・「アンジェ」とは、ポケモン放送などを放送する女性生放送主である。
所属はラブリージム。ダブルバトル専用のポケモンへの愛溢れるジム…のはずであった!
無類の相撲マニアで高見盛激萌えであり、あわよくば妻の座に着くのが夢。なお、曙には外国人力士の指導を頑張って欲しいと切に願っている。(2009年8月5日現在・本人談)
相撲の話を振ると70%(昔は140%だったがジムリーダとして抑えているため半減?)の確率で相撲についての熱弁が始まるとか・・・。
・実はポケモンの化石堀りが得意で、過去に放送でレクチャーをしたこともある。結構経験があるらしく(自称5・6年)中々の腕で、放送時は皆から「化石アイドル」と称されるほどであった。宿命のライバルは鉄筋。なぜかこの時はアンジェさんの声が非常に安定しているw(化石で癒されているという噂も・・・)
・稀にコメントによって、アンジェさんの中に住まう愉快な仲間達(笑)が出演することもあるらしいが・・・。
・最近はクッキンアイドル まいん というアイドルにもお熱のようです。
・放送中アンジェさんは慌て気味かつ、考えすぎな部分が多いがこれが素らしいので長い目で見て応援してあげてね!
・アンジェさんは時折、自分が皆で楽しい事をしたい、放送を楽しい物にしたい一心で頑張りすぎてたまに空回りしたりするときが在ります。
・精神年齢はかなり低め。煽り耐性、スルー能力はほぼ無いに等しい。
・自分の発言には責任を持たない。やるやる詐欺はいつものこと。めんどくさい、どうでもいいが口癖。
・ねとらじ、某2次元アダルトライブチャットのキャスト経験あり。その声を生かし、みる☆くるみ名義でネット声優の仕事もしており、
http://adult.moe-v.net/voix_detail.php?voix_id=1000
http://mirukurumidiary.blog66.fc2.com/
(ただしこの評価は格安の料金設定で作品制作者側としては依頼しやすいからであるという見方もあり、
他の所属声優(笑)陣からはあまりよく思われていない、らしい・・・)
概要
過去生放送にて、カフェやまごや ニコニコ支店より、ポケモンのWi-Fi対戦実況・及び雑談放送を行っていた。
その後ニコニコポケモンジム協会を発足、ジムリーダーを募集し自らはラブリージムを取り仕切っていた。ニコニコポケモンジムによる企画発案もしていたが、
本来の面倒くさがりで自己中心的な性格が災いし、企画倒れになったものも多い。
ジム放送末期ではジムリーダーをなんとかやめられないものかと愚痴をこぼす事も多かった。
最後のジム放送にて一生生放送はしない宣言を行い、コミュニティ閉鎖したものの、
「おとなのためのPokemonBAR」としてこっそり放送していたが結局一部のアンチと昔馴染みしか訪れていなかったようだ。
放送中に相撲話を熱く語りだし、一転して相撲雑談ジム?になりかけてしまう事があるのは昔も今も変わらないと思われる。
そして努力値、固体値をガッチリ振り分けている挑戦者が当たり前のWiーFiポケモンバトル界で、カフェ時代から変わらずそれらをほとんど気にせず育成をし、戦う姿勢は アンジェファ(削除 →ラブリージムトレーナーはむしろかっこよさすら覚えるはず!
ダブルバトルでのポイントとラブリーポイントの合計値で挑戦者がアンジェさんに勝利した場合、挑戦者にはニコニコポケモンジム認定 ラブリーバッヂが進呈される。(バッヂは一人一つなので保持して勝利した場合は現状維持)
だが、ラブリーバッヂ保持者が再挑戦でアンジェさんに敗北した場合は、ラブリーバッヂが剥奪されてしまうので要注意!!
~現在はジム活動は無期限停止、放送中の対戦も行っていないようだ。~
④状態異常し放題♪
※ ★バトル内でポケモンに対するラブをどの程度示せたかの数値。ジム内のトレーナーのアンケートにより決定する。(基準はかわいさや驚き、おもしろさなどいろいろ)
★ラブリーポイント4点かつ、アンケートの占める割合が50%以上だったときは、ラブリーポイントは5点になる
⑦再挑戦は1日空けてから
・・・結局以上のルールが自らの首を絞めてしまい、ジム閉鎖の原因となってしまったのだが…
なお、アンジェさんは枠終了時、面白動画を流すときがあるのだがこれが地味にいいチョイスをしているとの噂。
<アンジェさんの中に住まう愉快な仲間?たち>追加があれば随時ヨロシク
・先輩 セクシー風味の先輩さん。エロ系発言が多いが、かなり噛む・あがり性(あの・その等)・ツンデレ要素もあり・隠れMらしい
・後輩 可愛い感じの後輩さん。基本可愛い喋りだが、時折エロイ発言が飛び出る・ドジっ子・押しに弱い?語尾が「~ですー」困ると「にゅー みゅー」と唸りだす。
・コロスケ?? 語尾にナリがつくロボ。奇〇烈大百科との関連は不明 あわてんぼう ショタ声も担当している?
・ピカチュー?? つねにピカピカ喋っているポケモン? 他の仲間には翻訳が出来るらしい 聞こえない言葉でR18発言を連発している上に、かなりの変態紳士らしいが・・・真相は闇の中
・さくら 某S学生魔法少女っぽい設定もちの女の子 元気っ子喋り?だが、少しでも動揺すると話し方から、設定から色々と崩れていくので要注意(笑) 戦闘中は常時タミフルってるため落ち着かないらしい(爆笑)ポケモンの神様が気まぐれで味方することが在る。 設定が解けるのかたまにR18な発言も(笑)
・ともよ 某S学生の女の子 愉快な仲間達の中では先輩よりも喋りに安定感がある珍しい存在。 常時敬語だが、基本冷静かつ的確っぽい。数あるボケキャラの面々でボケることが少ない珍しいキャラかも? 実は魔法少女の座を虎視眈々と狙っているらしいが。。。
・ケロちゃん?? 某魔法少女アニメのマスコットキャラ(のレプリカ) エセ関西弁使いで「こにゃにゃちわー」が口癖。上記のコロスケと声タイプが似ている。そのため混乱しやすいらしく、たまにキャラが入り混じって語尾がナリになってしまうときがある。
・みくる 某アニメ・小説の巨乳系キャラらしい。本編は可愛い系の声で有名。特技はみくるビーム。(光線系のポケモン技のときに出たりもする)あまり表には出なかったのだが、2009年9月6日の放送のRIZ-ZOAWDというゲーム中で、ブリキロボット役に抜擢。唯一の台詞「フンガー」を可愛い声で演じ、物語のナレーションをする先輩と後輩を笑わせ倒した。
関連コミュニティ
- 3
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/l/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7