行っているもちであるが、ニコニコ動画にはKORG DS-10というソフトで制作した音楽動画も配信している
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 7
- 0pt